大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ホウレンソウのタネをまきました。

2012年09月15日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2012/09/14


大根の畝の端っこが2mちょっと余りました。
さて、何のタネをまこうかな。

ちょっと早いけどホウレンソウにしよう!



ホウレンソウはいつも穴あきマルチを利用して点まきしています。
が、今回はすでに大根用に穴のないマルチが張ってあります。
張り直すのも、もったいないので、
そのまま筋まきしてみることにしました。



板にそってマルチにカッターでスリット2本を入れました。
(写真はまだ1本目)

板でグッと土を押して播き筋を作り、
1cm間隔でタネをまきました。

早生サラダ明かり


オーライ




土を指でつまむように覆土し、手のひらで押さえ、
たっぷり水をまきました。



後は寒冷紗トンネルをして、



ハイ、終了。

15cm間隔でスリットを入れると、後3本まき筋ができます。
時期をずらしてホウレンソウを播くか、
それとも小松菜、カブをまくか、
ちょっと珍しい野菜に挑戦するか……


ワクワクです。
v(。・・。)イエッ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤを終わりにしました。

2012年09月15日 | ゴーヤ・ウリ
2012/09/12



ゴーヤの最後の収穫をしました。



まだまだりっぱなグリーンカーテンですが、



もうゴーヤの実はぶら下がっていません。
お終いにすることにしました。



ここにはミニカボチャ4株とゴーヤが2株植えてありました。
お疲れ様。
すぐに石灰をまいて耕転、次の準備に取り掛かりました。
レタスをいっぱい植える予定です。

ポットまきしたレタス類が発芽してきました。
128ポット……発芽率50%でもたくさん植えられそう。


(9/12撮影)


ところで……
株元に不耕起で栽培を始めた蔓なしインゲンはどうなったのでしょう?

一緒に撤収されてしまいました。
タネをまいた後で分かったことなのですが、
インゲンはウリ科の野菜と相性が悪い組み合わせなのだそうです。

混植するとセンチュウが多くなってしまうそうです。

この畝はやっぱり来年もかぼちゃとゴーヤを栽培予定なので
センチュウが多くなっては困ります。
で、早々の撤収となりました。
(´_`。)グスン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする