* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

家に入れて元気になったコとダメになったコ

2020-01-29 06:20:27 | 室内園芸
もうすぐ2月。
寒さから守ろうと、家の中に入れた植物たちに
いろいろ変化が見えてきています。

冬咲きのベゴニア・ピーターソンは
もちろん元気です。


休眠期の夏は、死に絶えそうな葉でしたが
今はこんなに綺麗な色をして


蕾もいっぱいつけています。

でも、ちょっと不思議なことに
バラだったらボウリングの状態みたいに
蕾がぷっくりしても
なかなか綺麗に開かないんですよね。


今いっぱいついている花は
みんなこんな状態で、パッと開いた姿のものが
ほとんどないんです。

ときどきパッと開いた綺麗な花が
下に散って落ちてます^^;
出窓で寒すぎるのかな?
しかもこのところ、ずっとお天気が悪くて
陽射しがないし・・・。
冬って本来は毎日のように晴れて(関東)
乾きすぎるくらいなのに
今年の冬は良く降ります。

ま、それはそれとして

冬に寒さから守ってみようと掘って鉢に植え替えて
暖房のない室内に入れた植物のうち
ペンタスのタワーパニックはダメになりました。
蕾をまだ付けていましたが
寒さに勝てなかったようで葉が萎れました。



ペンタスの耐寒温度は5~6℃とあります。
室内なので、その気温は大丈夫と思うのですが
少しずつ元気がなくなって、とうとう諦めました。
室内なら簡単に越冬できると書いてあったので
寒さではなく何か他の要因なのかもしれません。

とても気に入っていたので残念でした。

サンブリテニアのほうが寒さに弱そうだったのに
こちらは室内に入れてから
かえって元気になってきています。


夏の終わり頃買ってきて、あっという間に弱って
もうダメかなぁ、と諦める寸前だったんです。
それがどうしたことか??


ひょろひょろしてるけど枝数が増えました ( ̄▽ ̄;)アハハ 
この調子で4月へ持ち込めれば
春からが楽しみになります。

ハイビスカスは元気。

バイオリンの木という初めて手に入れた植物は
あっという間に枯れました(;´∀`) 
10度以上あっても葉は枯れて落ちます、と書いてあって
熱帯の植物なので暖房無しの部屋では
やはりダメだったみたいです。
でももしかして?と思って、時々水はやってるの^^;

ニチニチソウのシャガールも
少しずつ弱ってダメになりました。
これはリビングの出窓に置いてありました。


夏よりは小さな花ですが、ポチポチ咲いてくれて
嬉しかったんです。
でもいつの間にか葉が弱ってきて。

ただダメになる前に黒い小さな種がたくさん下に落ちていました。
種は集めておきましたが
種から育てる自信はアリマセン。。。

写真無しですが、スーパーチュニアやスーパートレニアは
とっても元気です。
さて春までに、どんな変化があるでしょうね?
またご報告します。


可愛い月兎耳。


蕾を出し始めた白牡丹。


なんでも潜ってみたいぶぶ。
尻尾が可愛い^^

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ

***ご案内 ***


チャリティ蚤の市(さくら山王蚤の市の会)では
ひきつづきメルカリで販売してできた売上金を
被災した地域への寄付に充てようと活動しています。
(今回は本当に少しばかりですが
オーストラリアの森林火災災害支援に
寄付したいと思っています)

今回も仲間たちで集まって
生地などを中心に追加掲載いたしました。

今現在で手元にあるものも下記のページで販売しています。

チャリティ蚤の市のメルカリページ

 これからも少しずつ掲載をしていきます。
ご協力いただけたら幸いです。