みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

東日本大震災から7年 ~ その4 震災直後の季節外れの大雪 ~

2018-03-21 20:48:23 | 東日本大震災に寄せる想い

 今日は彼岸(春分の日)、それにもかかわらず季節外れの寒さになった。最高気温は4℃、風も強く肌寒かった。米沢は雪が降らなかった(気付き難い程の、風花があった)が、東京都心では雪が降っていた。雪が舞う中、咲き始めた桜の並木道を歩く家族連れの動画が、ヤフーニュースに流れていた。

 

 話を本題に戻すとにします

 震災直後の記事を、新たに思い出して書くことよりは、当時の記事をそのまま掲載した方が説得力があります。

 そこで、震災から約2週間後のブログ記事をそのまま掲載しています。当時の不安な状況が思い起こされます。



   ※ 震災から約2週間後のブログ記事

    ↓  タイトルをクリックしてみて下さい。7年前のグログ記事の原文にリンクしています。

 季節はずれのなごり大雪

2011-03-27 12:06:51 | 東日本大震災に寄せる想い

 Cimg4431 Cimg4432  

  [ 米沢市役所と道路の向かい側にある市営体育館(10時頃撮影) ]

  米沢はなごり雪というより、なごり大雪となった。約15cmの新雪が積もったので、除雪機を久しぶりにフル稼働した。地震後も何度か季節はずれの大雪があったが、ガソリン不足から、スノーダンプでしのいできたが、今日は除雪機に頼らざるを得なかった。この時期の大雪は、長い北国の暮らしの中でも初めてのことである。

 それでも、日中は日も差してきたので、寒さは和らぎつつあります。  避難所となっている体育館にある福島ナンバーの車には、雪の帽子が乗っていました。一日も早く、ふるさとに元気に帰れる日が訪れることを願っています。

 


 

  ※ 次回のブログでは、震災直後から度々襲った余震について、過去の記事を探して掲載予定です。

 

 

                  ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

   ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

         コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災から7年 ~ そ... | トップ | 東日本大震災から7年 ~ そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東日本大震災に寄せる想い」カテゴリの最新記事