春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

マツガスミ 種袋 実生苗 - 借り温室内

2017-01-29 | みんなの花図鑑
マツガスミ 種袋 実生苗

マツガスミ 種袋 実生苗

マツガスミ 種袋 実生苗

マツガスミ 種袋 実生苗

マツガスミ 種袋 実生苗

花の名前: マツガスミ 種袋 実生苗
撮影日: 2017/01/26 13:35:20
撮影場所: 借り温室内
キレイ!: 40
松霞、マツガスミ マミラリア属。サボテン。この赤い実は種袋と言い、中には小さな種が、沢山入ってます。種が出来るのは、1年以上前に花が咲いたときの種です。 咲き終わってすぐに種袋ができません。2月後半になれば全ての実生苗は、新しい苗床に移し、秋口には鉢植えにしたり又寄せ植えにして、販売の予定です。それまで株を充実させます。 これからは安行の若手の仕事です。 サボテン種から実生を作り出すのには、かなりの難度があります。 殺菌された真砂の上に種を巻き、100%に近い湿度で弱太陽光線に当てて、1ミリ以下の苗を作り出し、苗床変えを繰り返して、小さな苗を徐々に大きくしていきます。それからは雑菌との戦いです。 この雑菌が出ると1日で苗が消滅してしまいます。 実生数百を一日で腐らせた苦い思い出が過去にありました。 ある程度苗が大きくなれば問題ありませんが、半年は実生を始めると、手が離せません。 

ミドリガメノタマゴ - 家

2017-01-29 | みんなの花図鑑
ミドリガメノタマゴ

ミドリガメノタマゴ

ミドリガメノタマゴ

ミドリガメノタマゴ

ミドリガメノタマゴ

花の名前: ミドリガメノタマゴ
撮影日: 2017/01/28 13:08:04
撮影場所: 家
キレイ!: 40
成長の極端に遅い、セダム、緑亀の卵。一年中成長を僅かですがしてます。本来は茎ですが、木化した枝から薄緑卵を、つまりギョクを噴出してます。 すでに長く枝垂れ始めて、株は鉢からはみ出し、移植は4年もできません。 移植を試みると形がバラバラになるので今は植物アンプルで生き延びてます。 我が家の一番の古参の枝垂れ物。約10年前に購入した時は2本のヒョロヒョロの苗でしたが、今では木です。

ハナウララ 花芽 - 家

2017-01-29 | みんなの花図鑑
ハナウララ 花芽

ハナウララ 花芽

ハナウララ 花芽

花の名前: ハナウララ 花芽
撮影日: 2017/01/28 12:59:50
撮影場所: 家
キレイ!: 38
エケベリア、葉も立ち上がり、さらに葉爪を紅染めて、すでに完全に冬眠から覚めてます。 今が一番の全体的な艶やかさは、エケベリアの晴れ舞台。花ウララ。  多肉植物。    2月になれば、安行で多肉やサボテンの移植を始めます。 赤玉、鹿沼、4,2、の配合に さらにクン炭、軽石、ゼオライト、バーミキュライト、1,1,1,1 の配合に培養土要領を決めます。 この配合にさらに手を加えて今年は作ります。 鉢物は生き抜くための命は鉢の中の培養土にあり、今年は売り物ですので手を抜きません。

モモタロウ エケベリア - 家

2017-01-29 | みんなの花図鑑
モモタロウ エケベリア

モモタロウ エケベリア

モモタロウ エケベリア

花の名前: モモタロウ エケベリア
撮影日: 2017/01/28 12:54:27
撮影場所: 家
キレイ!: 31
エケベリアが成長期に入ってます。 蕾を葉の下につけて、葉間から立ち上がってきました。 この蕾が上がると同時に、近辺の葉も横から上に立ち上がり、空間を作り、蕾が出やすい状態に形を変えます。 自然の理とは言え、エケベリアも不思議です。 桃太郎。