伊豆大島にある七福神めぐりのご紹介、
前回の続きです。
今回は医王山、金光寺の「寿老人」です。
金光寺さんは曹洞宗のお寺さんです。
伊豆大島では一番の古寺です。
一度火事にあい、今の場所に移ったそうです。

ここには長寿の神様、寿老人さんがおいでなさいます。
何とも、やわらかい優しい笑顔に、ホッと安心感が漂います。

「そんな所に、おらんともっとちこうよりなさい」・・・
なんて、声が今にも聞こえそうです。
昨日もお知らせしましたが、あさって12月18日 土曜日には
「樹木葬無料説明会」を行います。
14時からで、場所はいつもの東京八重洲ホールです。東京駅から徒歩5分。
残席はまだあります。
「樹木葬を知りたい」という方はお申し込みください(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
秋田直美
伊豆大島(東京都)の樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」
販売元 有限会社いづも社長。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
前回の続きです。
今回は医王山、金光寺の「寿老人」です。
金光寺さんは曹洞宗のお寺さんです。
伊豆大島では一番の古寺です。
一度火事にあい、今の場所に移ったそうです。

ここには長寿の神様、寿老人さんがおいでなさいます。
何とも、やわらかい優しい笑顔に、ホッと安心感が漂います。

「そんな所に、おらんともっとちこうよりなさい」・・・
なんて、声が今にも聞こえそうです。
昨日もお知らせしましたが、あさって12月18日 土曜日には
「樹木葬無料説明会」を行います。
14時からで、場所はいつもの東京八重洲ホールです。東京駅から徒歩5分。
残席はまだあります。
「樹木葬を知りたい」という方はお申し込みください(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
秋田直美
伊豆大島(東京都)の樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」
販売元 有限会社いづも社長。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます