今の時期が紅葉で 最も色鮮やかで美しい軽井沢のお水端=雲場池
皆さん 一度くらい行ったことある?
池の周囲もよく整えられて 観光コースの目玉にもなっているけれど
昭和も中ほどの頃には 小橋で渡るその奥側に白い小さな別荘があって 湖畔を縁沿いに御膳水の方に辿ると右側の大きな別荘の庭の苔や
その庭に引き込んだ細い流れと共に 今とはまた違った静寂と美しさがあったよ
昨日話した中山道は ラウンドアバウトの交差点も中軽井沢方面に直進 離山集落 図書館入口の信号も直進 。
武田菱の瓦屋根が見える 市村記念館(雨宮御殿)を過ぎたら 中学校の前の信号と踏切を渡って すぐ右側の道を線路を右手に見て進むんだよ
目の前が開けて右手に線路と踏切を渡るまで歩いていた元の18号線の湯川橋が見えたら
ホントはそこから右向け右をして川を左に見て線路を横切る格好で湯川橋の軽井沢に向かう道が有ったんだって
そうやって歩いたから中山道69次の歌川広重の浮世絵には 沓掛宿の錦絵の浅間山が街道の左手に書かれているんだってよ
湯川橋を渡ってここから沓掛宿 街並みを通り越した角の上田信金の前からまた
18号線を左に外れた道を西に向かって 新聞屋さんの前の道をそのまま真っ直ぐ西へ向かうんだ
明日はここから 古宿、借宿の中山道を通り抜けて 追分宿へ行く街道だよ~
もみじでも種類が違うのかな
鮮やかな赤色の染まった葉もあるが、どす黒い赤もあるのだな
まだ、時期が早いかも知れない
雲場池の周りは、ブリッジストンの一族が多いな
周りのもみじの方があでやかのようだな
中山道
詳しいですな
http://gpscycling.net/tokaido/nakasendo.html
旧中山道について、図面があるな
軽井沢と群馬の県境
旧碓氷峠の見晴台の先は、現在の道が途切れているが、旧中山道では続いている
坂本宿が465m、碓氷峠が1,195メ-トル
さすがに難所だったろうに
しかし、軽井沢宿では飯盛女は聞かれないな