goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

第3回小別沢クラフトマーケット2009行ってきました~♪

2009年07月25日 10時19分40秒 | 創作

先日ご紹介していた「第3回小別沢クラフトマーケット2009」

さっそくwanikoさんとrunaさんとでお散歩がてら行ってきました
まずは皆さんの作品を…。





札幌コンサートホールキタラでも
三太郎さんの椅子が採用されているんですって!
木材をふんだんに使ったホールにぴったりですもんね。

それに何よりとっても身体に優しい座り心地。
画像の木製肘掛椅子も座り心地満点でした。

名刺入れも木クラフトなんて素敵
この手になじむカーブがなんとも言えませんわ



あたりの風景も素敵です
遠くに先日ご紹介した五天山公園も見えましたよ~



この第3回小別沢クラフトマーケット2009は26日(日)までです。
作品もですが緑豊かな自然も楽しめますよ~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…レインボーブリッジの虹

2009年07月25日 08時38分36秒 | 特派員報告
 

虹のお話続くときは続くのですね。

runaさんの報告にふくやぎさんのコメントに…
皆さんホントにありがとね

miyはBUMPの世界に浸ります(爆)

           
大きな虹がかかっていた

東京湾のはしからはしまで

レインボーブリッジと交わって

きれいなアーチを作っていた

夕暮れ時の オレンジ色に染まった雲に

やさしい弧を 描いて 東の空に霞んでいった


海の日の夕暮れ  ダイヤルM

           

もう~~なんともすごいとしか言葉が出ませんわ

東京湾にかかったこんなに大きな虹
しかも夕暮れ

素敵な情景で感動です

画像サイズを最後まで悩んでしまいました。

せっかくなので大きなサイズでご覧になりたい方はこちらをどうぞ

虹画像1
虹画像2


いいもの見せてもらった…という感じ。
ふくやぎさんの言うように天空をかける竜、まさにそんな風景ですね


で、昨日も紹介しましたけど
虹友の会があることをダイヤルMさん覚えていてくれてたかしら?

そんなわけで今回の特派員報告は虹友報告も兼ねちゃおっと
Mさんいいよね(笑)???

…というわけで007番のrunaさんの次で
ダイヤルMさんは虹友会員番号008番でいかがでしょう

また素敵な虹の報告お待ちしています~


≪虹友報告≫≪ダイヤルM特派員報告≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする