goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

ナリタキングロード デビュー勝ち

2010-11-29 14:40:05 | 競馬全般
土曜は午前中所要で京都市内に出た後淀へ、ゲート入りがてこずったら間に合う(笑)と思っていた6Rの新馬戦は
ギリギリ直線だけ見れました。ローザアルラヴィスはさっぱりでしたが、オースミハルカの仔が快勝したので
リュックからカメラを出しつつウイナへ。レンズ付けてる時に業者から仕事の電話がかかってきましたが
かろうじて間に合いパチリ。

そんな訳でレース写真がなくてすみません>げんばかんとくさん


一夜明けて

2010-11-29 09:28:33 | 競馬全般
パトロール見ましたが、正面からの映像だとブエナはかなり斜行してますね。
ただ、元はと言えばヴィクトワールに寄られたことでローズもブエナに馬体を寄せており
2度目の大斜行のきっかけになっているようにも見えなくはない。

いずれにせよ怯んで当然の場面で体制を建て直し2着争いを制した根性は立派!
ゴールの瞬間は見事橋口厩舎の銀星収集に貢献したと思いましたが、あの頑張りが
7度の2着を乗り越えて府中2400mのG1初制覇につながりました!

4時からはある種の感慨を持って太平洋さんMCのKBS京都競馬中継
「KEIBAワンダーランド」を見ていましたが、「橋口弘次郎バンザイ!」で番組を
締めくくれて良かったんじゃないでしょうか?



スーパーホーネット引退に寄せて

2010-11-26 16:20:34 | 競馬全般

故障→引退発表がちょうど仕事がバタバタのピークだったこともあり
触れられておりませんでしたが、昨日JRAの登録が抹消されたこの機会に
長きに渡りターフの名脇役として活躍したホーネット君に遅ればせながら
一言御礼を申し上げます。

引退に先立ち再度森本オーナーの名義に戻った君ですが
オーナーの服色で疾走する姿を最後にもう一度見て見たかったです。
願わくばラストランをG1制覇で飾るドラマを見たかった。

そういう意味では故障による引退は非情に残念ですが、2歳からG12着。
3歳で皐月賞・ダービー出走。(特にダービーは川田君の初騎乗でした。)
4歳で重賞初制覇と2度目のG12着、5歳で重賞2勝、みたびG12着
そして海外遠征。さらに6歳で重賞制覇、7歳の今年もG14度目の2着。
収得賞金は5億4千万円を超え、その競走成績は立派の一言に尽きます。

個人的にもG1のパドック、出走馬主ロビーなど、いち競馬ファンが
一生立ち入り出来ない場所に入れて頂くことができました。さらに私を
香港にまで連れて行ってくれました。そのすべてが良い想い出になっており
本当に君がいてくれたお陰と感謝しています。

早く傷を癒して来春から、充実した第2の馬生を過ごしてください。
1頭だけでも君の仔を持つことができればと願っています。

いつか北海道に会いに行きます。それまでどうかお元気で!


チャンスを活かせず

2010-11-22 23:41:03 | 競馬全般

ゴールスキー、ジョーカプチーノ、ワイルドラズベリー、ライヴコンサートの4頭BOXの予定でしたが
将雅っちに有力馬が回ってきたのでスマイルジャックも加えて馬連5頭BOXで勝負。最内をついて見せ場は作りましたが
最後は失速し結局買い目を増やしただけに終わりました。

あと10頭増やして15頭BOXにしてもエーシンフォワードは買ってなかったのでどこまで行っても当たってませんでした。。。