ふだん、朝起きが悪い息子ちゃん。
なのに、休日は早めに目が覚める。ゲンキン。。。
「あったかい牛乳飲みたい」なんつってね。

あ~眠そう。

たまに女子になったりもする。

大丈夫か!?
なんつって、まぁこういうことは全然OKよ。
力強さより感性を磨いておくれ。
ときどきカメラマンになってモカを撮ったり、

空を撮ったり(…いえ、動くクレーンを撮ったのです)、

クリスマスツリーを飾り付けているときにこんな写真も撮ってた。

なんか素敵☆
そうそう、先週末は、虫採りに行こうとママを誘って公園を
探索したけど1匹も見つけられなかったの。

ちょいとぶーたれてる息子ちゃん。
そ・れ・が!
昨日、公園で虫かごを持った小2男子2名を見つけて、
すかさず近寄っていった息子ちゃん。
「見せて~何がいるの?」と声をかけて。
お兄ちゃんたちがまたイケてる子たちで、とーっても優しく見せてくれて、
「どこで捕ったの?」と息子ちゃんが聞くと、
近くの河原にいいスポットがあるって連れて行ってくれることになった!
公園から、3人は自転車で、ママは走って河原へ。

彼らの案内についていって、葦の中をずんずん進んでいくと、

イナゴがい~っぱいいる、彼らが「イナゴの森」と呼ぶスポットが!
ママも息子ちゃんもたくさん見つけて捕まえられるくらいいたよ。
お兄ちゃんたちも息子ちゃんのカゴに何匹も入れてくれた♪
それからまた公園へと戻り、かごの中に葉っぱを入れて環境を整えたよ。
その後もずっと息子ちゃんを遊んでくれて、追いかけっこをしたり、
虫を観察したり、遊具で遊んだり、飴を分けてもらったり。
ママには勉強の話もしてくれたし、お友だちのことも少し話してくれて、
3時間半も一緒にすごしたよ。
なんだか、自然の中をかけまわってたっぷり遊んだからか、
ママも、わが子と充実した休日を送れて心が満たされた日だった。
うちの子も、彼らみたいな探究心のある、かしこくて優しい子に
なってくれるといいな~!!ってす~っごく思ったよん。
いつも仕事で十分にかまってあげられないから、
せめて休日はガッツリ向き合って、一緒に楽しみたいと思いつつ、
結局、仕事のメールを返したり、作業する日も多い。
だから、いい日が送れると、本当にうれしい!
さてさて、いい日のあとの登園では、いつも寂しがる。
保育園でも思いっきり遊んで楽しんでおいで~って心から思う。
またすぐに週末が来るよ~!