goo blog サービス終了のお知らせ 

The Blessing of Gold~金の祝福

世の中のよいモノ・コト・人をボーダレスにアンブリエル視点で発信していく、AmbrielMワールド♪

ファミリーヒストリー

2016-04-18 | オススメ!

アンブリエルです

 

もうすぐゴールデンウィークですね~。

 

時間はあるけど、どこへ行くにも混んでて高いし・・

でも、どこかに行きたーい

 

なんてワガママな方におすすめプランをご紹介~。

 

題して

『自分のルーツを探すツアー』

 

単なるレジャーではなく、なにか「目的」を持つと、多少の混雑や不便さも楽しみに変えられるかと。

 

 

そもそもナゼにこんなアイディアが出てきたかというと・・

 

先日、ふとTVをつけたらNHKで「ファミリーヒストリー」ていう番組やってたんですね。

見た回はダイジェスト版で、各回の印象的なシーンをもう一度、って流れでした。

 

ご存じない方にカンタンにご説明しますと、

毎回、一人の芸能人のルーツであるご先祖さまにスポットライトをあて、どういう方だったのか、どこでどういう人生を送ったのか、、そんなことを調査し映像にまとめて紹介する、そんな番組のようです。

 

核家族が主流の現代、

自分の父母、祖父母あたりはなんとか知っていても、その先の代、ましてや親戚関係のつながりなんて、家系図でもない限り??ですよね~。

 

そこはさすがTV、小さな手がかりから何代にもさかのぼって調べていくんですねー。

そうすると、当然、当人が知らないようなドラマが隠されているんです。

 

べつに有名人でなくても、人ひとりの人生って結構、ドラマちっくなものです。

(みなさんのもそうでしょう?

 

特に私達の祖父母以上の代といえば、戦争や明治維新など、かなりな激動時代であります。

時代ならではのドラマってやつがあるんじゃないか、ってことは想像に難くなく。。

 

で、番組を見てて一番印象的だったのが、

ほとんどみんな一様に、感動するんです。中には涙を流されて。

 

「自分が今ここにいるのは、奇跡なんだなー、て改めて思いました。」

「このご先祖様たちが一人かけてたとしても、自分はここに生まれてないんですよね。」

「頑張って生きてきたご先祖様に恥じないよう、これから生きてこう、って思いました。」

 

そんな姿を見て、ワタクシも感動したんですねー。

(私のご先祖様調査もしてほしい位ですー。笑

 

ご先祖様が違う選択をして違う人生を歩んでいたら、、果たして自分は今ここにいるでしょうか

 

たぶん、否!ですよね~。

そうすると、自分という存在と今、自分がここにいるということは、まさしくスッゴイ『奇跡』なのです。

 

こういう話はスピ界では何度も聞いてきたし、「そうだよねー」と感謝してきましたが、

今回、この番組を通して改めて「今ここ」に自分が存在していることのスゴさがリアルに感じられ、グラウンディング感が増しました。

 

ルーツに感謝すると、一層グラウンディング、深まりますね。

 

私たちは生まれる前に自分が「このおうちに生まれる!」と決めてくるそうですが、

当の父母ならびに両家系が「オッケー!」と受け入れてくれないと、当然生まれてこれないわけで。

 

そうした数々の了承と愛の中で「私」が生まれて今、ここにいる。

そしてアナタや世界中の人たちがいるのです。

 

生命ってすごい仕組みですよねー。

ケンカや戦争なんてしてる場合じゃない、って思いマス。

 

ワタクシは調査まではできませんが、このGW中、ご先祖様のお墓詣りをしようと思ってます。

 

最近、ナニゴトも思ってるだけじゃなくて、行動するのが大事だなー、って思うようになり。

できる範囲でですが。

だから心の中で思うだけじゃなく、足を運んで「ありがとう」と感謝しに行ってきまーす。

 

Love, Light and Harmony!

 

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 

アンブリエル美智子活動info

☆月船セッションデー(火・金・日曜14~19時)

その他講座などの詳細はイベントカレンダーで

http://tukinofune.blogspot.jp/p/event.html

◇個人セッションat SGH(随時受付)

http://sey-gee-hee.jp/healingspace/31.html


ユウサミイ ライブ

2015-12-30 | オススメ!

アンブリエルです

 

昨日、ユウサミイさんのライブへ行ってきました。

 

場所は銀座、ガウディウム

 

まずは、オッシャレ~な夜の銀座。

  

年末夜遅く(画像はライブ後の帰りね)ということもあり、写真撮り放題!

日の丸にツリーって、この時期限定ですね~。

 

ライブ後の解放されたウキウキ氣分のもと、観光客のごとく、バシャバシャ撮っちゃいました。笑

(だってキレイなんだもーん

 

ブランドものを持つことにはほとんど興味ないアンブリエルさんですが(まぁ、フトコロ具合もね~。笑)、

デザインとか見るのは好きな方で。

 

こういう、建物自体を遊んじゃうアート感覚、大好きでっす

サスガ、世界に名だたるブランドさんです~。

 

やっぱり銀座、歩くだけでも楽しいですね。(人がそんなに多くなければもっと良し。笑)

 

 

・・と、ライブでした。

 

ずっと行きたいナ~と思っていたけど、まさか今年中に行けるとは!

今年最後のライブだったそうで、二重のラッキ~。

 

ちなみにユウサミイさんについては、すでにカコ記事で紹介しておりまする。

アンブリエルがナゼ、カレのことを知っていて、好きなミュージシャンなのか、これを見ればわかりまーす。

 

 

ユウさんとは約15年ぶりの再会でした。

 

ほ~んと、ウレシイ!

年末にこんなにうれしいことがあるなんて、すでに年を越してメデタイってカンジ。笑

 

お互い元氣で、しかも日本で再会できたってことが、ミラクルだな~。

 

生き方変えて、好きなことして輝いてて、でも口調とか変わってなくて。笑

そんな変わったところと変わってないところが混在して、歌ってる今のユウさんがいて。。

 

ホ~ント、人って面白い

 

 

知り合いじゃなかったとしても、たぶんカレの歌を聴けば、私はファンになっていたと思います。

 

カレの詩は、とってもメッセージ性があってハートに響くんです。

印象的っていうのでしょうか。なんかココロに残るのね。

 

会場でも涙してた方、結構いました。(私もうるっとしましたよー。)

リピートしてカレのライブに来る人が多いのも、うなずけます。

 

あとねー、個人的にはカレの声量の大きさが好きですー。

あの突き抜けた声のデカさ!氣持ちいーの一言。笑

 

 

ずっとオーストラリアにいたっていうこともあってか、独特なスケール感のデカさとオープンハートな空気感を醸し出してもおり。

これがカレの魅力、存在感なのでありましょう。

 

ユウさんは

「歌える限り、声が出る限り、ミュージシャンを続ける!」って強くコミットしてる人です。

 

ハラくくって人生生きてる人、氣持ちよくてワタクシは大好きですー。

 

そういうお人ってキャラが濃くて、一緒にいるだけで面白いしワクワクしちゃうんですよね~。

(そういってる自分だってキャラは濃いめだと思うんだけどね。笑

 

 

総じて、カレから大いに触発され、なんだかとっても解放されました。

 

今回、誘ってくれたのがオーストラリアに同時期、同僚&シェアメイトだったMちゃんということもあり、オーストラリア時代復活みたいな感覚がありました。

(彼女ともかなり久々の再会で、うれしかったー。

 

このタイミングでこの感覚を得るって。。

 

2016年はますます面白く展開しそう!て予感しましたー。

 

それではミナサマ、よいお年を!


ユウサミイライブ

・2016.1.20@西麻布 音楽実験室 新世界


・9/24にもライブ予定あるそうな


詳細はユウさんのFBでチェックしてね~。

*ライブ申込もfbからできますよん。

Love, Light and Harmony!


ケイシーリンゴDのススメ

2015-12-07 | オススメ!

アンブリエルです

 

ケイシーのリンゴダイエットが無事、コンプリート!

今回は中止することなく、3日間滞りなく完了いたしました~。

 

ちなみにケイシーのリンゴダイエットとは

http://www.welovecayce.com/newspaper/text_03_applediet.htm

 

みなさま!この時期リンゴD、ハゲしくオススメしたしまっす。

ぜひ、リンゴの季節に3日間デトックスのためのお時間をおつくりくださいませ~。

 

振り返りますと、ワタクシが初めてリンゴDにトライしたのは、去年の同じ時期

その後、ちょこちょこ試みたりするのですが、3日間ちゃんとしっかりやるって、これでやっと2回目です。

 

ちなみに初回は、洗濯を干すのでさえ「ふーっ」と疲れてたと記憶してますが、

今回は元気

 

仕事も外出も難なくこなし、日常生活を維持できましたー。

成長した~?

 

今回、初めてリンゴDで「ハイ」状態も体験

びっくりぽんデス。

 

リンゴがあれば、ドラッグも酒もいらない~。

手軽に「ハイ」を体験できまーす。ホントでーす。笑

 

リンゴD、2日目。

その日は仕事でした。

 

セッション中、なんだかやけに楽しいのです。

自然とニコニコしちゃうし、言葉もやけにノッています。

 

セッション後もその状態は続き。

いつもより陽氣で、用がないのに人に話しかけたくなります。

 

周りのスタッフが「あれ、アンブリエルさん、今日ハイじゃない?」っていってくれて、それで氣づきました。

 

「おお、コレがウワサのハイか~。やったね~。

 

前から聞いていたのです。

断食するとハイになるって。(オイオイ

 

たぶん、コレって「ハート(チャクラ)が開いた状態」なのだと思いました。

 

「人類みな兄弟」状態ですー。笑

人や状況に対して「コワイ」ってイシキがなくなり、誰に対してもオープンマインドです。

 

今回は「波動」の違いもカンジやすくなり、いわゆる「氣のいいところ」と「そうでもないところ」の違いがわかりました。

 

リンゴD時は、いつもよりちょっとだけ高波動領域にいたんじゃないかなーと。

 

私たちがいる3次元や肉体は目が粗く、高次元になればなるほど細かくなる、というのはよく聞く話。

 

つまり、天使やマスターなどの高次元存在からのインフォは目が細かいので、

肉体レベルでそのままの情報をキャッチするのはまず難しく、

だいぶ薄まった一部の情報を受け取るくらいだと思います。

 

それがリンゴDすると、少し高次元寄りになれるのだと思います。

だから、普段感じないようなことが感じやすくなる。

 

時代の追い風がある今、リンゴDに限らず食事に氣をつけることは結構有効だわ、と今回改めて思いましたね~。

(まぁ、肉体を維持したりグラウンディングするために、肉も食べる必要ありますし~。そのへんは個人の判断で~。)

 

美容的な恩恵もモチロンあり。

今回は体重もウェストも少し減り、カラダも軽やか~。

 

心身ともに禊がれた感満載デス。

頑張っただけの価値はありますゾ。

 

時期としては、満月~新月の間がオススメ。

月の応援が強いので、続けるのがラクです。

 

ちなみに、3日間で「ハイ」状態になるか否かは、個人差あると思います。

とはいえ、リンゴDの回数を重なれば重なるほど、カラダが慣れて「ハイ」状態が早くくるのではないかと。

 

Love, Light and Harmony!

 

新月瞑想会12/11(金)18時~at月船

Xmas特別企画12/22(火)~25(金)at月船

いずれも詳細はイベントカレンダー


妥協と我慢の違い

2015-07-23 | オススメ!

アンブリエルです

 

今日、とてもいいお話をきいて、すごく合点がいったコトが。

新鮮なうちにシェアしま~す。

 

サテみなさま、「妥協」と「我慢」の違いってわかります

 

そう改めて聞かれると、??てなカンジかと思いますが。

(ワタクシがそうでした~。

 

ニンゲンですから、時に人と意見が違うときがありますよね。

そういうときに、どれだけ相手と意見を交わし合って、お互いの妥協点を見いだしていくか?

コレ、生きていく上で大事なスキルかと思います。

 

日本人て、割と本音を正直にいわないというか、相手を思いやりすぎたり空気を読んで、相手を立てて自分は引くってことやっちゃいますよね~。

 

ですがニンゲンて、自己中心が基本ですから、大抵見返りを求めがち。

自分だけが我慢して相手が我慢してないと、損したように感じて

「なんでよっ!」てなります。

(で、結構根深く覚えていたりするんですよね~。特に女子は。笑

 

かといって、相手ばかり我慢させちゃうと後ろめたかったり、悪くすると恨みを買っちゃったり。。

その辺のさじ加減てムズカしいですよね~。

(特にアンブリエルさんと仲間な、宇宙人感覚>地球人感覚なお人は、「ニンゲンてそーゆーところ、メンドくさいよねー。」だと思います。笑)

 

ですから、我慢はしたくないしさせたくもナイ!

