Wanderers

試行錯誤のリターンズ はじめよう、ここから 日々のあれこれ・思うことなど 

しゃべってくれない

2007-07-30 22:30:23 | 日常より
「誰が」というと、私の後継になるべく新しく入ってきた社員が、です
最初は慣れないせいだろうと思って、こちらから「わかった?」とか聞いてたんですけれど、なんていうか違うみたい。
どうして“はい”と“いいえ”が言えないんだろう。
どうして人に聞こえる声で挨拶ができないんだろう。 
どうしてわからないことを“わかりません”と聞けないんだろう。

ウチの会社は社員もお客もほとんどが男性だし、そこに10年近くいる私も女らしくはないかもしれないけれど、別に怖がらせているつもりもないんだけどな
ちょっと不安になって、私の教える態度について上司に聞いてみたら「優しいよ、すごく。ストレス溜まるだろうなって思う」だと。
はい、そのストレスは今あごの吹き出物にてPR中です。

仕事教えるのに相手に媚びなきゃいけないってのもおかしな話だから、あくまで教える立場として間違いは指摘するし、何度も説明したものなら「もう一度よく確認して」って促すけれど、そういうのが偉そうなのか?
仕事ばっかりじゃ、と思って世間話みたいなのを振っても、反応してくんないし。
話が全く広がりませんよ・・・
なんか言うと泣きそうだしな。
うーん、こっちには何にも言わないけど腹の中ではトゲトゲ言ってたりするタイプなのかしら。
いくら私より年下だといっても、仮にも転職してウチの会社にきたんだから、社会のルールくらいは知ってるよね 

この新人さん、私にもこういう態度なら他の社員にはもっと話さないし、せっかく訪問してくださるお客さんに挨拶のひとつもない。
頼むよ、恥ずかしいとか思ってる場合じゃないんだよ。
仕事ですよ。労働の対価でお金を頂くんですよ。

うえーん 
人に教えることは難しいんだろうとある程度は覚悟していたけど、それ以前の問題みたいだ。
どうしてウチのドンはこの新人さんを採用したんだろう。
今更だけど、面接に同席しなかったのが悔やまれるな。
でもホントに今更だもんね。そこを掘り返してもしようがないよね。

あー、なんかもう愚痴でごめんなさい。
とりあえず、この新人さんに教えられるだけのことを伝えなきゃだね。
覚えるまでには時間かかるかもしれないけど、今はそれが私の仕事だもんね。
明日からまたがんばるかな 

上映初日だったんです

2007-07-29 02:00:37 | 音楽・映画より
サッカー、日本は負けてしまいましたね。
延長戦後半とPKだけ見たんですけれど、PKっていつ見ても心臓に悪い 
見てる側がドキドキするくらい、本人たちは一生懸命ってことなんでしょう。

はい、ところで冒頭のタイトル。
上映初日に映画館へと足を運んだのはレミーのおいしいレストランを見るため。 
特別ディズニーが好きというわけでもなく、むしろ最後に見たディズニー冠の映画は「美女と野獣」をテレビで見たぐらいなんじゃないかと思うんですけれど、チケットを手にしてみました。

こちらの映画、ものすごく簡単にいうと人間の男性“リングイニ”とねずみの“レミー”の、料理のお話
HPの作品紹介には、このレミーはねずみなのに驚くべき料理の才能を持っている、というようなことが書かれています。
さすがに詳しいネタバレは避けますので、どのような「料理の才能」なのか気になる方はスクリーンで確認していただきたいのですけれど、料理に不慣れな私からすると、羨ましいばかりでした。
実家に住んでると、なかなか料理をする機会もないしーとか言うのは、単なる逃げ口上かしら 
先に述べた通りディズニー映画をあまり見ないので「ディズニーらしい」なんて知ったかぶりは一切書けないのですけれど、あえて何か感想を言うとしたら「思ってた以上におもしろかった」です。

まずアニメーションってどうだろう?みたいに思っていたのですけれど、そこは全く気にならないし、むしろ本物のビルなんじゃ!?とか結構迫力あるね、なんて見てました。
もちろんなんですけど、ねずみが出てきても実写じゃないから気持ち悪さもそうないしね。
割とスピード感もあって、作中で飽きるってことは私はなかったです。
むしろ所々でクスクスっとできるような笑いの要素もあり、考えさせられるセリフもあり、充分に楽しむことができました 

夜の上映だったからかもしれませんけど、一緒の時間帯に見た観客は全て大人。子供と呼べそうな年齢のちびっ子たちが一人もいなかったってのが印象的でした。
字幕だったからかな。
吹き替え版だったらいたんだろうか。
それとも、子供はやっぱり西遊記やポケモンとかにいってしまうのか・・・
大人も楽しめるアニメってのは、子供に難しいところもあるのかなーなんて。
でも子供が楽しめる映画で、大人がホロリときたりするんだしなー

料理が上手かったりすると「気持ちを込めて」とか、「魔法の指先」とか言われるかと思うんですけれど(ホントか?)、この映画を見るとそんなことは取っ払って、ただ「料理って楽しそう」と思えるんじゃないかと思います。
料理しないしーっていう私も、ちょっと何か作ってみようかって気にだけはさせてくれた映画でした。 

金髪白人の男性

2007-07-28 18:21:34 | 日常より
何が?って、声をかけられたのが。
以前にも書いたのですけれど、なぜか道を聞かれたりと、知らない方から声をかけられることの多い私。
先日も銀行のATM機の前で「振込金額の限度額」について説明したり
でね、今日は横断歩道で信号待ちをしていたら、自転車に乗った(チャリじゃなくてマウンテンバイクみたいなの)あきらかに欧米な金髪白人の男性に声をかけられちゃいました。
あのー」って。 
おい、日本語かい
いやいや、助かりましたよ。私日本語以外ダメだから。
私はヘッドホンしてたんだけど、それでも声かけてくるほどだから何かと思ってそちらを見たら、ホリの深い小さな顔。
羨ましい・・・ 
じゃなくて、実際「は!? 何なの?」って思っちゃいました。
だって、明らかに接点なさそう。
すると、その男性は一枚の紙を取り出してこちらへ差し出すのです。
??
道案内かしらとか思っていたら
「教会で英会話教室をしてますので、よかったらどうぞ」
とのこと。
ああ、勧誘の類だったんですね。
これね、勧誘とはいっても日本語を話せる教会の宣教師の方々が、無料で開いている教室らしいんですよ。
行きませんけど。
もちろん、私以外の方々にも声をかけてらっしゃったようです。
わりと「外国人です」ってわかる方を街中で見ますけど(今日のような方だったり、肌を見せないような格好をされている方だったり)、当然だけどその人達も色んなことされてて、色んな生活があるんですよね。
住民なんだよなーと、日本語で声をかけられて改めて感じました。

それにしても英語とか中国語とかじゃなくて、私にわかる言葉でよかった




消したのは私ですから

2007-07-26 22:59:59 | GOSなものより
「うたばん」を見返し、良い気分でその感想なぞをカチャカチャと打ち込んでいたら、まんまと記事を消失させてしまったみかです
マーチンさん繋がりで「ガラス越しに消えた夏」を口ずさんでいる場合じゃなかったよ。
自分の記事が消えちゃった!
あ~あ って言っても自分のせいだからしようがない。
ということで、簡単に感想なぞ。

・中居くんと貴さんにステップを教えるってのは、ミイラとりがミイラになるようなものでは・・・?
・黒ぽん、教えるとき最初の足元が映ってないときにステップ間違えなかった?
・ソファ、近いよ。(濃いなぁ)
・貴さんが、黒ぽんの雑誌に触れてくれて嬉しい。
・インドに行ったことを強調
・おいしいところはマーチンさん

ふむふむ、こんな感じだったかしら。
また今度見て楽しもうっと。
今はとりあえず眠いっす。それでは


カレーフェティシズムブックだそうです

2007-07-26 02:09:58 | GOSなものより
はい、我が家にも到着しました!
ぽんカレーGOLD」 
 ↑文字色をゴールドにしてみたんだけど、白背景だとあんまり映えないのねこの色。

予約が遅かったわりに「ぽ」団扇までついててラッキー
gooブログに絵文字3・絵文字4が加わってて、さらにラッキー (違

まだ中身をじっくり読むまでは至らないんですけど、ぱらぱらとめくって思ったことは、黒ぽんのショットが多いということ。
黒ぽんソロの本なんだから当然なんだけど、インドの写真とかあって前作に増して力が入っている模様。
ゴスペラーズの笑顔には、わりと誘う力があると思っているんですけれど(自分が好きだからか、そっか)、この本で黒ぽんが「終わらない広大な砂浜」で笑っている頁には、思わずこちらもニマっとしてしまいました。
“笑いを誘う”というと違った意味になってしまうのですが、笑顔を伝染させるというか、こちらまでほわっとさせてもらいました。

座談会とかレシピ紹介にお店紹介と、内容も充実。
じっくり読むと、行ったつもりになれるかもしれませんね。(←行きましょう)
熟読していない段階の現在で、こちらの本でひとつだけ目を惹いた点をあげるとすれば「カレー部CHECK!」のショット。
アイドルっすか?
ふふふ、並びやポージングにやや驚き(?)は受けたものの、ゆうじさんが楽しそうだから良いんですけどね。
このゆうじさんの笑顔にも誘われて、こっちがってなっちゃう。(←アホ)

この本は「買ったけど読んでない」部類に入れないようにしないと。
ソウルパワーまでに読み込んで、大阪でお店探しってのもいいかなー


こんな顔・・・

2007-07-25 01:13:46 | 日常より
最近、証明写真をとったみかです。
いえ、就職活動とかそんなんじゃなくてね。まだ古巣にいますんで。
ちょっと用事で撮ったんですよ。
そうしたら、これ誰?って
毎日見ている自分の顔なんですけれど、鏡を隔てて見ている顔とレンズ越しの顔っていうのはこうも違うものかと、自分で自分にガッカリしてしまいました。

髪がキマってない、とか。
肌が荒れてる、とか。
ほうれい線ですか?と聞きたくなるもの、とか。
目のバランスがおかしい、とか(二重と一重なので)
いつまでも上達しないメイク、とか。

だー! 

