goo blog サービス終了のお知らせ 

The Blessing of Gold~金の祝福

世の中のよいモノ・コト・人をボーダレスにアンブリエル視点で発信していく、AmbrielMワールド♪

ウエサク祭

2014-05-15 | 

アンブリエルです

 

やっと最近、元気になってきました。

・・というのも、今月前半はかなり精神的にヤラレてまして。

 

自分じゃ完全にout of control(コントロール不能)な状況になって、

自己批判してみたり、無力感にかられたり、現実逃避してみたり。。

 

孤独な戦いっていうか。

底を見たとゆーか。

・・・ドンづまりです。笑

 

そうすると、やっぱり運命共同体なモンで、

周りも体調崩してたり、精神的に・・って話をよく聞きました。

 

星回りも今、ドラマティックなようなので、その影響もあるんでしょーかね~。。

 

・・で、それがやっと開けてきたっ!

 

まず何日か前から、「私は悪くないっ!」って自己批判がなくなって。

 

一昨日あたりから、孤独じゃなくなって「分かち合い」にココロ癒され。

そして昨日も、分かち合いとプラス元気づけ・つけられ、ようやく浮上してきたナー感を得たのでした。

 

 

今日はココロの洗濯をしっかりしてきましたー。

そしたら、ナイスアイディアも浮かんできて、未来がたのしくなってきたっ。

 

やっと調子出てきたナーってカンジです。

今回はホントに大変だったわ~。

(って、いつも大変なんだけどね。・・限界がドンドン広がってマス。サスガ、人間の無限なる可能性!

 

・・と、ワタクシ事はともかく。

まぁ、今からの話とリンクしてるのだと思いますが。

 

久々に暦話デス。

 

今日は満月。

5月の満月は、ウエサク祭といって、知る人は知っている、ちょっと特別な日なのですよ~。

 

一説によると、この日はマスター(光の存在)がヒマラヤの山々に降り立ち、祝福してくれるとか。。

仏教ともからんでいて、世界中でお祝いが行われているそうです。

 

日本でも、鞍馬山で毎年お祭りがあります。

今年の満月は15日明け方だったからか、お祭りは昨日だったようです。

(興味ある方は自分で調べてネ。)

 

まぁ、ザックリいうと、「天界と地上の通路が開く日」のようですヨ。

 

こんな日には、「金持ちになれますように」なんてゆーのじゃなく、

純粋な魂からの願いごとを天にお願いしてみては。

 

13月暦では、「黄色い戦士」週間が昨日から始まりましたー。

しかも、今月は「解放」のスペクトルの月。

 

大胆に行動して、自分を、世界を解放していきましょう!

 

 

今、世界は透明に。

宇宙の波動に共鳴した願いや思いがかなり速く、通りやすくなってきています。

 

異なる次元とテレパシック・コミュニケーションも夢じゃないっ!

夢や思いを仲間と語って、分かち合って、みんなで良くなっていくとイーですねっ。

 

あ、ワの光瞑想会、月船さんで17日にやりマース。

今月は、クリエイティビティのターコイズッ!

ピンと来た方、いらしてね。(月船さんへ事前予約を。)

Love, Light and Harmony!


ナオカフェ

2014-05-12 | オススメ!

アンブリエルです

 

緑豊かな国立で、散歩が楽しい季節になりました

歩道のあちこちにベンチがあるので、休憩しながら、ときにはランチしながら、緑を愛でられます。

 

そんなピクニックメニューにピッタリな、nao caféさんを紹介~

 

ワタクシはふだん、ほとんど台所にたたない人なので、料理が作れる人はそれだけで尊敬なのですが。笑

ナオカフェのナオさんは、食のマジックハンドをお持ちです。

  ←嗚呼、食べ物にライトがあたって、ナオさんにあたってナイ・・泣

酵素玄米のおにぎりや、米粉のケーキなど、身体が喜ぶ材料たちで、おいしいごはんを作ってくれます。

おいしいだけじゃなく、メニューがとってもクリエイティブ!それもスゴイって思います。

 

たとえば、旬のタケノコをいれたキッシュとか、

いちじくとベリーのケーキ(他にもナッツとかイロイロ入ってる)とか。

 

おっ!という素材を実に上手く組み合わせて作品(料理)に仕上げていくのです。

↓これは私も大好き、クッキーだよん。固めで、ほんのり甘くてオイシーの

 

何より良いのは、

私はナオさんのごはんを食べてると、

 

  “食べることが愛おしくなる”

 

のです。

 

 

呼吸や身体を動かすことと同様に、

「食べる」ことって毎日のことなので、「当たり前」になりがち。

 

そうなると、私たちは大抵、そこに感謝も忘れて、

ただ、「時間になると食べねばならぬ」惰性になっていきます。

 

食べれる歯があること、

消化できる身体があること、

食べるものが豊かにあること、

私の口に入るまで、色々な人が携わっていること、

作ってくれる人がいるってこと・・

 

たくさんの「ありがとう」が重なって、毎食「いただきます」なんですよね。

 

惰性で「ただ食べてる」のと、そうやって毎回ありがたくおいしく食べるのでは、人生がオソロしく変わってくると思いませんか?

 

食べれるって素敵なことだな。

ナオさんのごはんを食べてると、そういう、シンプルで大事なことを思い出せるんです。

 

・・さて、ナオさんのごはん、食べたくなりましたか?笑

 

現在、彼女は特定のお店を持たず、フリーで活動しています。

月船さんで、月に2回、nao caféデーがあるようです。(今月は終了。6月はまだ未定)

月船ナオカフェ・ブログ→http://tsukinofune-shop.com/?pid=60143325

 

他にも、国立周辺でイベントを企画したり、参加したりしているので、活動日程は彼女のfbでご確認ください。

https://www.facebook.com/fujiyasunao?fref=ts

 

食のマジックハンドだけでなく、人と人をつなぐ人でもあるナオさん

今、彼女が携わっている「枇杷の木の移植プロジェクト」もよかったら見てみてね。

力になれそな知人などご存知の方、拡散してあげてね。

 

Love, Light and Harmony!


操開ヨガ

2014-05-07 | オススメ イベント

アンブリエルです

 

GW終わって新緑の時期、身体を動かしてみませんか~

今日はワタクシがスタッフとして関わらせていただいている、『操開ヨガ』についてご紹介~

 

『操開』と書いて、『ソウカイ』と読みます。

操さんと一緒に、私たちのいろんなモノを開いちゃうヨガ、で「ソウカイ」ヨガ。

「爽快」ともかけてます。

 

操さんのヨガはねっ、自分がスタッフだからというより、

「このヨガを一人でも多くの方に体験していただきたいっ!」っていう、

純粋な「よいものはみんなに知らせないと~~!」使命感スイッチが入っちゃうのですよ!

(熱くなりすぎで、つい長文になっちゃった。でもそれだけ伝えたき素晴らしきモノがあるのデス。

 

それくらい、スゲーですよ。

1回でもその真髄は体感できます(だからスゴイッ!)ので、ゼヒご都合合わせていらしてね~。

有休とる価値、ありまッセ。

 

 

今年度から始めての方でも大丈夫になりましたので、興味あったけど・・という方は、ゼヒお越しくださいませ~~。

特に身体の痛みや慢性的なパターンをもった方は、1度出ると自分で立て直すコツがわかりますのでオススメです。

 

事前予約制です。カードもOKですよ~。月船さんへご連絡してくださいね。

 

【日 時】毎月第2水曜日10:00~15:00*5月は14日。

【会 場】HOLLY SHOP月船 tel:042-574-4787       E-mail:mooseller@lily.ocn.ne.jp

【会 費】1回/8,000円カードOK

【持ち物】・5本指ソックス・ストレッチ素材パンツ

 

 

・・改めまして、「操」といえば、「操ヨガ」。

ワタクシが「ココロの師匠であり母」として敬愛し、また6年間通っている(いつの間に~驚!)、桜内操さんのヨガ・クラス。

「操ヨガ」については、コチラをご覧あれ。→過去記事

 

通常の、「操ヨガ」は1時間30分なクラスですが、『操開ヨガ』は、10~15時と間にランチが入って、まるまる4時間ヨガする「しっかり」クラスです。

 

ヨガっていっても、軟体動物みたいにポーズして・・ていうハードなものでは一切なく。

操さんヨガは、「加藤・茶っ」とか「コロコロ、ほっこり、ハリポッター」とかいってやっていく、楽しいヨガです。

(知らない人には??な話ですよね~笑。詳しくは体験してみてね)

 

そのくせ、しっかり『ヨガの真髄』を教えてくださいます。

 

・身体の内側の感覚から触るってどういうこと?

・それが日常にどう生かされるの?

・前屈するって、身体が柔らかいって本当はどういうこと?

 

そういうことを我が身を通してわからせてくれる、これぞ「本当の学び」でゴザイマスゾ!

 

操さんのヨガをしていると、見た目も明らかに変わってきます。

 

・10分もやれば、気の流れが変わって、服の色が変わってくる。

・顔のたるんだ肉が上がってくる(胸やお尻なども)マジックレベル

・表情も本来のものに。

 

現役のヨガの先生までファンになって通ってくださる位、レベルの高いクラスです。

(でもフツーの方もいらっしゃいます。ので、あくまで気楽~。

 

ワタクシはモチロン、ヨガの先生ではありませんが、「先生としての表現」にとってもよい刺激を受けていて。

 

操さんの「飽きさせない」発想力は、6年通ってても健在で、ホント、勉強になります。

シンプルなんだけど、真髄おさえてて、毎回新たな発見をさせてくれます。

 

瞑想などもするので、イメージ力も高まるし、身体を動かしてやるので、さらに深く入りやすくなります。

まさに「総合的なヨガ」ってカンジ。

 

だから、単にヨガする以上の恩恵がありますね~。

 

 

最後にスタッフ紹介です~

先生の操さんがクラスをリード、そして月船の久美子さんと、ワタクシ☆アンブリエルがサポートスタッフとして入らせていただきます

 

この3人、やっぱり三者三様なカラーがありまして。

(ここからはあくまでアンブリエル意見デース。

 

操さんは見た目が赤ちゃんみたいで、中身は宇宙人です。

名づけて、「赤ちゃん賢人」。

 

ホントーに赤ちゃんと話が通じる人で、ときにお腹の赤ちゃんとも交信しています。

賢人のような深淵なことをおっしゃるのですが、大抵、話の主語が抜けてて、内容が追えなくなることもしばしば・・

右脳を超えて、テレパシックなコミュニケーション。それはもはや、宇宙人レベル

 

人間としても、指導者としても、そばにいて大変、学ぶところの多い御方です。

 

スタッフの久美子さんは、「月船のお母さん」。

観音さまとサザエさんを足して2で割った感じかなー。(名づけて、観音サザエ

 

月船店長の奥様で、開店当初からお店のスタッフとしていらっしゃいました。

 

時代に先駆けて、こういうショップを10年以上続けてこられただけあって、

今までいろんなこと学ばれて、体験されて。

(その波乱万丈話は、TV見るよりオモシロいかもー。)

 

いるだけでホンワリ、包み込むよーな雰囲気を漂わせてるのですが、「天然」サンでもあります。

昔、家族から「トイレの電球」といわれてたそーな。。超笑

(解説:昔のトイレは和式。夜ともなれば、本当に真っ暗です。そこに電球がパッとつくと・・眩しい位明るくなります。

 

人の話を聞く力がある、今どき珍しい御方です。

(久美子さんに話をきいてもらいたくて、くるお客様多いです。)

生きながらにして、すでに「生き仏的風格」は言い過ぎ

でも、そーゆーお方です。

 

・・そして、ワタクシ、アンブリエル美智子。

仮に「錬金術師ホビット」とでも申しておきましょうか。(自分のあだ名ってつけずらいです。募集中!)

 

軽く名前由来をあげますと。

 

まずホビットは、大作家トールキンのファンタジー物語にでてくる、小さい人。(最近、映画にもなってますね)

あの世界観が昔から大好きで、自分がおチビということもあり、なんとなく親近感

前にブログでも書いたことあるかもですが、私の夢は、ホビットみたいなお家に住むことです!

 

あと、錬金術師ですが、前に知人から「錬金術師なんじゃない」的なこといわれまして。

そーいわれると、オーラソーマの仕事って、錬金術師みたいなものなのだと思います。

 

非金属を金に変える。

価値がないものを価値ある金に変える、通常、ありえない変化を起こす人。

 

価値がないと思われている質に光をあて、価値ある普遍的な輝き、自分のゴールドを思い出させる、そんな仕事かと。

それに錬金術師って世間からはマイナーだし、超マニアックな探求者でしょ。これもなんとなく似た匂いが。。

 

・・思いのほか、由来が長くなっちゃいました。。

 

ヨガをやってると、普段より感覚が冴えてくるらしく、その場にあったポマンダーやらクイントやら、色がポンッとイメージで出てくるのです。

きっと、光の存在さん方が、色を通して必要なものを教えてくれているのだと思います。

 

この間もこんなことがありました。

 

ヨガ最中に、「オレンジ」が(イメージで)出てきて、ポマンダーのオレンジを部屋にまいたら、、、

参加者のみなさんから、出るわ出るわ・・手放し毒素が。。そしてエッセンスで中和。

やはり、オーラソーマ。なにかが促進されてる様子でございました。

 

サスガ、参加者のみんなも感度が良くって、「違いのわかるお人」になってるのです。

エッセンスをまいた瞬間から、「エネルギーが変わった~」て。

 

・・・と、実験好きなマッド?オーラソーマリアン、アンブリエルには堪らない、実験会場でゴザイマス。フフフッ

 

以上、この3人で、本年度は「三位一体」的にクラスを盛り上げていきまっす。

最後にふたたび案内しておきますね。

 

【日 時】毎月第2水曜日10:00~15:00*5月は14日。

【会 場】HOLLY SHOP月船 tel:042-574-4787       E-mail:mooseller@lily.ocn.ne.jp

【会 費】1回/8,000円カードOK

【持ち物】・5本指ソックス・ストレッチ素材パンツ

 

Love, Light and Harmony!


クイントエッセンスと日本神話

2014-05-03 | オススメ イベント

アンブリエルです

 

い~い天気ですね~。

やっと春が落ち着いた感

 

星座でも今は牡牛座、不動宮。

 

不動宮は文字通り、「動かないとき」。

物事が定着し、安定していくときです。

 

季節を感じながら、「不動」のときを上手に生かして過ごしましょうね。

 

・・といっておきながら、今月から新たな講座が月船さんで始まります。

月一ペースで「定着」目指していきまーす!

 

オーラソーマと神話で波動を高めちゃう新講座デス!

 

 「クイントエッセンスと日本の神話」全3回

 日時:第4土曜13~17時(①5/24、②6/28、③7/26)*単発参加OK

 料金:7000円*まとめて割引アリ。その他、特典アリ!詳細はブログ最後に

 場所:Holy Shop月船

 持ち物:筆記用具、リラックスできる服装で。

 

オーラ美人と美男を育むといえば、オーラソーマですが。。(笑、でもホントだもーん

それだけでなく、「あなたのタマシイを、真髄から輝かせちゃおう」というのがこの企画のコンセプト。

 

真髄からですよ。

コレ、最強だと思いません?(最強大好き、アンブリエルです。フフフッ

 

オーラソーマって、そのために今の時代に降ろされたものですから。

使わにゃ損ソンなのですよ。

 

で、「日本の神話」って何?ってことですが。。

これはね~、わたしたちの「原型」であり「ルーツ(根)」だからです。

 

オーラ美人も波動の高まりも、私たちの「元」が輝かなければ、一時的なものです。

ですから、輝き続けるには「元」を見るのが早道デス。

 

神話は国の、最初の物語り。(広い目でみれば、聖書もキリスト国の神話部類に入るかと。)

私たちの「元」です。

 

そして「元」なだけに、神話は私たちを動かす「大いなる力」を有しているンデス!

単なる「おとぎ話」じゃないんですよー。

 

例えば、タイタニックやライオンキングといった、世界的に大ヒットしてる映画には、ほとんどこの「神話」のストーリーが使われているんですよ

他にもシェークスピアや有名なベストセラー本とかも。

 

ヒットのウラには「神話」アリ!

 

なぜか?

それはさっきもいった通り、神話が私たちの「元」だからです。

人の心を根底から揺すぶらせる、普遍的な物語りだからです。

 

世界的な歴史学者として知られる、A・トインビー博士いわく、

「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」って言葉もあります。

 

そんな力ある「元」のお話なのですが、神話の認知度って意外と低いんですよね。

日本で「古事記」とか、勉強した記憶がアリマセン。(単に忘れてるだけかもしれませんが

 

恥ずかしながら、私も神話の素晴らしさに気づいたのは、オーラソーマがきっかけで。

オーラソーマ製品の名前の中に、結構、神話からとられたものがあるんです。

それを探求しているうちに、世界の神話ミリョクにドップリ浸かったのでアリマシタ。

 

神話を学ぶって、「人間を学ぶ」ってこととイコールなんだと思いますよん。

 

・・ですから、同じ「真髄(元)」同士、神話とオーラソーマを組み合わせたら、とってもオモシロイことになるんじゃないかな~、と思って。。

コレ、企画会議で「降ってきた」アイディアなんです~。

 

第一弾は、私たちのルーツである「日本神話」です。

本を一から読んで・・的な「お勉強」はしませんので、ご安心を。笑

 

オーラソーマの製品を使って、日本神話に出てくる神様を「体感していただきます。

どんな風に体感するかは、参加してのお楽しみっ♪

 

今回使う予定のクイントエッセンスは、訳すと「真髄」です。

(できすぎでしょ。

だから、コンセプトとも合うし、ちょうどいいと思いまして~。

 

 世界を旅するがごとく神話を学び、波動も高めてオーラ美人(or美男)にもなれる

 

なりたい方、お待ちしてま~す。(単発参加もOK、特典あります詳しくは、ブログ最後を見てね

 

再度、日時などインフォさせていただきます。

 「クイントエッセンスと日本の神話」全3回

日時:第4土曜13~17時(①5/24、②6/28、③7/26)*単発参加OK

料金:7000円

場所:Holy Shop月船

持ち物:筆記用具、リラックスできる服装で。

 

今回、特典を3つ用意しました!

 1.早割:初回にまとめて3回分支払いされる方は、1回あたり6000円(計18000円)に。

 2.製品割:オーラソーマ製品を、10%offにて購入できます。(講座日のみ有効)

 3.休憩時に、お抹茶をお出しし、和のほっこり時間をご提供

 

申し込みはお店→tel:042-574-4787、http://tsukinofune-shop.com/

月船fb→https://www.facebook.com/kazuhiko.morishita.5?fref=ts

ツイッター→https://twitter.com/tsukinofune_

 

または当ブログでも受付でマス。

左横「メッセージ」からメールください。お名前、希望日をお知らせください。折り返し、返信させていただきます。

 

Love, Light and Harmony!


エッセンシャル タオ

2014-05-01 | オススメ 本

アンブリエルです

 

GW、ミナサマいかがお過ごしでしょうか?

 国の祝日とは全く関係ない、非国民的仕事なワタクシでありますが。笑

 

昨日はスッゴク眠くて、ほぼ一日寝てました。

こんなに眠かったのは久々で、冬眠か??と思った位です。(オイオイッ

 

眠いときにゃー、眠るに限る。眠れる環境にもありがとう

次の日、無事復活を果たしたのでアリマシタ。

 

今日は久々、本のご紹介~。

またまた秀逸な一品に出会ってしまいました~。

 

「エッセンシャルタオ」加島祥造 講談社

 

フシギなことに、この本を読んでから、周りでよく「タオ」話が。。

引き寄せでしょうか??

 

「タオ」とは、言わずと知れた、古代中国の思想家、老子が説いた「道」の教えです。

 

オーラソーマのボトルやクイントにも、「老子」が出てくるので、自然、本を読んだりして学んだつもりでしたが・・

(教養が身につく、オーラソーマ

当時読んだものはどれも難解なものばかりで・・(アンブリエルの理解力が乏しかった、という説も。笑

 

さらっとわかるとこだけつまみ読みして、「わかったつもり」にしてました。

それがこのたび、大いなる「勘違い」ということに気づき。。ヤレヤレ。。

(学びにおいて、「わかったつもり」ほどヤッカイなものはないかと。)

 

タオで有名な、「無為自然」。

コレ、どんな意味だと思います?

 

私、「抗わず、自然と調和するのがいい生き方」くらいにしか思ってなかったんです。

 

でも本当の「無為自然」はメチャメチャ深くて、(まだ理解しきった!とはいえませんが)少し引用させていただきますと、

 

「無為とは自分の中を空っぽにして

入ってくるものに

自在に応じられる状態のこと

あとは存在の内なるリズムに任せて

黙ってみている」48A

 

なのだそうです。

 

ほぉ~~お、でしょ。

他にも、この本には『目からウロコ』がタクサンで、何度も噛み締めて読まねば!と思っているところです。

  

オーラソーマでは「老子と観音」という、男女セットな組み合わせで出てきます。

見た目的にも、観音が「女性性」の象徴、老子を「男性性」と見てたのですが、

ドッコイ、タオってとっても「女性性」の強い教えなのだわーと悟ったのでありました。

 

基本、なんでも「受け入れる」教えなんですわ。

こんな思想が2.5千年前からあるなんて・・中国、恐るべし!

 

引用文でわかると思いますが、すごく噛み砕いてわかりやすく書いてあるので、理解しやすいと思います。

・・それにしても、老子、深いッス。

 

Love, Light and Harmony!