my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

合皮でポーチの試作をしてみます

2016年08月08日 | 合皮の小物

こんにちは。mikoです(^-^)

 

昨日は、主人と海に行ってきました。

海に隣接している公園と水族館、前の日の夜は地元の花火大会。

この2日で夏を満喫しました。。。

もう、いっぱいいっぱいです!(゜゜;)← インドア派

あとは残りの夏を静か~に過ごしたいです(^-^;)

 

さて、そろそろ主人がお盆休みに入るので、

しばらくの間は、ちまちまと出来る小物を作っていこうかなぁと思っています。

このお盆中は、以前も試作したことがある、

合皮のポーチ作りに挑戦してみようと思います。

 

 

以前、バッグを作った時に余った合皮を使って作ります。

 

 

こちらは、試作品1号です。

フタの部分が小さいかなぁと思ったので、

今回はもっと大きくしてみます。

 

 

ポーチのマチは、5cmと4cmで作ってみましたが、

もう少しスリムな横顔にしたいので、

今回は3cmマチに挑戦してみます。

今までは、合皮をつかったものはバッグしか作っていなかったのですが、

最近は、少しずつですが小物作りにも挑戦しています。

バッグインバッグ代わりになるような、

少し大きめのポーチで私らしさが出るような

合皮のポーチを作りたいと考えています(*^-^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