■アジサイの色変化
一週間前の写真ですが、興味深かったので掲載します。
以前紹介しましたアジサイの花・・・これ・・

ピンクから紫へと花の色が変わりました。
この2枚の写真は同じ株で、別の時期に撮ったものです。

■ヒメヒオウギズイセンの開花
最新情報としては、ヒメヒオウギズイセンの開花が
3日前からはじまりました。
まずは先週、撮影した開花前のヒメヒオウギズイセン。

見事に開花しました。

スイセンという名前がついていますが、水仙の仲間ではありません。
赤に力強さを感じますね。

こちらはいつもの、みくとみらいの写真です。

7月は東京の八重洲ホールで樹木葬説明会があります。
樹木葬に興味がある方は、ぜひお気軽に参加お申し込みをしてください。
>> 詳しくはこちら
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
一週間前の写真ですが、興味深かったので掲載します。
以前紹介しましたアジサイの花・・・これ・・

ピンクから紫へと花の色が変わりました。
この2枚の写真は同じ株で、別の時期に撮ったものです。

■ヒメヒオウギズイセンの開花
最新情報としては、ヒメヒオウギズイセンの開花が
3日前からはじまりました。
まずは先週、撮影した開花前のヒメヒオウギズイセン。

見事に開花しました。

スイセンという名前がついていますが、水仙の仲間ではありません。
赤に力強さを感じますね。

こちらはいつもの、みくとみらいの写真です。

7月は東京の八重洲ホールで樹木葬説明会があります。
樹木葬に興味がある方は、ぜひお気軽に参加お申し込みをしてください。
>> 詳しくはこちら

樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。