緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

厳冬の虎ノ門:建設中の環状2号線「新虎通り」と虎ノ門ヒルズ PART2

2014年03月16日 20時00分00秒 | 城南・港区全域


柳通りとの交差部分から撮影した環状2号線「新虎通り」の全景と、巨大な高層ビル「虎ノ門ヒルズ」です。環状二号線(新橋~虎ノ門)地上部道路の愛称名がつい最近になって「新虎通り」に決まりました。




柳通りから西側(虎ノ門側)では、まだ車道部分のアスファルトが敷設されてはいませんでした。




虎ノ門ヒルズの高層ビルが、ますます近づいてきました。




柳通りから西側は、歩道や車道の一部がすでにアスファルトで舗装されていて、こちらにも歩行者用通路が整備されていました。




歩行者用通路を散策し、虎ノ門ヒルズ方向へ向かいます。




南北方向に伸びている「赤レンガ通り」との交差部分にやってきました。ここからも、虎ノ門ヒルズの高層ビルがよく見えますね。




今まで地味なオフィスビル街のイメージしか湧いてこなかった港区の虎ノ門地区ですが、この虎ノ門ヒルズの出現によって、一気に東京の新名所スポットに昇格してしまいましたね。




赤レンガ街通りとの交差部から撮影した「環状2号線・新虎通り」の全景です。アスファルトの敷設工事はこれから始まるみたいです。




この界隈の新虎通りの沿線は、オフィスビルや雑居ビル街となっています。




環状2号線・新虎通りの北側に並行している通りを歩いていきます。この界隈は今まで一度も散策したことが無いので、新鮮な気持ちになります。虎ノ門ヒルズを目印にして散策するので、道に迷うことはありません。




「日比谷通り」との交差部にやってきました。この界隈は車の交通量や人通りは急に多くなってきました。




再び歩行者用通路を散策していきます。




日比谷通りとの交差部から撮影した新虎通りです。




虎ノ門ヒルズまで約300メートルです。虎ノ門ヒルズの土台部分に大通りが突っ込んでいくような構図になっていますね。




振り返って日比谷通りの大通りを撮影しました。




新虎通りの南側(芝公園側)の歩道部分の歩行者用通路を散策していきます。




西新橋二丁目地区の市街地の中を散策していきます。この界隈は以前の街並みが手をつけられず、そのまま残されている雰囲気です。その中で虎ノ門ヒルズの最新鋭の巨大な高層オフィスビルの存在感に圧倒されます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の虎ノ門:建設中の環状2号線「新虎通り」と虎ノ門ヒルズ PART1

2014年03月16日 08時00分00秒 | 城南・港区全域


JR新橋駅周辺の散策の続きです。新橋駅の日比谷口前から南側へ向かって200メートル程歩くと急に視界が開けて、建設中の「環状2号線」の工事現場前にやってきました。新橋エリアから、溜池山王方向へ向かって散策していきます。




正式名称は「東京都市計画道路幹線街路環状第2号線」であり、江東区の有明から港区の新橋、新宿区の四谷を経由し千代田区の神田佐久間町に至る都市計画道路となっています。




環状2号線プロジェクトの目玉である建設中の高層ビル「虎ノ門ヒルズ」をズームで撮影しました。東京都が施行し、森ビルが建築を進める再開発ビルで、東京都内で2番目に高い247メートルの超高層ビルです。




現在位置は国道15号線(第一京浜)の「新橋五丁目交差点」前です。ここから虎ノ門方向へ向かって歩いていきます。振り返ると汐留貨物ヤード跡地に検察された汐留シオサイトの巨大な高層ビル群が広がっています。




現在、工事が佳境を迎えている環状2号線内を散策していきます。大通り部分は建設工事中ですが、歩行者用通路が整備されているので工事現場内を歩くことが出来ます。




工事用の資材やフェンスが所狭しと置かれているのでまだ完成まで時間がかかる印象を感じますが、よく見てみると道路部分のアスファルトや中央分離帯、街路灯などは完成しています。地下の自動車専用道路と併せて、地上区間は2014年3月29日に開業することになっています。




環状2号線の工事現場内を歩いていると、常に虎ノ門ヒルズの巨大な高層ビルが視界に入ってきます。




第一京浜(国道15号線)の西新橋五丁目交差点から、地下自動車専用道路へアプローチすることが出来る入口が設置されていて、既に完成しているように見受けられました。




残るは、歩道部分の工事のみになってきたみたいですね。




西新橋五丁目地区側の工区では、歩道部分の大部分も完成していますね。




環状2号線沿い(西新橋五丁目周辺)には古い建物が建ち並ぶ街並みが広がっていますが、一部では再開発工事によって中層マンションなどが建設されていました。




1960年代の高度経済成長期に建てられたような中低層マンションや雑居ビル、オフィスビルの街並みが沿道に並んでいます。この界隈は虎ノ門ヒルズを手掛けている「森ビル」の本拠地でもありますね。




電柱の地中化は実施されず、そのまま残されるみたいですね。




虎ノ門ヒルズの巨大な高層ビルを正面に見据えながら、散策を続けていきます。




JR新橋駅と、虎ノ門地区の間に広がっている「新橋四丁目地区」の街並みを撮影しました。古いオフィスビルや雑居ビルの街並みがどこまでも広がっています。




南北方向に通っている「柳通り」を通り抜けていきます。この通りを北方向へ進むと、JR新橋駅の日比谷口前に出ることが出来ます。




柳通りとの交差地点から振り返って、汐留方向を撮影しました。




私がいつも掲載しているヤフー地図にも、既に環状2号線のルートが書き込まれていました。「新虎通り」の名称になるようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする