九州産野菜・果物 大分の石川青果のエーコです!!

九州産の旬の青果の情報が満載!
ユーチューブで『アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン レシピ付き』も投稿中!

夏のビタミンCの王様!

2016年08月29日 | 安全安心野菜情報

おはようございます!

あまりの忙しさになかなか皆さんからのコメントにお返事できずに恐縮中のエーコです!

 

さて、最近あまりにも『烏骨鶏の卵』のことばかり話題にしていますが、実はこれだけでは豊富な栄養素を十分には活用できないのです。

 

ビタミンA、ビタミンEなどはビタミンCがあってこそフル活用できるように人体は作られています。

そして夏場のビタミンCといえば、カボス!!

さらにもっと美味しくビタミンCを摂取できるのが『ハウスみかん』

 

 

という訳で、先日のクイズの正解者様にはウコッケイの卵とセットでカボスとハウスみかんもプレゼントいたします!

ようやくプリンのレシピも完成し、卵の準備も整いました。

 

後はプリンのカップがメーカーさんから届くのを待つのみ!

もう少しですのでお楽しみに♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非常食系彼氏、見つかりまし... | トップ | 大分県産烏骨鶏の石川青果バ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tempo1078)
2016-08-29 08:41:56
エーコさん、
ご活躍中、
お元気そうで何よりです。


ビタミンCは
柑橘類に多いから
酸っぱいイメージですが、

ビタミンCそのものは
無味なんですよね。

年齢が高くなっても
ビタミンCは沢山摂取を
心掛けていますよ。

勿論、B群も代謝には
必要だから摂取を心掛けていますけれど。


かつて、
ビタミンCの大量摂取が
癌に効くって学説が一時ありましたっけなぁ。

返信する
おはようございますtempoさん! (エーコ)
2016-08-29 10:25:26
お久しぶりです!

さすがtempoさん!

ビタミンCが癌に効くんですか?!

でもカボス果汁を毎日100g飲むのは大変ですよね?

でもミカンだとあっという間に5~6個食べちゃいます。

まだまだ残暑が厳しいのでtempoさんもご自愛くださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安全安心野菜情報」カテゴリの最新記事