goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

ひいな工房@2010初夏

2010年07月09日 22時19分55秒 | 創作

灯りと古布@2010初夏の続きです。

やっぱりこちらひいな工房も欠かせません(笑)

季節外れでもなんでもいいのよ(笑)
だってお雛様大好きなんですから…(爆)



かわいらしいお人形にお道具類は本当に見あきないのよね~。

こんな五月人形の小物もありました。



どんどん進化しているひいな工房です。

で、灯りと古布さんとひいな工房でGETしてきたものは…(笑)



うふふふっ

ちっちゃな盆栽はご一緒した方のお持ち帰り品(笑)
miyは着物を着たウサギちゃんとカエルの盆栽の鉢とひいな工房で見つけた
古いお雛様のお道具

もう~こんなもの集めてどうするのって
誰かさんに言われそうなんですけど
だってかわゆいんだも~~~ん
詳細は後日ね



≪灯りと古布≫≪山田祐嗣≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯と古布@2010初夏

2010年07月09日 21時57分56秒 | 創作

灯と古布の小原さんから頂いていた初夏の展示会。
隣のひいな工房山田さん宅も同時開催とあってお邪魔してきました。

いつ伺っても素敵でお手頃なものばかりで楽しいのよね~。



今回は帯地で作ったバックも登場~~!



ついつい目が言っちゃいます

それにしてもお家自体が素敵な作り~



こんなお家に住みたいなぁ~

…こちらを拝見した後はこちらへもね

次の記事へGO~~



≪灯と古布≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華絢爛内掛け…@夕張鹿鳴館

2010年07月09日 21時31分59秒 | 万歩計

しつこい鹿鳴館話でコメのレスも失礼したままでごめんなさいませ~

TOP画像はUPしそびれた応接室の様子。

資料館にはこんな花嫁衣装も



豪華絢爛で当時の華やかさを物語っていますよね~



草の実のボラで着物を目にする機会が多くなったので
ついついこんな展示物にも目が行ってしまいます。

こんな鹿鳴館ですが今は高級温泉宿にも…

お値段は…

こちら  宿泊施設

おっと~~手が出ません

ですけど財政再建の夕張市には頑張ってほしいなぁ~



≪夕張探訪≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする