goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

川田将雅JRA通産400勝!

2011-01-23 18:48:07 | 競馬全般

記録達成までマジック2で迎えた今日、200勝の時の騎乗馬だったアナモリが最終に出るので
まわりまわって再び節目のパートナーになるのでは?との予感があったのですが、一足速くメインの重賞平安ステークスで決めてくれました!
これで6年連続の重賞制覇です。

最終のアナモリも完勝で通産401勝目にして今年の8勝目をあげ、その瞬間関西リーディングの首位に立ちました。



まだまだひと開催終わっただけですが、首位というのは気持ちの良いものです。この調子でどんどん勝ち星を量産して
節目の勝利のたびに繰り返される「次は佑介より先に。」を今度こそ実現して欲しいものです。




日経新春杯

2011-01-14 16:38:41 | 競馬全般
ローズキングダムの出走について賛否があるようですが
出ると決まった以上応援したいと思うと同時に、その時間は義弟の結婚式の真っ最中なので
観戦できないことを残念に思っていました。

ところでこの週末は数年ぶりの大寒波襲来だとか。

積雪ともなれば月曜に順延、奇跡のナマ観戦の可能性が出てくるのですが
その前にダート変更になったら・・・また批判の声が上りそうですね。

王手

2011-01-09 12:01:34 | 競馬全般

目の前で200勝の表彰式を見てから早や9年。
かつて橋口厩舎に所属し、ファンクラブに入っていたほど贔屓にしていた高橋亮騎手が
京都4Rで勝利しJRA通産299勝目をあげたようです。

あと2勝になってから1年5ヶ月かかりましたので、再来年の夏前には300勝を
達成できるのではないでしょうか!?

その前に調教師かな???



金杯は完敗!

2011-01-07 22:09:04 | 競馬全般
わりと勝ってるイメージがあり、だからと言って年間の収支に格別の影響もない金杯ですが
今年はシルポート逃げ切りのイメージがまったくなく完敗。

まあリーチザクラウンの応援に行っただけなので、服色が変わっても元気に走ってる姿が見れて良かったです。



と、言いつつ騎手がまたがった写真は載せませんが・・・

あけましておめでとうございます

2011-01-02 21:40:55 | 競馬全般

この年末年始は本業が例年以上にバタバタしてまして、だれ一人待ってない年末恒例の私的十大ニュースの発表もまだですが
すでに年が改まって46時間経過しておりますので今年の抱負なぞ書いておこうと思います。

1.今年は(こそ)痩せる。

2.今年は(こそ)いい馬に出資する。

3.今年は(こそ)馬券で大儲けする。

4.今年は(こそ)株で大儲けする。

毎年おんなじじゃないかと我ながら思うが・・・今年こそピョンピョン飛躍する年にしたいなあ。


川田 全国リーディング9位

2010-12-26 23:50:42 | 競馬全般

繰り上がりも含め本日2勝を上積みし年間83勝、ヨシトミさん、岩田さんを交わしてTOP10入りと同時に
関西リーディングでTOP3に食い込みました。今年は上位の常連に怪我が多く恵まれた面もあったと思いますし
まだまだ取りこぼしも多いですが、菊花賞も勝てたし良い1年だったのではないでしょうか?

来年も頑張れ!まずは正月競馬で通産400勝目指して固め勝ちを!!

*写真は昨日の81勝目。


リーチザクラウン 復帰戦は7着

2010-12-24 13:03:05 | 競馬全般
引き続き橋口厩舎ネタですが、土曜のメイン阪神カップにリーチザクラウンが半年ぶりに登場。
久々なのに控える競馬で折れ合いが付いたのは収穫でしたが、連対を外してなかった阪神だけにもう少し頑張って欲しかったのも事実。
年明けは京都金杯からだそうで、ハンデは背負うでしょうがズバッと斬れるリーチ君が見たいですね。


ツルマルレオン 勝ち上がり

2010-12-24 12:50:50 | 競馬全般
ローズキングダム取り消しの衝撃さめぬタイミングですが先週の競馬から来春にむけて楽しみな橋口厩舎の話題をひとつ。

惜しい競馬の続いていたハーツクライ産駒ツルマルレオンが土曜の未勝利戦で惜敗続きの鬱憤を払う快勝。
新春はシンザン記念から始動とのことで、距離短縮での勝ち上がりでしたがマイル以上での活躍も期待したいところです。


都合により若干シャッターチャンスを逃がしてますが・・・