CO-OP委員会リベンジの水曜日です。今日は試食品届くはず。
オサレな朝食を・・・・と思ってたら・・・
こっちは焦げたー!!! ひぇ~~~~!!! ザッザッザッと焦げを落として・・・
どうよ!これならばれんろう。 ・・・・・
証拠隠滅!
で、お昼は「びっくりドンキー」でランパス使ってワンコインランチでした。
帰りにイオンに寄って、50円ハンバーグを購入。 ニヤリ
今日はランチパスポート第4弾の番外編に登場してる「びっくりドンキー」さんに行ってきたよー
数に数えていいのか微妙だけど、行ける数が少ないので数えらせてね^^v 7件目です!
スタンプ欄はなくて、期間中なら何回でもOKだそうですよ。
このランプの下の席でランチです。
お客さんが多いのであまり撮れないなぁ。
おもちゃ箱のようで楽しいんだけど、くもの巣多いよね・・・・。これも演出か!?
来た!見せるだけで何回でも食べられるびっくりドンキーのお得ランチ! 顔に見える。
よっし!今晩はハンバーグにしよ! イオン近いしww火曜日だしww
このメニューは土曜日用の日替わりってことかな? ご馳走さまでしたぁ~
今日はめちゃめちゃ日差しが強かったです!写真撮るのにジリジリしよった!
でもこっちからも撮るぞー あちー
こっちからもw まっこと暑い! ※今日は自転車じゃないですので
お昼の冷やし中華。 朝はねぇ、カレーやった(笑) 画像撮ってない
そして夜は、今回のカレー最後の〆で カレードリアにしました。
びろ~~ん。
ほんでよ、窪川に行ったときにこんな看板見つけたで。 ちょっと楽しくない?
思わず手を上げそうになったちや。
今日の朝ごはんは18円コロッケサンドスイートチリソース味です。
我が家ではこれがお気に入り。
お昼は「かどっこ」さんで1回目のランパスランチでした。
そして2回目のお昼は「山さき」さんでもランパスランチだよ~
実は、窪川に行った時に「味覚」さんに寄ったんですよ。
お休みは「未定休」って書いてあったんですが・・・・ そのまさかの「未定休」が今日でした・・・・
「うっそー!」
須崎まで帰ってきたときも、土日営業の「ぐるーめすさき」さんに行って見たんですよ。
漁港が休みなのでお店もお休みになってました
気を取り直して31へ! おぉお!31%引きの最終日! こっちはついてた(笑)
が、嬉しがって画像取り巻くってたら・・・えらい事に!! キャー!たすけてーwww
ランチパスポート第4弾、6件目のお店です。
前回前を通った時には「故障中」の貼り紙が・・・。今日はちゃんと営業してましたよー 良かったw
しかーし!今回はこんな貼り紙が・・・こっちも気になるちや・・・。
天上にはフグがぶら下がってます! こっち見てるぅ~~
「ひやいの、温かいのどっちにします?」と聞かれて「ひやいのを!」お願いしました。 たっぷり!
ぉおお!!きたきた!地元須崎の朝どれ海鮮丼!1000円が500円ぜよ!(ランパス提示)
ちなみに「ほっと海鮮丼」と呼んでました。一瞬「え?ホットな海鮮丼?」と思ってしまいました
ほっとこうちの「ほっと」だったみたいです
今日のお魚は「アジ・鯛・ひらめ」だそうです。 これなら私にも見分けがつくぞ!
眺めてばかりおらんと食べんといかんねっ!ww
早々に 目玉親父発見・・・・・。
いやいやいや、美味しかったですよー。海鮮丼ばんざーい! 大満足。
気になってたお店だったので来れて良かったです。
道路の向こう側からお店を撮ってました。折角撮ってくれたのでupしとこー。w
山崎さん、 ゲット!
ランチパスポート第4弾、5件目のお店に行ってきましたー
今日ははるばる窪川まで。道のかどっこに建ってる「かどっこ」さんです。 奥はお座敷ですよ。
自分で焼きます? 焼いてきましょうか? と言ってくれたので焼いて頂きました^^;
おそばが入ってるのでひっくり返すの難しそうやんw
お化粧は自分達で。
あ、中身は9種類から選べるので私は大好きな「チーズ」に。
よっし! できた! たべましょう~~♪
もだん焼き(そばのせ) 800円が500円です。(ランパス提示)
ん~~~ チーズの味が美味しいぞ~
常連さんが何組か出入りしてました。
2重スタンプ ゲット! 「かどっこ」スタンプをかどっこに押してくれましたw
「まだ帰りながらどこかに寄られますか?」 と、すっかり見抜かされてましたよ!ww
お弁当の残りが無かったので、朝は生協さんの冷凍焼き鳥。
お昼はトップバリューの塩ラーメンと18円コロッケでした。
で、夜は久しぶりのカレーでしたよー。 色々やってて画像なし~~
夜はやっぱり雨になってしまいましたね。
今頃濡れながら帰ってきてるだろうなぁー 寒いやろうなぁ。 ガンバレー