goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ポテトパイ@帯広クランベリー

2014年07月24日 11時49分49秒 | 美味しい○○

十勝と言えば食材の宝庫です。

広い大地で

北海道のみならず、日本の食材を賄っていることでしょう。

そんなわけで北海道のお菓子のおいしいのもすべて十勝に集合のような…

 

そんな一品

クランベリーのポテトパイ

サックサクでウマウマでした~

 

         

 

ところで…(^_^;)

前記事のルンルン記事ですが

少々気恥ずかしくなってきましたので

息子Bの笑顔がうれしかったっということを

こちらにご報告ってことで

記事は削除しちゃいました~

皆さん呆れずにね~

たくさんのコメありがとうございました

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけないお出かけはルン... | トップ | BUMP OF CHICKEN…地上波初登... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (怪鳥)
2014-07-24 20:23:06
帯広と言えば六花亭!!
おみやげはよろしく。。。
返信する
Unknown (流星☆)
2014-07-24 22:57:48
これ、1個 食べきれそうでカロリーやばいです。
有名な銘菓よりも
こちらの方が好きかも・・・

帯広に行く機会が多くなりそうですね~♪

返信する
あははは! (miy)
2014-07-24 23:27:41
☆怪鳥さん。
ほんとに十勝はお菓子の宝庫ですよね。
そして北見はそれを頑固として受け入れていないというのが
地元の意地と言いましょうか、めっちゃおうえんしたくなりますよ~~♪
返信する
マジ(笑)? (miy)
2014-07-24 23:28:56
☆流星☆さん。
ここにもポテトパイのファンがいましたね♪
ますます帯広にご縁が深まりました~(*^_^*)
返信する
お疲れ様でした(。*・д・。)ノ (waniko)
2014-07-25 08:26:02
 素敵な報告がない

ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

wanikoは帯広駅を見て、またお豆かな?と…

ど~んと帯広が近くなりましたね!

wanikoも網走方面、室蘭方面が一気に近い今日この頃です(笑)
返信する
あらら (リオ)
2014-07-25 11:08:51
前の日記、削除しちゃったんですか。
でも息子さんが末永くお幸せでありますように。

帯広はホワイトチョコ、マルセイバターサンド等に限らずいろんなお菓子がありますよね。
六花亭は元々は「帯広千秋庵」と名乗っていましたが、札幌に進出して本家「千秋庵」といざこざが起き、当時の社長さんが「六花亭」と改称して丸く収まりました。

確かに北見は組合が「清月」等老舗の菓子店を守って他店を進出させていませんよね。
でも末永くそうあってほしいと思います。
返信する
あはっ(^_^;) (miy)
2014-07-25 22:28:00
☆wanikoさん。
記事ごめんなさい~。
なんか急に恥ずかしくなっちゃいました(笑)
でもまだまだこれからだからどーなることやらですわ。
そのうちマシンガンしてね~~♪
返信する
そしてね(笑) (miy)
2014-07-25 22:30:00
☆リオさん。
帯広と言えば豚丼です!(^^)!
ホテルの朝食にしっかり豚丼まであったのですけど
miyは前晩のごちそうのおかげで夜中に悶絶し
朝ご飯が食べられず残念~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しい○○」カテゴリの最新記事