goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

東印度公司内cafe chang (ランパス)

2012年12月08日 18時26分43秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ランチパスポート第5弾 11件目のお店です。

  今日は仕事が長引いてしまったのでランチに間に合うかのギリギリ時間で行ってきました!

  前回のパスポートで行った時に、すごく美味しくて、また行こうと思いながら行けてなかったので嬉しい♪

  実は数日前にお店に行ってみたら・・・・ あぁ~そう言えばどこかで移転の話読んだなあー

  で、今日はおびさんロードをキョロキョロしながら歩いて見つけましたよ~

  満席状態だったのでかろうじて2席開いてたカウンターに。

  あら!「こんにちは~お久しぶりですぅー」って、以前フリマでお世話になってた、おびさんロード商店街の

  お世話をしてる方がお食事をされてました^^

  その方の隣に席をとって・・・・あら?なにこれ。 コースターにしては大きい?

  触ってみたら動かない!(移動しない) むむむ?

  開けてみたら・・・ありゃ? ここは何する店? で、聞いて見たら

  「前の店から使ってるカウンターで、最初からついてたんですよ~」との事です。 おもしろい!

   ヒンドーランチ 850円が500円。

  御飯にかけるらしい。

   やっぱり美味しい! 

  

  ■ 移転先 オビサンロードのMSビル1Fです。 アーリオさんと同じビル内ですよ。

  ■ 営/11:30~15:00 , 17:30~OS21:30  休/日曜、祝日、年末年始は要お問合せ。P/無し


カフェレスト vino vino (ランパス)

2012年12月06日 18時24分15秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ランチパスポート第5弾、10件目のお店です。 電車通りのすき家さんの2Fにオープンしたvino vinoさん。

  外の景色が眺められるように窓際にカウンターが作られてます。

  ここは特等席かな♪

  「カツカレー」 700円が500円  残念なことに私の好きな味のカレーではなかったです

  カツも味がなくてイマイチ。 お腹が減ってなかったからかも知れません。

  

   ■ 高知市本町1-2-1 白木ビル2F    TEL:088-873-5010

   ■ 営/8:00~19:00   

   ■ 休/ 水曜 12/31~1/1      P/無し


with (ランパス)

2012年12月06日 18時07分38秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

   ランチパスポート第5弾、9件目のお店です。今日ははりまや町にある「with」さんへ。初めてのお店です。

  かなりレトロなお店です。 建物やテーブル、椅子などかなり使い込まれて・・・・ます!

  常連客が多そうですよ。 元気いっぱいの奥様が出迎えてくれます。

  「とり丼セット」 700円が500円。

  この卵焼き!かなり美味しいです。 どんぶりの中のから揚げもカリカリと美味しかったです。

  

   ■ 高知市南はりまや町1-9-7   TEL:088-884-5713

   ■ 営/ 7:30~19:00   土曜、日曜 7:30~15:00

   ■ 休/無休 年末年始は要お問い合わせ   p/無し


南蛮大王 銀かく (ランパス)

2012年12月05日 17時16分41秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

   ランチパスポート第5弾、8件目のお店です。 堺町に移動して「銀かく」さんへ

   ここは前回、ラーメンの量が少なかったのでWランチにいいかなと選んだけど・・・ちりめん丼があったわ!

  営業時間は11時からってなってたので入店したんですが・・・ランパス使用時間が12時半からになってました!

  アチャー! でも今回はお許しがでました(汗 

  で、その後私のようなおっちょこちょぃの方がもう1人来店。 みんなランパス使用時間を要チェックね!

  「ちりめん丼定食」700円が500円。  スープは濃厚で美味しかったぁ~。  

  ちりめん丼のおじゃこはオーナーのおじいさんが漁師だそうで、おじいちゃんの獲った新鮮なおじゃこ使用。

  私のおじいちゃんも漁師ではないけど海産業だったのでおじゃこを炒って出荷してましたよ。食べ放題でした。

  

              

   ■ 高知市堺町1-12大原ビル中号   TEL:080-5666-9198

     ■ 営/11:00~OS14:00, 18:00~OS23:30    休/日曜 1/1~1/2   P/無し


居食倶楽部 旬家 (ランパス)

2012年12月05日 15時49分03秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

   ランチパスポート第5弾、7件目のお店です。 大川筋にある「旬家」さん。

   なんか、ほら、また前に座った同じ場所に座っちゃったよ。 カウンター席です。

  竹かごランチと週替り丼セットが選べるんですが、今週は「海鮮丼」と表示されてたので丼セットに。

  てか、他の丼セットを食べたことがないw 御飯は酢飯じゃありません。

  

  ■ 高知市大川筋1-3-39      TEL:088-824-0248

   ■ 営/11:00~14:30, 17:00~23:00

   ■ 休/日曜(予約時は営業) 12/31~1/1    P/有り


プティ・ヴェール (ランパス)

2012年12月04日 18時40分25秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ランチパスポート第5弾、6件目のお店です。 ひろめ市場内にある「プティ・ヴェール」さん。

  前回来たときには若いイケメン君がいたのにおらんなっちゅう・・・。

  「土佐あかうしハンバーガー」800円が500円。  ハンバーガー単品は500円らしい。

  ちょっww   かぶりつくにはかなり厚みがあります。

   中見せてよー。 ハンバーグが厚い!

