goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

昭和12年の新聞

2010-05-20 01:12:47 | 競馬全般

骨董品集めが趣味の上司が「買った皿を包んでた新聞いる?ちょっと珍しいで。」と
言うので、変色した昭和12年11月1日付け大阪朝日新聞をもらう。

昭和12年は私の亡母と家内の両親が生まれた年。

残念ながら1枚丸々残ってるページはなく、切れ切れの紙面ばかりだけど室生犀星の
連載「大陸の琴」が載っていたり、日中戦争勃発直後らしい兄弟4人が出征している
「誉れの家」の記事や同時新築の西宮球場で開催されるピストン堀口の試合の広告
があったりとなかなか興味深い。

中でも私の興味を惹いたのが根岸と宮崎の競馬の成績表。旧競馬法時代ですね。
根岸の1Rは4800mの繋駕速歩競走、朝からいきなり大穴だった模様(笑)
アラブの障碍競走があったり、3歳新呼2000mの勝ち時計が2分12秒
かかってたりと読めば読むほど面白い。


お知り合いの馬たち

2010-05-17 22:03:14 | 競馬全般

日曜は淀に行ってきました。残念ながら川田君は勝てず、橋口厩舎も勝てず
お知り合いのお馬さんたちも残念な結果でしたが、みんな次ぎ頑張ってください!


4R、ボレロ先生が代表馬主のメディカルランド号は13着。


8R、ボレロ先生のイチオカ号は6着。


10R、ださんの一口愛馬フライデイフライト号は15着。


11R、kanaさんの一口愛馬マイネエスポワール号は13着。


12R、I女史の一口愛馬ファルネーゼ号は9着。


グルメリア但馬 宇治店

2010-05-15 22:29:51 | グルメ

競馬場でお知り合いにバッタリ!お連れの方がホルモンメインの焼肉屋を
経営されてる方だったので「焼肉談義」に花が咲いた流れで私の勤務先「グルメリア但馬」で
夕食をご一緒することになりました!

焼肉激戦区の大阪ミナミで繁盛店を営んでるH社長にお褒め頂いて嬉しかったです!
また、いろいろ貴重なご意見やアドバイスを頂き、おおいに勉強になりました。

いつか大阪に進出したいなあ。


トロユッケ


おまかせMIX(辛口)


本日2戦2勝

2010-05-15 22:20:35 | 競馬全般

家族と別れて競馬場に向かう前に異常に馬券運の強い娘@中学1年生に
東西メインの出馬表を見せ「どれがいい?」と聞くと京王杯はマルカフェニックス
上賀茂Sはテイエムザエックスとのご託宣。

いつも通り単勝500円、複勝1000円を私の口座から買いましたが・・・
5番人気マルカの2着はともかくブービー人気のテイエムまで3着に持ってきますか!?

いまだに娘の予想通り勝って損して帰ったことがないのですが・・・そろそろ真剣に
「競馬とは外れることもあるんだ」というを学んで欲しいんですがね。。。


本日3勝

2010-05-15 22:13:34 | 競馬全般
ハフッハフッ小籠包ほお張ってる間に川田君が一つ勝ってしまったので、今日はウイナで
会えないかなあと消極的になっていたのですが、メインと11Rを連勝することが出来ました。

特にトゥリオンファーレはファンが多く期待の大きい馬だけに勝てて良かったです。
(ただでさえ1倍台は飛ばすことが多いので心配しました。)


鼎泰豊 高島屋京都店

2010-05-15 21:59:01 | グルメ

今週の火曜日はミナミで映画のハシゴをしたのですが、示し合わせたわけでもないのに
同時刻、家内もミナミ界隈にいたそうです。夫婦して「そろそろ買えるかな?」と、心斎橋に
最近オープンした「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」を覗きに行き、1時間45分待ちに
ため息ついて挫折してたようで・・・行動パターン一緒かよ!?って感じですが・・・

異なったのは、ダイエット中なので昼抜きだった私と違って、家内はちゃっかり一人で
鼎泰豊なんばダイニングメゾン店で小籠包に舌鼓みを打ったらしい。

それはズルイということで、今日のお昼は家族で鼎泰豊 高島屋京都店へ。
本店より味が落ちると聞いた気がするのですが、台湾の本店は団体客の分を
どうやら見込みで蒸してるらしく、熱々じゃなかったんですよね。やっぱり小籠包は
熱々をハフッハフッ言いながら喰うのが旨いんであって、その点で今日の方が
美味しかったように思います。


こちらは海老と肉入りシュウマイ


こちらは豚肉入りチマキ


リサとガスパール&ペネロペ展

2010-05-15 21:50:14 | その他
娘が行きたがったから・・・というのは口実で、じつは家内も私も大好きなリサとガスパールの
原画等を展示する催しが京都の高島屋で開催中なので、朝いちから行ってきました。

青いコアラのペネロペちゃんは私的には微妙ですが、犬だかうさぎだか判らない
モコモコのナゾなヤツリサとガスパールはかわいいですね。

思わず娘をダシに使って着ぐるみとの記念撮影の列に並びたかったですが
「写真なんていいよ。」とあっさり却下されました。。。


ボンヌ・ミッシュ

2010-05-12 18:33:03 | ダイエット

宇治の美味しいパン屋さん紹介になってる感もあるさらば炭水化物 パン編 その3ですが
本日ご紹介は自宅から徒歩10分のパンヤアラボンヌミッシュ(panya  à la Bonne Miche)さん。

具沢山のたま木亭さんに対し、外はパリッ、中はもっちりの生地で勝負の正統派。
好みはありますが「パンを食べた!」実感はこちらが上と個人的には思っています。

と言いつつ、天然酵母を使ったベーグルも美味しく私の好きなのはチョコとクランベリーが
入った写真手前左側のヤツです。


コペッツ

2010-05-10 15:48:37 | ダイエット
本当に減らす気があるのか?我ながら疑問ですが一応さらば炭水化物 パン編 その2は
コペッツ(Boulangerie Kopec)さんのパンたち。

昨秋できたばかりの新しいお店で、自宅から徒歩5分に美味しいベーカリーが出来た
嬉しさで、一時はロップスの散歩がてら毎日のように通っていました。

生地にこだわりがあり、どれも美味しいのですが中でも手前に写っている
「カンパーニュ メープルゴルゴン」はご主人一押しだけあって、ゴルゴンゾーラチーズの
しょっぱさとメープルクリームの甘さ、くるみの香ばしさのハーモニーが絶妙です。

ラムタムタガー 3着

2010-05-09 16:23:36 | 一口愛馬

昨日「シャイニーナイトが勝てば急遽新潟に飛ぶ!」と宣言してたんですが
もちろんそんなこともなく自宅観戦。

新潟最終の五泉特別に出走したラムタムタガーは好位から直線半ばで抜け出し
一瞬先頭に立つ勢い、約5秒ほど「なぜ行かなかったんだ!」と後悔しましたが
勝ち馬に2度伸びされ、最後は外から来た馬にも交わされ3着でした。

できれば2着を死守して欲しかったですが、掲示板なら上出来と思っていたので
大満足です!