1月に行う予定だった町内の賽の神。
雪がなかったために延期したのが今日。
先週からの降雪でようやく実施できた。
朝は9時から準備開始。
1時間半くらいで完成した。

午後3時に点火。

年男、年女が火を入れます。

風も無くまっすぐに燃えました。



火が落ち着いてからの
お楽しみタイム。

塩スルメはもちろん、ちくわ、ウインナー等。
ウインナー旨かったわ。

なぜかマシュマロも。

お酒も美味しく頂きました。

無事に町内の賽の神が終わってよかったです。
次のイベントは2月22日の「灯の回廊」
心配なのは雪が少ないこと。
全体的な中止はなく、各茶屋で実施するかの判断をしてくださいとの事。
自分の牧区の「ふるさと村茶屋」は実施します!
雪消えたらどうしよー???

今日のランニングは長くつラン。
1時間で8キロ。
雪がなかったために延期したのが今日。
先週からの降雪でようやく実施できた。
朝は9時から準備開始。
1時間半くらいで完成した。

午後3時に点火。

年男、年女が火を入れます。

風も無くまっすぐに燃えました。



火が落ち着いてからの
お楽しみタイム。

塩スルメはもちろん、ちくわ、ウインナー等。
ウインナー旨かったわ。

なぜかマシュマロも。

お酒も美味しく頂きました。

無事に町内の賽の神が終わってよかったです。
次のイベントは2月22日の「灯の回廊」
心配なのは雪が少ないこと。
全体的な中止はなく、各茶屋で実施するかの判断をしてくださいとの事。
自分の牧区の「ふるさと村茶屋」は実施します!
雪消えたらどうしよー???

今日のランニングは長くつラン。
1時間で8キロ。