日照時間が少ない、梅雨らしい天気が続いていますが、植物たちはすこぶる順調に成長しています。

ベランダイチジク。
先日、春なりの実をいただきましたが、早くも次の実を準備しています。

逆光で、ちょっと暗いですが、ひと枝にこのくらいずつ実がついていて、枝は4本伸ばしているので、10個くらいは収穫できそうです。
萎れない程度に水を控えたら甘くなるかなぁ。秋のお楽しみです。
もう一種。

トリニダード・なんちゃらスコーピオン。
要するに激辛唐辛子です。

順調に大きくなってます。
ゴルフボールくらいの大きさになるらしい。写真では赤くなったからの収穫のようですが、緑で食べたらダメなのかなぁ。
そもそも辛さに耐えられる自信がないのです。不安ふあん。

ベランダイチジク。
先日、春なりの実をいただきましたが、早くも次の実を準備しています。

逆光で、ちょっと暗いですが、ひと枝にこのくらいずつ実がついていて、枝は4本伸ばしているので、10個くらいは収穫できそうです。
萎れない程度に水を控えたら甘くなるかなぁ。秋のお楽しみです。
もう一種。

トリニダード・なんちゃらスコーピオン。
要するに激辛唐辛子です。

順調に大きくなってます。
ゴルフボールくらいの大きさになるらしい。写真では赤くなったからの収穫のようですが、緑で食べたらダメなのかなぁ。
そもそも辛さに耐えられる自信がないのです。不安ふあん。