TEENAGE FANCLUB

先日、姉と電話した。「お互い、自分を表現してないね。」と嘆き合った。と、いうことで始めたブログです。

憶えた言葉は…(二日目 昼)

2005-08-31 22:19:42 | フィリピン旅行記
朝、起床してミンドロ島に向かう準備を行います。

ここで驚いたのは同部屋の後輩Z!

低血圧らしく、起きてから、なかなか動くことができないそうです。

大変やなぁ、と思いました。



乗り合いタクシーに乗りフェリー乗り場行きのバス乗り場に向かいます。

この乗り合いタクシーですが、もう、とにかく派手!

長距離トラックよりも断然派手!乗るのが何となくウキウキします。



バスに乗り込むと、マイクとはここでお別れです。

彼は今日も仕事があるそうです。

名残惜しそうでした…



フェリー乗り場まで2時間半くらいでしたが、このバスの中、とにかく寒い!!

僕は厚手のカーディガンを持っていたので、まだしも、後輩Zはありとあらゆるものを被り、最後にはバスのカーテンをひっぺがし、被っていました。

ちなみに後輩Sは新聞紙を被っていたそうです。

そんな中、ジョングはタンクトップ一丁! 他の乗客も皆薄着!どうなっとんな?彼らの身体は…

ジョングはバスを降りて、「日本人、どうして寒い?」と言ってました。

「知るか!!寒いもんは寒いんじゃ!!」

とは言えない、気弱な僕…



さてさて、フェリー乗り場で1時間程待ったのち、フェリーに乗り込みます。

と、言うより、大きなボートでしたけど…

その大きなボートに乗って、出発までの間、海辺の子供たちが

「マネー!!マネー!!」と物乞いに来ます。

彼らは、それでも笑顔をこぼしており、希望が見え隠れしていました。



しかし、僕の正面で手を差し出している女性の姿には希望は見られませんでした。

差し出した手を宙に浮かせることも億劫なのか、手をボートの縁に置き、こちらをずっと見ているのです。

その眼にあるのは、無気力なのか、何も渡さない僕らへの恨みなのか、僕には判断できませんでしたが、眼を見つめ返すことは不可能でした。

もしかしたら、生まれてから一番『絶望』というものに近づいた時間かもしれません。

忘れようにも、忘れられない眼でした…



さらに、ボートで一時間弱ほど移動すると、とうとうミンドロ島に到着しました。

物売りの数が半端じゃありません。

声をかけられる度に「NO!」と断りました。



島に到着するなり、ジョングが宿を取りに行ってくれました

その間に撮影したのが画像です。後輩Sの後姿のようです。

宿はフィリピン風のバンガローというかコテージというか、ベランダにベンチもついており、大変雰囲気の良い宿でした。

しかも、ベッドの広いこと、広いこと!斜めに十分寝れました。



食事の後、バナナボートに挑戦してみました。

品川庄治がCMでやっているアレですよ。 

僕らは、いまいち、バナナボートが何たるかを、知らないままに乗ってしまいました。

5人乗りでしたので、一人は見知らぬ黒人の少年が相乗りすることになりました。

まず、乗るのに一苦労です。バランスを考えないと、すぐひっくり返ってしまいます。

まず最初に、一番身体の大きいジョングが乗り、腕の力だけで上れる僕が次に乗り、レディファーストで女性を二人で引き上げ、最後に少年を引き上げます。

そして、ボートで引っ張ってもらいます。

とたんに、

どっぽ~ん!!

どうやら、バランスを崩すバナナ型のボートを乗っている人が体重移動をすることによって、ひっくり返らないようにするスポーツのようです。

理屈がわかるも、実際には難しく、「あっ」と、いう間に2回転覆。

3回目の転覆では後輩Zが顔から僕の頭にぶつかってしまい、唇が赤く腫れてしまいました。

そこで、女性はバナナボートを引っ張っているボートに乗ってもらい、男3人でトライしました。

男3人でやってみて、わかったことはバランスがどう移動しているか一番良く見える者(先頭?)がどちらに体重移動すればいいのか大声で指示する必要があるということ。

転覆しそうになるボートを自分の体重移動で押さえ込むのです!!

気分はすっかり『モンキーターン』です。


「ここだ!!ここでVモンキーだ!!」


おっと、失礼。取り乱してしまいました…

3人でやると、なかなかに長持ちし、楽しかったです。

少年も人懐こい笑顔を見せていました。

その後、ジョングと僕は少し泳ぎました。



この合間、合間にジョングは僕らに手首につける飾りや足につけるミサンガ?みたいのをプレゼントしてくれました。

まるで、お兄ちゃんのようだ…



僕らも宿に帰り、シャワーを浴びたり(ここは水しか出ません!!)、洗濯したり、ゴロゴロしたりしました。

僕は近くに寄って来た猫にクラッカーをあげて、喜んでいました!

本当に平和なひと時でした。



そんな中、マイクがこちらに来たい、と言っているとジョングが言っています。

どうやら、ジョングがマイクを煽っているようです。

後輩Zも心配そうにしており、同じシャイボーイの僕としても無用な期待は酷である、と判断しました。

後輩Sにジョングに後輩Zはマイクに友人感情以上のものは持っていないことを伝えてもらい、マイクにもそう伝えるように依頼しました。

マイクは来るのを取りやめました。

「ふむ、辛いなぁ…」と思う27歳独身彼女なしでした…




人のことより、自分の心配ですよ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