goo blog サービス終了のお知らせ 

九州産野菜・果物 大分の石川青果のエーコです!!

九州産の旬の青果の情報が満載!
ユーチューブで『アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン レシピ付き』も投稿中!

安心のアントシアニン保存食 赤色切り干し大根『そのでこ』

2025年02月08日 | 安全安心野菜情報
すぐに腐らず、さっと使えて、美味しくて、しかも栄養満点な食べ物ないかなー。
目も乾燥してかすむし、かといってブルーベリーの旬は7月…冬でも気軽に摂れるアントシアニンが欲しい。ドライプレーンは、糖分が高いし…
と贅沢なことを悩んでいました。


そういう時、不思議なめぐりあわせがあるものです。

田子作主人と仲が良い仲卸さんから、
『変わったものを入荷したよ』と教えてもらいました!!それがこちら!!



紅芯切り干し大根『そのでこ』



エーコ「もっと早く出会いたかった!!」
田子作主人「彩に良いし早速料理に使ってみるか~」
ということで、次回のお弁当に入りますのでお楽しみに~

大分のポンカンと言えば『志手ぽんかん』

2025年02月07日 | 安全安心野菜情報
酸味は苦手、甘くて、コクがあって、手で剥けるとなれば、食べていただきたいのは『志手ぽんかん』、
略して、大分の方は『してポン』と呼んでいます。
今から1~2か月ほどが旬ですので、味わうなら今のうちです!!


大分オリジナル品種『ベリーツ』🍓

2025年01月21日 | 安全安心野菜情報
大分のオリジナルブランド品種『ベリーツ』🍓は、香り高く甘くてジューシーな「ゆふおとめ」と濃厚な香りが特徴の「かおりの」を掛け合わせて生まれた品種です。

スイーツのように甘~いと人気急上昇のいちごです🍓🍓🍓
出荷は4月中旬までまだまだたっぷり美味しく楽しめます✨


大分オリジナルブランドオレンジ『ゼリー・オレンジ・サンセレブ』

2025年01月16日 | 安全安心野菜情報
ゼリーオレンジ・サンセレブ…あまくさオレンジと蜜柑をかけてできた大分オリジナルブランド品種なんです!
みかんを掛け合わせるので手で剥けます!
皮が薄いので食べやすい😋
あまくさオレンジの品種自体が甘さを乗せるのがすごい難しい品種なんです。
サンセレブ農家さんの頑張りに期待してます!

超極早生みかん『おおいた早生』出荷開始~

2024年09月12日 | 安全安心野菜情報


大分のオリジナルブランドみかん『おおいた早生』の出荷始まりました!!
なんと、今年の初セリ価格、 5㎏ 3万5000円になったそうです!!
1個、700円のみかん!!!…初セリには毎度びっくりさせられます。

こちらの「おおいた早生」は
「今田早生」と「ハッサク」を掛け合わせて、1988年に生まれた品種になります。

結構な古株です!!

お味の程はと言いますと、そう今時期丁度良いと言葉が合いそうです。

昨今、『甘い』『濃い』が流行っていますが、この『おおいた早生』酸味が強すぎず、夏の残暑を潤してくれる果汁の量、かといって薄いと思うほどの甘みがないわけでもない。

ご飯を食べた後のデザート、あるいは外のお仕事が終わった後の水分補給にぴったりのみかんなんです。程よい大きさのものは2LかLサイズでしょうか。

旬は9月中旬から、夏の暑さが落ち着く10月上旬までとなります。
柑橘類がお好きな方、ここから柑橘リレーをスタートするのはいかがでしょうか?