goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

炊飯器でチーズケーキ。改善点は一口目ですぐに出ました…

2022-03-06 | お気に召したレシピ
ちゃんとレシピを見て
きちんと分量を測って
慌てずにやったつもりですが、
成功、とは言えない出来でした…

生クリームの代わりに絹ごし豆腐。
少しでもヘルシーなのを目指します。


舌ざわりがザラッとしているのです。

クリームチーズをトロトロになるまで
しっかりかき混ぜなかったのが
原因のひとつかと思います。

見た目は美味しそうなんだけど。


それからチーズの苦手な次男に
甘くしたチーズケーキなら食べられる?と
試食させたところ、ダメでした。

このチーズがダメ問題は
なんとかしないとケーキが役に立たないので
次回は別のレシピ(ヨーグルトを使う)を試します。

チーズが入ってないんだから
それはチーズケーキではなくて
ヨーグルトケーキではないかと思いますが💦



男の子しかいないけど、桜餅は欠かさずに。

2022-03-03 | お気に召したレシピ
どこのスーパーマーケットでも
桜餅、道明寺、草餅の大売り出しをしていて
横目で眺めていたのですが

今年はお餅屋さんに出かけて買いました。

和菓子屋さんと比べて
皮が厚くてモチモチしてて
あんこがたーっぷり。

食べ応えあるけれど
素朴な味わいでした。

でも大量生産のものより
印象に残ると思うんです。

ウチは男の子2人なので
桜餅はわたしが用意しないと忘れられてしまいます。

と言うか、季節の行事そのものが
今の子達は楽しみにはしてません。
なんでもたっぷり身の回りにあるから。

せめてお菓子をいつもと変えることで
思い出してくれればいいなと考えています。

次は入学式のお赤飯。
お赤飯は喜ばないんだけど、
行事なんだから!!と
決行するつもりです。

衣に粉チーズを入れてボリュームアップ、薄切り肉。

2022-02-26 | お気に召したレシピ
チーズを焦がしたのは体に良くないと
どこかで聞いたような気がするのですが
美味しいんですよねえ〜

衣に粉チーズを混ぜて揚げ焼きする
豚ロースの薄切り肉、
粉チーズ入れるだけでかなり食べ応えが出てきます。

1枚でも「食べた〜」感じに。
(5枚入りを買って、2:2:1と分ける)

お店ですでに粉チーズ入りのパン粉がついてるのを
家でも追いパン粉&追い粉チーズして、
オリーブオイルを極少なめにして揚げ焼きに。
薄切り肉ですが十分食べ応えがあります。

薄切りだから柔らかいし。


普通の厚みのカツで実験したところ
あんまり美味しくなかったです。

脂身も厚いので
そこに粉チーズはくどく感じました。



バレンタインは過ぎたけどチョコレートケーキを焼きました。

2022-02-24 | お気に召したレシピ
「ちゃんと分量を測って手順を間違えない」

お菓子作りの基本ですが
「だいたい」とか「こんな感じ」で
普段料理してるので
お菓子は鬼門なんです。

でも自己採点してみて
ズドーンと落ち込んでいる次男を
なんとか景気付けたくて
チョコレートケーキを焼いてみました。

炊飯器で。


小さな事故をいくつも起こしつつ
なんとか外見はレシピ通りに焼き上げることができました。



レシピによると
上はふわふわ、
中はトロトロ、
下はもっちり、の3段になるはず…

でもふわふわともっちりにしかなりませんでした。
トロトロはどこに行った?

チョコレート大好きな
次男にはまあまあのウケでした。
もっちり部分がお好みだそうで
ふわふわは要らないそうです😭

そして「リクエストしてくれたらがんばるけど?」と言ったら

「りんごケーキ🍎」

えっ…

また…?

がっくり。


せっかく珍しく挑戦する気持ちになってるのに
おんなじメニューのリクエストばかり。

なんだかなあ。


でも今度りんごケーキ焼くときは
卵の黄身と砂糖と溶かしバターを足して
白身はメレンゲにして混ぜ込んで
軽い食感のりんごケーキを目指します!!
🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎

サーモンの中落ちのサラダ〜

2022-02-21 | お気に召したレシピ
サーモンの刺身で前菜を作ってみたかったのですが、
お高かったので変更して
近くの棚にちょこんとあったこま切れ肉で
(本当に中落ちなのかはわからないけど)
和物を作ってみました。

新玉ねぎときゅうりを粗みじん切りにして

塩をして水気を絞り

サーモンと和えて

酢とレモン少々をかけてあります。


サーモン好きの次男の評価はどうでしょう?
刺身を柵で買うのが無理なので
編み出した技なんですが💦