まずは、自分で自分を認めることから始めなきゃいけないんだろうけど、今を無視したいのよね・・・
でも毎日くっついている自分の顔なんで、そういうわけにもいかないもんね。
鏡の中の自分に満足しているんじゃなくて、たまには客観的に見て反省も必要かな。
自分をもっと好きになってあげるためにも、自分でカスタマイズっていうかメンテナンスしてあげなきゃね 
そう、それが今一時の志であっても。
3日坊主でも、しないよりはマシ。
よし、早速パックしよ。
でも、早く寝ることが一番大事だろ、私。

だって非売品だったりするし

2007-07-24 01:47:01 | 日常より
私はゲームセンターにはそんなに行きませんけど、行くことにそう抵抗はありません。
オンラインゲームとかコイン類とかには近づかないので、もっぱらUFOキャッチャーがメイン。ペーパードライバーですけれど、カーレースとかも少々楽しみます。

そんな私が最近GETした代物がこちら。

  片腕の長さぐらいあるまくら。

  ケロロのキーホルダー各種。

お菓子を大量に持ち帰ったときは、さすがに「買ったほうが絶対に安いのに」と母に言われました。
その母とゲーセンに行ったときには、積みあがったキットカットを取得すべくお札を両替したっけ。
金額うんぬんじゃなくて、ぬいぐるみをGETできた時とかタワーになったお菓子が崩れ去る瞬間とかに喜びがあるんだよねー
で、我に返って財布の中身にがっかりする・・・
いったい、コレを取って何に使うんだとも思うんだけど(まくらとか)、でもやっぱり楽しいんだーねー。



憑くって言葉が良くない感じ

2007-07-23 01:11:28 | 音楽・映画より
いつから私の趣味に映画鑑賞が含まれたのかわかりませんが、また映画を見てきました。
今回はコチラ。 憑神 

キャストに妻夫木聡と佐々木蔵之介がいて、貧乏神がとりつくってことだけを予備知識として知っていて、あとは全く。
なので、実は「面白いのかなぁ」なんて失礼なことを思いながらチケットを購入していたワケです。

こちらの映画の舞台は幕末。
この時点で私にとっては怪しい。
なんたって歴史にはうとい。
勉強し足りない私が悪いのは承知だけれど、徳川家の歴代将軍なんて「暴れん坊将軍」レベルでしか覚えてないんですから。

でも実際に見てみると、あんまりそういう背景に詳しくなくても楽しめるものでした。
もちろん知ってたほうがもっと楽しめたと思いますけど。
時折、時代説明のようなものが映るので私はそれで十分でした。

ここ何回かの映画をダイ・ハードやハリーポッターで楽しんだせいか、どうしてもスピード感に欠けるなと思ったりもしたのですけれど、そこは古き良き日本人の人情でカバーされたような気がします。
自分が大事ゆえ他人様へ迷惑をかけるっていうのは、なんだか現代の日本でも論じられていることのような気もしますが、そこからの展開が「良い人」な日本人。
そして、目標を得た者の強さなどを見れたんじゃないかと思います。

思った以上に面白いなーと見ていたので、ラストにはちょっとだけ「えっ!?終わり?」とか思っちゃった部分もありました。
でも途中で、客席から結構笑い声がこぼれるところもあったので、皆さんそれなりに楽しめたのかなーと思います。

さて、今度は何を見に行こうかしら 

届いた!

2007-07-21 17:13:55 | GOSなものより
なぜだか、「ゴスペラーズのライブチケットは届くのが遅いんだ」と認識していた私。
すんません。
本日、ライブチケットが届きました。
それは SOUL POWER なにわ SUMMIT 2007 

武道館じゃありません。なにわの分ですよ。
思ったより早かったと思ったのはどうしてだろう。
確かに1ヶ月をきっているんだから、B'zとかだったらもう届いてる時期だな。
そんなもんなんだろう・・・(どんなだ?)

なにわSUMMITはブロック指定なんですけど、全くもって自分の席にあたりがつけられません。
AとかBとか、まあEぐらいだったら近いのかも!?と思うけど、私のはまだ後ろ。
こういう運があるほうではないので期待はしていなかったものの、やっぱり結果がでると「どうよ、コレ」ってなっちゃうなー
でも「ちょうど前に通路があって見やすい」とか、「テントに近くてグッズが買いやすい」とか「トイレに近い」とか、そういうのがあるかもしれないので(なぐさめ?)、残念って思うだけじゃなく、その日を楽しみに待っていたいと思います。

まだ仕事を休めるのかどうかがわからないってのが不安ですが、とりあえずチケットはきたんだ!
どうにか休みを勝ち取るために、ちゃっちゃっと仕事を終わらせなければ!
そして「休みくれ~」と何度も叫ばなければ