goo blog サービス終了のお知らせ 

The Blessing of Gold~金の祝福

世の中のよいモノ・コト・人をボーダレスにアンブリエル視点で発信していく、AmbrielMワールド♪

まこも足湯

2013-04-22 | オススメ!

アンブリエルです

 

今日も寒かったですね~

女子のみなさん、冷えてませんか?

 

ワタクシ、冷えてました

今日は月船さんへ行ったのですが、温まって帰ってきました

 

何をしたかとゆーと、「まこも足湯」デス!

 

色にオドロくかもしれませんが、コレでいいのです

 

「まこもって?」という方には後日、ブログでみっちりご紹介しますので、しばし待たれよ

今日は時間がナイので足湯のみで!

 

日本人を語るのに、「風呂」は欠かせぬアイテムかと。(勝手に断言!

こんなに地震の多い国なのに、ナゼここへ生まれてきたかとゆーと、それは「温泉」がたくさんあるからかもシレナイ…(んなバカな

 

先日、まこもの会社の方がいらっしゃり、まこも風呂の良さを体験してもらおうと、足湯のデモンストレーションをしてくださいました。

ちょうどそのとき居合わせたアンブリエルは、ちゃっかりまこも足湯を堪能いたしました

 

そして今日、とゆーか、数日前からついに月船さんでも足湯をオープンすることに。。

この「冷え取り君」(また名前が泣かせるっ!)、温度設定もできる、スグレもの。(欲しいっ

この中におみ足をいれることしばし…

 

ドリフの「ババンガバンバンバン~」の幻聴が…(年がバレるって!

手軽に極楽キブンが味わえます

 

単なる足湯でなく、「まこも」の足湯は、デトックス効果に優れ、温まると同時に足が軽~~いを実感できマス

唯一の欠点は、匂い。

まぁ、どんな匂いかは来ればわかるので、そのときまでのお楽しみってことで

 

仕事で来たハズでしたが、気づけば癒されちゃってました~

20分500円也。

 

気軽に体験してみよう!

 

Light, Love and Harmony!


操ヨガ

2013-04-11 | オススメ!

アンブリエルです

 

今日は操ヨガのご紹介~

 

生きているうちに何度か訪れるであろう、人生を変える出会い。。

この操さんとの出会いはまさしく、ワタクシの人生を変えた一つの出会いでアリマシタ。

 

彼女とのご縁は、5年前のちょうど同じ時期

月船さんでのヨガ講座を通じてのものでした。

 

当時、自力でカラダを整えたくて、ナイスタイミングで出会った講座でした

「瞑想…ちょっとだけヨガ」というヘンテコなタイトルに誘われて、(結局、両方やりたいものだったので)初日をトライ

 

そしたら、ブッ飛びましたー

 

だって、ソレはワタクシの知っていた「ヨガ」とは全然似ていなかったから

そのくせ、1回目が終わった後のカラダの変容っぷりって…ショーゲキ的でした

 

「コリャー、本物ダ」と認識を新たにしたのでアリマシタ

同時に、自分が求めていたのはこういうものであったコトもわかりました

 

先生のヨガは難しいポーズをとる、いわゆる一般的にいわれている「ヨガ」とは違って、日常の、ちょっとした動作の中にある動きを通じて、真にカラダとココロをつなぐ「ヨガ」をなさいます。(ちなみに「ヨガ」とは「つなぐ」という意味です

だからカラダが固くても、初めてでも、全然フツーにデキちゃいます

そういう敷居の低いところも「本物だなー」と思うトコロ。

 

もちろんヨガなので、やっているうちにカラダはやわらかくなるのですが、このヨガのスバラシイところの一つに、ココロもやわらかくなる、というコトがあります

 

やっているうちにだんだんと、自分が囚われているパターンに気付き、その枠がとれていきます。

コレはオモシロイですよ~

ココロもカラダも解放されて、気持ちよくなっちゃう

 

心身が解放され、巡りも良くなっていく

血行が良くなり、イシキも明晰になっていく。中から発光してくる→若返る。。実際的な恩恵もタクサンです

 

こうしたテクニック的な素晴らしさもさることながら、やはりアンブリエルがこのブログで絶賛するだけあって、彼女の「人柄」が一番スバラシイッ!

操ヨガを受けた、老若男女が彼女のファンになります

 

ワタシは今までこれほどまでに「与える」人に会ったことがありません

そんな風に言い切れるほど、彼女の愛の惜しみなさには5年経った今でも、感動と脱帽デス

 

常に学ぼうとする向上心もスバラしく、同時に謙虚さも兼ね備え、キャリア的にいえばりっぱなその道の「権威」。

なのに、とっても気さくなキャラで、彼女を「第二の母」として慕う生徒さんは多いハズ

 

赤ちゃんとも対話できる操さん

イロイロなことをご存じで、イロイロな意味でヨガを超えた様々な学びができますヨ

 

さあ、興味深々の操ヨガは以下のところで受講可能でーす単発でも大丈夫デス。まずはレッツ・トラーイ!

それぞれ→のところへお問い合わせ・事前予約クダサイ。

チナミにアンブリエルさんは、国立と大宮に出没しているでしょう

 

国立(月船)第1・3金曜9:30~11:00 ¥2000

http://tukinofune.blogspot.jp/p/event.html

大宮 月一火曜13:00~16:00 ¥2500

→中園(tel:08054188200、メール:miyu-since.2001.0701@softbank.ne.jp次回は5/14赤ちゃん連れ可

阿佐ヶ谷 月一日曜13:00~16:30 ¥2500

→中尾(tel:09028895465、メール:nakao-k@mvc.biglobe.ne.jp次回は4/21

 

Light, Love and Harmony!


ドリーム・ヘルパー・ワーク

2013-01-27 | オススメ!

Micです

 

今日は満月ですね。キレーだー

そんなこともあってか、何となく今日はマジックが効いてる気がするんですよね~

 

やたらと富士山が電車から見えたり(冬化粧の富士山はなんてキレーなのでしょう)、気がつくと満月が自分の目の前(正確には上)にいたり、と普段のちょっとしたところに魔法が隠れている…そんなことに気づきやすい日であったと思います。(ホントは毎日がマジックデ―なのでしょうが

 

24節季でも大寒が過ぎ、今は一番寒いとき。

寒くはあるけれど、着実に春は来てます。(花粉もね

今は春に向け、体調・精神両面が冬→春の準備をする時。

乱れやすくもありますので、みなさん気をつけましょー

 

サテ、このブログは「真・善・美」なるモノを垣根なくお伝えしていく場。

そんなMicのアンテナに引っかかった、今イチオシのセッションをご紹介~。

 

久美子さんのドリーム・ヘルパー・ワーク at 月船

無意識が照らし出されるマジックな満月の日に紹介するのはピッタリでありましょう!

 

みなさん、夜見る夢って覚えてます?

あるいは今でも覚えている印象的な夢はありますか?

繰り返し見る夢は?

 

私たちは毎日眠って夢を見ますが、そのほとんどは覚えてなかったり、夢は最近みてないしーと思っていたり、、そんな方が多いのではないかと思います。

 

しかし考えてみますと、夢って万人が見てるもので、しかも毎日なんです。

その一つ一つが深~いメッセージを持ってるとしたら…

スゴイことですよね

 

ひょんなことからワタクシ、今日このワークを受けさせていただいたのですが、思わぬ深い気づき&癒しにド・ビックリ

こりゃマジメにスゴイです

ゼヒ、受けてみてミテ!です。

 

たま~に繰り返し見る、フシギな夢がありまして。

今回は、そのことをセッションしていただきました。

 

そしたら思ってもみないメッセージを含んでいて、でもそれは今の自分の状況にもリンクする、とっても必要な気づきだったのです。

オモシロイそして夢って深いな~というのが率直な感想。

そして、なんて自分は聖なる存在に愛されているのだろう、と感動しました

 

また、色の無限なる可能性もわかって、うれしくなりました

色はどんなイシキにも、次元にも自由自在に行き来できるんだーということを再認識しました。

色は天からの賜り物だと思います。

 

旧約聖書には王様が見た夢を解釈するお話があります。

夢は神からのメッセージとして、神聖に扱われ、尊ばれていました

 

現代人の私たちからすると、夢の世界はあまりに突飛でわかりづらいため、まさかそんな深い意味はなかろう、解釈本とかみてもピンとこないし…とそのまま放置してしまうのがほとんどではないでしょうか。

 

そんなのもったいない!

ほんとにほんとにもったいないことです。

 

夢を理解することは、「自分の内なる権威を回復する」ことに他ならないと思います。

外側の知識を求めるのではなく、自分の内側にある知恵にアクセスしていく、今後はそういう時代になっていくでしょうし、当然、そうしたセッションや講座が人気になるのではないかと

オーラソーマもモチロン、そうした「自分の内なる権威を回復する」ものの一つですよんとさりげナク宣伝~

 

ドリームワークをリードする久美子さんは、いわゆる「人柄」が良い方

現代では珍しい、本当に「話の聞き上手さん」です。Micの太鼓判付きデスよ~

会ってお話しするとわかると思いま~す。

 

個人セッション、ワークショップ、あるようです。

興味ある方はお店のHPをご覧クダサ~イ。

 

Love, Light and Harmony!