関戸本古今集4 2008年12月09日 | 書 春歌 巻一 させるをみてよめる さきのおほいまうちぎみ としふればよはひはおいぬし かはあれど花をしみれば ものおもひもなし なぎさの院にてさくらの花を みてよめる ありはらのなりひらのあそむ よのなかにたえてさくらのさか ざらばはるのこころはのどけからまし (世の中に絶えて桜の咲かざらば春の心はのどけからまし)