ツーリング2日前になって「車が1台参加するき連絡取ってみいや」と連絡あり。
しかし!その方、うちとは正反対にお住まいの方…いかんやん…
っと思ってたらマスターの店まで「予備GS」「何かあった時の為の工具」「2ケツ用のヘルメット」などを積みに来るというではありませんか!
かなり遠回りになるけど私を拾ってもらえることになりました!ヤッホー

朝の5時起きで洗濯やら何やらチャッチャと済ませてわくわくして待ってました
マスターの店で荷物積んだあと、伊野のQRAUDで他のメンバーと待ち合わせて出発です!ババババ…
途中途中で前後の距離調整かねて休憩。迷子になったら困るからねw
道の駅「633美の里(むささびのさと)」
国道194号と国道439号が交わる場所にあるから2つの数字を足した「633」に
自然の美しさを表す「美」をつけて「633美の里」と名前を付けたそうですよ。
しば桜がキレイに咲いてました
そして愛媛県、西条のふぁみま。
私たち車組はあやうく通り越してしまうところでした!ちゅーか、通り越してしまってました

気がつくのが早かったので迷子にならずに良かった良かったww
で、問題はここから・・。
来島海峡なんですが、途中からバイク連を見失ってしまいました!
ゆいつ、前を走てた2台も何時の間にか見えなくなって…

でも大丈夫

カーナビという強い見方があるぜよw
で、前を走ってた2台のバイク…迷子になってたらしい…ww
1台後ろから遅れてファミマを出発したバイクも…迷子ちゃんに
迷子になる寸前の2台。
画質が悪いのでポィしようかと思ったけど記念にペタ!
電話連絡でなんとか説明して全員揃ったのは…1時間後?
と、ところでトラブル? オーバーヒートらしい
では、一件落着したので(2件か?)来島大橋を渡ることに。
ここからは車は置いてけぼりで2ケツで出発です。
もーお腹ペコペコ! 食前デザートw
で、目的のお店はここ…
並んじゅーし!わぉ!
こちら
14名の団体さんです。みんな一緒に入れるのかなぁ…と心配してたら
お店の方の配慮で無事一緒に入ることができました
注文した海鮮丼が来る前にイカの天ぷらでもいただきましょうw
あ~きたきた!
全部並んでるのを写真撮りたかったのにマスターの配るのが早い!早い!w
3個並んでるオレンジの丼は「スペシャル丼の800円」
そしてこれが380円の海鮮丼。
380円ですよ!
食べてたら下から錦糸卵がでてきたぁ~ ご飯はすし飯です。
うまい!安い!すごぉ~ぃ!! あぁー近所に住みたいよー
味噌汁は80円ね。 大満足ぅぅうう

愛媛県今治市大三島 「大漁」
さて、食後に立ち寄ったのは…伯方の塩でお馴染みの伯方島。。。ソフトw
あれ?
トラブルですか?
まぁ、ソフトクリームでも食べましょう~
日が落ちてきました! 帰らなくっちゃね。
後ろ姿が心無し疲れてる様子。がんばれー!
あら? 大丈夫ですか?
綺麗な夕日を背中に浴びながらの帰途です。
バイクも車にのせちゃぉw
迷子、トラブルありのツーでしたがみんなケガもなく無事に帰る事ができました。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
またよろしく

(これは昨日の出来事です)