午後から陽が出て、なのとなく梅雨明けの気配。あたってるかな?
カランコエのテディベア

成長はゆっくりタイプらしいけど、それなりに変化はしています。
ただ、成長と表現できないところがミソで

なんとなく、ヒョロ長い。
徒長というほどヒョロンとはしてないと思ってますが、思ったように葉が大きくならないから、アンバランスなのかなと感じてます。
購入時についていた、大きめの葉がすべて落ちてしまい、なおさらヒョロン感が強調されてる感じ。
育て方が悪いのかなぁ、と罪悪感を持ったりもします。
今年は日照時間が少ないので、なおさら葉が育たなかったのかあ、とか。
梅雨が明けて、好転してくれればいいんだけど、暑すぎるとまた成長が鈍るよね。ちょっと心配。
でも葉が落ちた分

子株には陽が当たるようになりました。
応援してるよ、テディベア。
カランコエのテディベア

成長はゆっくりタイプらしいけど、それなりに変化はしています。
ただ、成長と表現できないところがミソで

なんとなく、ヒョロ長い。
徒長というほどヒョロンとはしてないと思ってますが、思ったように葉が大きくならないから、アンバランスなのかなと感じてます。
購入時についていた、大きめの葉がすべて落ちてしまい、なおさらヒョロン感が強調されてる感じ。
育て方が悪いのかなぁ、と罪悪感を持ったりもします。
今年は日照時間が少ないので、なおさら葉が育たなかったのかあ、とか。
梅雨が明けて、好転してくれればいいんだけど、暑すぎるとまた成長が鈍るよね。ちょっと心配。
でも葉が落ちた分

子株には陽が当たるようになりました。
応援してるよ、テディベア。