goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

ランチパスポート第13弾! HARUNO27BANCHI (P74) 2回目

2015年07月26日 17時47分15秒 | ┣ ランチパスポート第13弾

らんらんランパスも、暑すぎてらんらんじゃなくなってますが、2回目訪問のHARUNO27BANCHIさんです。

あまりの暑さで、お店の外の画像撮ってません。

広島焼きの「えび」。

開店と同時に満席なったのでお店の方大忙しでした^^

エビ玉だけど、豚肉も入ってましたよ^^v

ごちそうさま。

 しっかし暑いね!

高知市竹島町158-1  ライブリータウン竹島1F       088-805-1546

営 / 11:30~14:00 、17:00~23:00LO   休 / 火曜  P / 総合駐車場  24席

※出てきたら、大事な自転車がぶっ倒れちょっった!ガーン!

※ ランチパスポート第13弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。 


ランチパスポート第13弾! やぽんすき (P59) 2回目

2015年07月26日 09時55分51秒 | ┣ ランチパスポート第13弾

3週間ぶりのらんらんランパスですが・・・。

画像が2回しかないという残念さ。

でもやぽんすきさん、美味しかったです^^v

残り1ヶ月になったね! でも暑いなぁー><

高知市北川添2-23     088-884-2488

営 / 11:00~23:00LO  ※日曜、祝日は22:30LO

休 / なし  P / 20台   74席  分煙

※ ランチパスポート第13弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。

 


土曜夜市の最終日

2015年07月26日 09時36分44秒 | ┣ フリマのお店

昨日のお昼ご飯になりますが、お店の近所にある「パパス&ママス」のお弁当です。

弁当やさんじゃなくて、喫茶店なんですが、お弁当も作ってくれるらしいです。

『本日の日替りランチメニュー』のお弁当ですのであれこれ注文はできません。

あ、画像のお弁当のおかずが違うのは、おかずの品切れで不足分が別のものになったようです。

500円ね。

差し入れのスイカ。

今年はじめてかも知れん! なかなか自分で買わんもん。

美味しかったぁ~

差し入れのソフトクリーム。w

後ろ側でぼや~っと写ってるお客様からのプレゼントです。

ごちそうさまでした

この日最終日となった土曜夜市にも出没。

はじめて来たけど、人が凄いね! 最終日やき?

牛串焼きの列にならんじょったけど、なかなかや~

ちゃっちゃと他の店探して移動。

迷子になるきちゃっちゃいかんとーってー!

結局落ち着く場所もなく、 やっと見つけたこの席でライブ見ながら

暑かったね・・・。


プレミアムロールケーキのチョコ

2015年07月25日 08時00分34秒 | ┣ うちごはん

朝パン。ナチュラルローソンの『チーズとハムのロールパン』

プレミアムロールケーキにチョコがあることをはじめて知りました!

想像通りの味ですw ハーフハーフで食べたいね^^

長女のお弁当は「そーめん弁」。用事があるらしく朝早くに出勤しましたよ。


同じやん!

2015年07月24日 21時26分59秒 | ┣ フリマのお店

久しぶりにランパスに行こうと思って、るんるん気分で「さくら亭」に行ったのですが、

満席!

外で席が空くのを待ってたのですが、後から来られた方がお店から出て来たので

様子を伺ってみたら、まぁ、結果的には待っててもしょうがないみたいな・・。

(ランパス使用時間が12時から1時までの1時間なので)

諦めて、スーパーにお弁当買いに行きましたよ

で、食べて終った時に「画像撮ってなかったわ!」と気づきました^^

梅雨明けしたはえいけど、暑い!

本日のおやつです。食べてる間だけひえひえ~

で、愛宕の店のテーブルなんですが、と言うか、テーブルクロスなんですが

むむむ?

この布は!!

先日縫った、我が家の食器棚クロスとおそろいやんかー!


イイ感じ。

2015年07月23日 21時34分38秒 | ┣ うちごはん

今日の晩御飯。

味噌汁が油ギッシュなのはココナッツオイルです。

キャベツの盛り合わせみたいですが、昼食のうどん。

じゃなくて、うどんコンニャクね。

久しぶりにUPしますが、夏は血管が広がってるのかいい感じです。

長いことランチしてないからかも。


食器棚シート

2015年07月23日 18時46分14秒 | ┣ ハンドメイド

先月、なっちゃんママとお出かけした時に、イオンの手芸やさんで購入した布。

食器棚シートの話になって、「敷きたいがよね~」と言うと

なっちゃんママは結婚した時に、ご主人のお母様が布で作ってくれたのをいまだに使用してるとのこと。

凄い!大事に使いゆうがやねー

ほんなら私も布で作ろう!」って事で選んできました。

黒く見えるけど「こげ茶色」やき。

出来たらブログにUPしてよ~」って言われたまま1ヶ月過ぎたね^^;

やっと腰があがって作ったで!

・・・・・

と言うても四角く縫っただけやけどねwww

縫ってしいただけ。

これは「おまけ」

引き出しの部分。

詰め込んだ画像。

炊飯器の下にも。

ず~っと何か敷きたいって思いよったき、やっと叶ったわ

四角く縫っただけやけど!

始めるまでが時間がかかるw


蒲焼のタレ味焼そば弁

2015年07月23日 08時41分04秒 | ┣ お弁当

おはようございます。ご飯が炊けていません。

夏休みになって、自分がお弁当が不要になったのでグダグダしているご飯炊き当番です。

よく考えれば、ラーメンより焼そばが好きだったと思いだし、娘用に焼そばストックしてました。

旬やしw

サラダ朝食。

小松菜がにょき!


素晴らしきかな鰻蒲焼弁

2015年07月22日 21時48分21秒 | ┣ お弁当

我が家にこんな物がきました!

ローソンの炭火手焼き鰻蒲焼弁。 愛知三河産!

な、な、なんと 3000円! (正確には2980円かな?)

毎年、自分の分だけ買って来てた長男が・・・・・

「お母さんと、お父さんに」って、とどどーん!と2つ!

自分用には1300円弱の牛カルビ重。

すごぉーい!

すごぉーい!

すごーい!

ごちそうさまでした~♪ あぁ~美味しかった


ランパス持ってファンタイムに行こう!

2015年07月22日 21時24分46秒 | ┣ カラオケ

長いことランパスランチに行ってない気がしますが、今日はこっちです。

ランチは540円になったけど、ファンタイムは500円でOKながやね~

夏休になったき、学生さんでいっぱいじゃないろうかと思いよったけど、

空いてました! でもやっぱり若い子がいっぱいやった!

・・にしても、やっぱりこの部屋や。

どういう順番で部屋を決めるがやろう。50歳以上とか?

謎やけど、この部屋ばっかり案内してくれる。

まぁかまんけど。

高知県高知市追手筋1-3-1ベルエポックビル8F・9F 

11:00~翌6:00(最終受付 翌5:00)
金・土・祝前 11:00~翌7:00(最終受付 翌6:00)