  思い切ってかじってみた。 ハンバーグが後退する・・・。

  ハンバンガーはそんなに大きくはないんだけど、結構食べ応えがあります。

  ■ 高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場内       TEL:088-822-2520

  ■ 営/11:00~14:30, 17:00~23:00   休/無休 年末年始は要お問合せ  P/契約駐車場


ミヤタヤ (ランパス)

2012年12月04日 17時58分39秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ランチパスポート第5弾、5件目のお店です。 てっぱんだいにんぐ「ミヤタヤ」さん。

  前回結構開いてない日があって、なかなか行けなかった人がいたのでさっさと行って来ました。

  お好み焼きは好きなものを選べます。 私が選んだのは・・・・・

  これ!(まだお化粧前ですがww) なんと!カキオコ! 1番高いのを注文(笑) 980円だったかなぁ。

  岡山にいる次女が「岡山のお好み焼きには牡蠣がどっさり入ちゅうで!」って言ってたんですよ。

  だから食べてみたかったぁ~~  

   カキオコ! これも500円でいただきました。 ふわっふわの生地の中に牡蠣。うまっ!

  ミヤタヤさん「美味しかったですか?」

   「はい

 

  ■ 高知市はりまや町1-11-8 はりまやアルコⅡ2F  TEL:088-885-6703

  ■ 営/11:30~14:00 , 18:00~23:00   休/月曜 年末年始は要お問い合せ  P/無し

   昨年行けなかったので、今年は覗きにいってみたいなぁー。これ。


韓国食房 ハナトゥル (ランパス)

2012年12月03日 18時36分57秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ランチパスポート第5弾、4件目のお店です。 本日2件目。量が軽そうなお店を選びました。

  韓国料理にも興味があったので「ハナトゥル」さんに。ここは新しく出来たお店かなぁ?

  このお水ですが、ちょっと変わった味がする。気のせいかなぁ・・・。

   「野菜たっぷりビビンメン」 750円が500円。    え?うそー!

  ランパスの画像からは量が少ないと思ってたのにぃ!器がデカかった!

  顔がスッポリ入るくらいの大きさです! やられたぁー!少ないんじゃなくて器が大きかったがや!

  ゆで卵の下は「リンゴ」です。 りんごの下には「キムチ」。

   シャキーン!

  もっちもちビビンメン。 一度にガバッ!っと食べようとしたら偉い目にあいますよ。

  普通のラーメンの様にはちぎれんき(笑)

  野菜もほんとにたっぷり入ってて満腹になりました! 後1回これるね!

  お店の方の対応が感じ良かったです。ぁ、そんなに辛くないですよ。

  

   ■高知市本町1-5-16        TEL:088-873-8733

     ■営/11:00~14:00 , 17:00~24:00     休/水曜  年末年始は要お問い合わせ P/無し


帯や勘助 (ランパス)

2012年12月03日 18時09分43秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

   ランチパスポート第5弾、3件目のお店です。

   今日は早く街に出てこれたので、以前なかなか入れなかった「帯や勘助」さんに直行しました。

   あら・・・最初から熱いお茶が出てきたよ。珍しいよね!

  「帯膳」 800円が500円。 

  「かご膳」って言うのもあるよ!コーヒーは付いてないけど散らし寿司みたい。そっちが良かったかな。

  

  

  左上画像の豚肉と野菜を炒めたのはちょっと塩辛かった

  ■高知市帯屋町2-2-15      TEL:088-823-4180

   ■営/11:30~23:00      日曜、祝日11:00~23:00   金、土は24:00まで。

  ■休/無休 1/1は休み     P/契約駐車場


cafe de Amelie(ランパス)

2012年12月01日 18時20分14秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

   ランチパスポート第5弾、2件目のお店です。 ここまで来たら2件は行かなくちゃねっ!

   さっきの菊寿しさんのまん前にあるお店「cafe de Amelie」。

  誰もいない・・・。窓際に陣取りました!

  こじんまりとしててお洒落なお店です。ここは2Fですが3Fもあるみたい。

  開いたところに幸運が見つかる?  開いてみよう!

  あ゛ー、 『最近肩がこらなくなったなぁー』って思ってたのに、美容院とかに行くと

  『肩こってますねー!』って言われて『え?私こってる?』って驚くことがあります。

  『パニーニランチ』(パニーニ、サラダ、ジャーマンポテト、ミニスイーツ) 800円が500円です。

  パニーニ(イタリアンホットサンド)は4種類の中から選ぶことができたよ。 生ハムとチーズを選択。

  うまっ!こ、これはっ! 他の味も食べてみなくては!(また来るぞっ!)

  ミニサイズだけどずっしり! こやつ、やりおるなっ!すごく美味しいです!

  

  ■高知市帯屋町1-12-1 大原ビル2・3F  TEL:088-822-1470

   ■営/火曜~土曜11:00~深夜3:00  日曜11:00~21:00

   ■休/月曜 12月31日~1月1日    P/ 無し