goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

優駿スタリオンステーション

2008-10-10 19:18:07 | 競馬全般
オグリキャップはもう種付けしてないのかな?
かつてのアイドルの面影は薄れていましたが、ある種のオーラを放っていました。

そんなオグリをはじめマヤノトップガン、キングヘイロー、ニューイングランドなど
注目の種牡馬が目白押しの優駿SSはナリタブライアン記念館と同じ敷地にあります。

寄る時間が取れないはずだったので、見学の予約はしてなかったのですが
ダメ元で記念館の管理人?さんに問い合わせて頂いた結果、SSのスタッフは
手が離せないので、その管理人さんにご案内頂くなら、という展開になってしまいました。
最終日で取材等もあり、お忙しい中ご無理を言うことになってしまい申し訳なかったです。

しかも帰ってから確認したら、優駿SSは見学不可だったんですね。
地方の馬主資格を持ってることを考慮して頂いたのかも知れませんが
いずれにしても有り難いことでした。


↑ ブライアン亡き後、本当に頑張ってほしいマヤノトップガンです。


↑ いつか子供が欲しいニューイングランドです。


↑ 期待どおり産駒が活躍しているキングヘイローです。


↑ 地方サイヤーとして個人的に期待してるスターリングローズです。

社台SSでも感じましたが日本で走った馬が大半で、輸入種牡馬が本当に減りましたね。
現役時代に思いを馳せることができる分、内国産種牡馬はいいですね。

札幌から車で来られていたファンの方が「ステイゴールド見にビッグレッドファームに
行きますけど、乗っていかれますか?」と声をかけて下さり、激しく心が揺らぎましたが
帰りのタクシーを呼んでいたので泣く泣く断り、ナリタブライアン引退記念ウォッチ買って
帰りました。