goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20191225

2019-12-25 | エアプランツ
今日はクリスマス。

自分ではなんにもしませんが、世間様がめでたいなと言っていると、明るい気分になっていいですね。

それでも、ちょっとしたプレゼントを植物からもらったので、ご報告。

うちで最大のエアプランツ。




コットンキャンディ。

いつもはビヨ〜ンと伸びているワイヤーで吊って管理しているのですが、今日は撮影のため鉢の上に置いてみました。

テクトラムを隣に置いてみます。




やっぱりかなり大きいですね。

今日はエアプランツを水に沈めて給水させました。

ほんとは給水後に外に出して風にあてたいのですが、今日は寒すぎルート気がして諦めました。

その時になんか葉の隙間が空いてるところがあるなって




エアプランツはパイナップルと同種なので、葉と葉の間に隙間があるのはおかしいわけです。

それで、老眼に鞭打って、目をこらしてよくよく見たら




何か出てきてました。

レンズで倍率あげると、目をこらさなくてもいいんですね。

形からすると花芽では、と思ってます。

エアプランツはクランプになるのに憧れて育てているのですが、花もきれいと聞いています。

特にコットンキャンディはよく咲くほうだとか。

何が出てきても、どっちにしても嬉しいです。