goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

向日葵とコスモス

2011年10月22日 23時00分20秒 | ┣ 花画像



今日の大雨の中、西に向かって市内抜けたら雨が・・・やんだ?降ってない?
どうやら大雨は市内を攻撃中らしい!

と、言うことで土佐市出間のひまわり畑に。
今日、明日は「花花祭り」みたいです。



背丈の低いひまわりがどわぁ~~~



かくれんぼ?見~つけた♪



前にならえ!



朝礼やってるみたいw  朝じゃないけど・・・。









1人2本まで持ち帰りOKな畑があったので貰ってきましたwボッコン根っこからw





昨年も行ってた「春野のコスモス畑」。
凄く楽しみにしてたんだけど今日の大雨で・・・・



通路が川の様になってた・・・。



花びらも痛んでる。







昨年までいたヤギちゃんも居なかった・・・。どーしたんだろ。。。


向日葵とコスモス

2011年10月03日 17時40分46秒 | ┣ 花画像



何せ今日は風が強い!! コスモスがブルンブルン揺れて写真撮れんし!!
殆んどがボケ画像でした・・・。



じっとしちょき!



あっち向いてホイ!かよ!



何かに邪魔された・・。



にょき!



にょきにょき!



向日葵もブルンブルンなるので茎を押さえての撮影です!



畑の中をたつくったので「ひっつき虫」にひっつかれていたよ・・。


かがみ 花フェスタ

2011年04月05日 20時31分44秒 | ┣ 花画像

・第4回 かがみ花フェスタ

・平成23年3月12日(土)~4月上旬  午前9時から午後4時まで

・入園料は球根協力費として100円

・80種類約8万本。面積は約1ha.

今年は見に行けないかもと諦めていたんだけど運よく誘っていただきました^^v

でもね、天気が・・・悪い・・・

また画像が悪いのは天気のせいにしてしまう私ですが、せっかく撮って来たのでUP!

                     レディマーゴット

            カナスタ

         プリンセスイレーネ

          ミッキーマウス

              ロココ

        アプリコットパーロット

             アラジン

           モンテカルロ

          ブルーダイアモンド

           アンジェリッケ

           ホワイトハート

         フレミングパーロット

             アルマーニ

             オリウレス

             クラッカー

            アッピピンク

           ピンクフロイド

           マリエッタ

          ウェストポイント

           クリスタルスター

         ファンシーフリル

         ファンシーフリル

            アクイラ

             モンセラ

              ベロナ

              ベロナ

             バレリーナ

お疲れ様でした^^;;; 最後まで見てくれてありがとうございます。


春野のコスモス(2010年版)

2010年10月17日 20時34分34秒 | ┣ 花画像



め~~め~~
今年も行って来ました!(正確には連れてってもらいました!)

コスモス畑ぇ~ んめ~~

ちなみに昨年の画像はコスモス畑(2009年)
※昨年のはカメラが違います。



どわぁ~~















あれ?同じ画像ばかり?
だって同じ花だもん



で、何やら作業やってるお兄さん発見!
どうやらハートの空間を作ってるらしい。
もちょっとこっちを!そこそこ!とか偉そうな事言っていて
作業員さんが居なくなった隙に・・・



へっへっへw はぁ~と~



では、夕日も沈んだのでアンパンマンに別れをつげて
ちなみにこれは石ではなくて「でっかい南瓜」です。

あぁ~今年も綺麗なコスモスが見れて良かった←どう見ても桜だね・・・

※連れてってくれてた熊さんが撮ってくれました!熊小屋


土佐市のひまわり

2010年07月11日 19時06分27秒 | ┣ 花画像



土佐市のひまわり畑。
満開は過ぎちゃってました




お天気も悪いし・・。
到着した時には雨もパラパラ降ってたんですよ。



でも畑の中に入ったら・・・やみました!




ん?これって・・・



ハンバーガーみたいじゃない?w

※去年のひまわり畑日記はコチラ
土佐市のひまわり畑
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へよろしかったらポチッとお願いします


かがみ花フェスタ

2010年04月03日 22時54分43秒 | ┣ 花画像



今年2回目の訪問です。
だって、「ドルチェかがみ」まで来たら向かい側なんだもんw

前回の訪問はコチラ 10日前?



もうすっかり花も枯れてしまってて・・・
残ってる花を探すのが大変なくらい


『咲いてるじゃん!』って思うかもしれないけどきれいな部分だけ撮ってきたんです。



もはや「チューリップ」には見えないですよね^^; でも可愛い♪



全部のチューリップの花びらにブツブツがあるのがわかりますか?
これが出ると「もう終わりですよ~」のしるしなんだって!



この画像では分かりにくいけど、このチューリップにもブツブツが・・。
てか、全部のチューリップにあるんだってばw



手前の方に1本だけ残ってる背高のっぽのチューリップが印象的でした。
本日の最後のお客様になった私達。
帰る頃には入り口は閉鎖されてたので裏口から帰りましたw
もう明日あたりが最後になるんじゃないかな。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へよろしかったらポチッとお願いします


・かがみ花フェスタ

2010年03月23日 18時31分06秒 | ┣ 花画像



やっと行ってきました! 雨の中・・・。
もうピークは過ぎてるみたいで花びらの散ってる棟もあっちこっちに。

今年はもう見れないかと思ってたけどチャンスは巡ってきました




53種類、約8万本のチューリップです。

これは「モンセラ」と言う名前らしい。↑



数年前までは、雑草に覆われた荒地だった場所。
地域住民の方々の協力を得て、3ヶ月間かかって山のような雑草や石、
不法投棄物を除去、開墾し、平成20年に10万本のチューリップを咲かせたのが1回目。



地域の企業、事業所や住民の方々からの寄付、来場した皆様からの球根協力金(入場料)
駐車料金で継続する事ができてるそうです。



素人のボランティア集団の企画・運営だそうですがなかなかの出来ばえ
こんなに沢山のチューリップを植えて、育てるのは大変でしょうね。

※この可愛いピンクのチューリップは「ファンシーフリル」と言う名前。



花だけ見るととてもチューリップとは思えない花も!

情熱の赤ですね



雨が降ってたのと、急いでたので滞在時間10分位。
ちょっと残念だったけど今年も見れたので満足



最後はこれ。 
もっと真上から見ないと分からないけど「坂本龍馬」を現してるんだって。
向こう側が頭ですね。

・開園期間:平成22年3/13(土)~4月上旬
・開園時間:午前9時~午後4時
・入園料:100円(球根協力金として)
・駐車場:100円(協力費)
・主催:かがみ花フェスタ実行委員会
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へよろしかったらポチッとお願いします


春野のコスモス

2009年10月19日 18時43分10秒 | ┣ 花画像



高知市春野町に今、コスモスが綺麗に咲いてると言うので連れて行ってもらいました!
で、困った!画像がいっぱいありすぎて^^;



おぉお!

綺麗に撮れてるではないですかぁー!



空とコスモス。



蜂とコスモスw



白いコスモス。



ほんま綺麗だわぁ~♪



きりが無いのでこの辺でw
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へよろしかったらポチッとお願いします
一言コメント下さると毎日の励みになります。一言でいんんです