goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

やっと観に行けた「利休にたずねよ」

2014年01月12日 21時27分18秒 | 本・映画・TV

上映がもう終わりそうな「利休にたずねよ」。



ハマナスさんが紹介されていた
山本兼一原作「利休にたずねよ」が原作の映画をやっと観に行けました。



利休が語るこの言葉。



「美は私が決める事。私が選んだ品に伝説が生まれます。」

ひぇ~~!ってカンジですけど
美しさへの追及もですが、どんなに高価なものよりも
我が家でいえば義母が大事にしていた物をまた
世代をついでmiyが大事にできることにも
物語が生まれると思っているのですわ。

miyの後には誰か大事にしてくれる人が現れるかなぁ~
まぁ当てにせず様子をみますか



北野大茶会のシーンでは旅ダンスが使われていましたね~。
もっと細かいところが見たかったなぁ~。



画像を検索すると出てきたこの2枚。
風炉先代わりの結界の向きが違うのですけど
これはどちらでもいいのでしょうか??

どなたか教えてくださいませ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする