四国遍路テクテク日記

「四国を歩いて遍路する。」にこだわって平成14年のGWから2年間、5回に分けて歩いた記録を中心に遍路に関するあれこれ。

NHK ネットワーク54

2005-10-31 12:09:24 | 遍路に関するあれこれ
10月30日(日曜日)午前10時40分

何気なくテレビのチャンネルを回してNHKを入れたところ
画面にお遍路の光景が映っていました。

岩屋寺のご住職や宮崎建樹さんにインタビューしたところも
ありました。

私も偶然見ただけですので全体にどんなことが放送されたか
解りませんが、54歳の宮崎さんと今の宮崎さんの両方をインタビュー
した画像がありとても興味深かったです。

54歳の宮崎さんは顔が丸々として若く生気に満ちています。
今の宮崎さんは細面で年輪の刻まれた味わいのある顔をしています。

宮崎さんは私が歩いたときにも使った、ほとんどの歩き遍路が使っている
遍路本「同行二人」の著者ですのがお顔を見たのも声を聞いたのも初めてでした。

画面には遍路標識を取り付けているところが写されていました。
画面の中にいる宮崎さんに感謝の気持ちで手を合わせ、
さらなるご活躍をお祈りいたしました。


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  なお、当日の番組表を見ると、次のような番組でした。

  NHKネットワーク54

   10:05   関西もっといい旅
        「伝説誘(いざな)う妖怪の里~和歌山 那智勝浦町」

   10:30.45 あしたへの記憶~戦後60年・えひめの歩み
        「お遍路さん」
         - 八十八か所巡礼を支えた人たち -

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 

平等寺

2005-10-31 08:56:52 | 遍路の風景(写真)
(写真をクリックすると大きくなります。)


平等寺の本堂です。
正面の階段に厄除けのお参りをしながら階段の一段一段に
お賽銭を置いてお参りをしていきます。

私達は平等寺まで来て近くにある清水旅館へ泊めて貰いました。
平等寺の辺りで泊まる場所がなかったからです。
(今は、すぐ隣に山茶花という民宿があります。)
清水旅館はJR桑野駅の真ん前にある大きな旅館です。
御主人が送り迎えしてくれました。

薬王寺で区切る人は、清水旅館に荷物を預かってもらって
薬王寺から徳島へ向かう電車が桑野に止まったときに
荷物をホームで頂くという方法もあるようです。
(清水旅館のご厚意です。)


平等寺の階段

2005-10-31 08:47:47 | 遍路の風景(写真)
(写真をクリックすると大きくなります。)


 平等寺は山の中腹に本堂があります。
その本堂へ上がる階段は厄除けのお参りをした人のお賽銭で
一杯になっています。

本堂への階段を上がっていくとお賽銭を踏まないように
歩くのが大変です。
皆さんの願いを込めたお賽銭を踏むと罰が当たりそうな
気がするからです。