今の時代大抵の事はネットで解りますよね。それがゲームの攻略情報だったとしても!(笑)
そこで某おやつ様のYouTubeでの「楽して」シリーズを見ていて、これは面白そうだというゲームに遭遇。
それが先日購入したオクトパストラベラーというわけです。
実際普通にクリアして70時間くらいやったのですが、我々スーファミ世代が喜びそうな感じのゲームでしたね。
(妻も息子ももう少し帰ってきませんから、やることはやっておいたほうがよいでしょう(笑))
さて、このゲームで私が思ったことは
ライブアライブ
ロマンシングサガ
FF3、5
スターオーシャン
クロノトリガー
真女神転生3
ルドラの秘宝
のような要素がドバドバっと入った内容です。もっといろいろな要素もあると思うのですが、思い出補正の範囲で書きました。
自由度が高いと言えばかなり高いのですが、ロマサガとはまた違うし、
メインキャラを選べるといってもライブアライブともまた違う。
戦闘が頭を使うのですがメガテンのプレスターンバトルほど鬼畜仕様じゃないし、ロマサガの破壊するものほど鬼畜でもない。
ジョブやスキルもFFとも違うし、
ヌメヌメ動くといってもバハムートラグーンとかルドラのような後期スクエアのほうがヌメヌメ感はあったと思います。
なのでロマサガシリーズの正当進化だとは思っていた私なのですが、完全に新しいシリーズだと思ったほうがよいですね。
それでクリアしてみて、久々にのめり込む面白さがあったRPGだと思いました。
下記個人的ヒット項目。
・聖剣伝説のようにフィールドが地続き
・バフ、デバフが単体が基本
・戦闘の戦略性、バランスのよさ
・シナリオを無視できる
・音楽はもちろん良い
・シナリオが起承転結で解りやすい
・倒さなくてもいいボスが各地にいる
・ノーヒントに近いサブイベント
・モブが全員しゃべらない
等々
ただ個人的にロマサガ的な要素を期待していた為、下記がヒットしませんでした。
・閃きシステムを欲していた(笑)
・武器防具開発関係
・メインキャラが少ない
・終わりがはっきりしてない
・周回要素が欲しかった(ロマサガではない)
まぁそれでもこれくらいの個人的な都合でしたので、周囲からの評価も納得です。
このゲームをやることで冒頭のかつてのRPGがどれだけ面白かったを考えましたねぇ(笑)
ライブアライブのオルステッド編。
FF5のジョブ、スキル
ロマサガのフリーシナシオ、陣形等々。
スターオーシャン2のやり込み要素。
等々。
挙げ出したらキリがないのですが、それぞれの個性が今のゲームよりも秀でている部分があるってすごいことですね。
しかしながら、モンハンのようなずるずるやってしまう要素があればプレイ時間はもっと凄いことになっていたと思います。
ゲームは面白い!
でもその時間をもっと自分に投資していれば!(笑)
と小学生の頃から何も変わっていないなぁって思いました。
さて二週目やりますかなぁ(笑)