ではどうするか??

 

ここで「妥協」が出てきます。

 

「妥協」とは、「和合」するための前段階。

 

和合するために、まず話合いをする。

そしてお互いの妥協点を見つけていく、というもの。

(ちなみに、話し合いできない人は「問題外」ですからー。そういう人はほっときマショー。笑)

 

そうすると、我慢100だったのが、妥協50我慢50、相手も同じになります。

これなら「ま、いっか、相手も同じなんだし。」と落ち着きます。

 

じゃあ、相手が「30しか妥協したくない!」だったらどうしましょう?

自分が70??

 

いえいえ、自分も30です。

そこで70しようとするから「損」で、見返りがこないから「私ばっかり」で傷つくのです。

 

じゃあじゃあ、相手が全然妥協しなかったら?

自分が100?0??

 

そんなときは、交渉決裂!

しばらく距離を置いて、何日かしたら再度話し合い。

 

で、まだ相手が妥協してこなかったら、、

縁切りです。

このバヤイ、文字通り「ご縁のない」方だからです。

 

そこを、「いやいや、せっかく出会ったのも何かのご縁があるに違いない、自分から切るのは悪いわー」なんて自己犠牲しようとするから、自分が消耗しちゃうんです。

 

(まぁ、縁切りは他人には有効ですが、ご家族身内にはしない方がよいです。家族とは本音で話合うしかないデス。)

 

で、ここからが大事なところ!

 

さきほどの、妥協30話に戻ります。

 

相手が30してきたら、自分は31してみる。

その際、1は「自分の勝手」でしているので、見返りを求めないでください。

だから、1は我慢やムリの出ない範囲ですよ。

おしげなく、気前よく、喜んでやっちゃってください。

 

そうすると、おもしろいことに大抵かえってくるんです、相手から31が!

 

そしたら今度は自分が32やって、、、、という風に、上昇スパイラルに相手ともども乗っちゃうんです。

コレ、ステキでしょ。

早速やってみよう!と思いましたので、これ読んで「オオー、私も!」と感じた方は一緒にやりましょう

 

・・で、ワタクシ、この話を聞いても一つある大事なことに気づいたのですー!

と、それは長くなってしまったので、次回に~。

 

Love, Light and Harmony!


アンブリエルの情報ソース

2015-06-22 | オススメ!

アンブリエルです

 

2015年、夏至を迎えましたね~。

ミナサマ、無事にお過ごしでしょうか?

 

ふと改めて、世紀末、2012年、それからここ数十年で起こってきた天災などなど・・色々な「世界の終わり」的話や出来事がアチコチ出ながらも、無事2015年まで生き抜いてるって結構、ありがたいかも~、、などと思ったアンブリエルです。

 

そういえば、最近、体調を崩されている方のお話をよく聞くのですが、それはもしかしたら、腎臓が疲れているのかもしれません。

 

先日、ヨガの先生から聞いた話です。

このごろ、地震や噴火が多かったりして不安になっている人が多いと。

で、その恐怖から腎臓に負担がかかってる人が多いの、とおっしゃってました。

 

起こっていることに、繊細に反応しているワタシタチの身体ですね~。

 

なので、原因不明で??となっている方、ご参考までに。

ちなみに腎対策としては「温める」が肝要でっす。そして、デトックス~。

(ワタクシ的には、最近はもっぱら「ひまし油湿布まこも冷え取り」が三種の神器です。笑

 

サテ、当ブログは

世の中の善きモノ・コト・ヒトを国境や利害関係なく、ボーダレスに紹介していくアンブリエルMワールド

 

イメージとしましては、取り上げたお話が「光のしずく」のごとく、読者の方へ、世界へ、水の波紋のように拡がって、この地上に光があふれていきますように・・という祈りが込められています。

 

今日は最近、アンブリエルが参考にしている、いくつかの情報ソースをご紹介~。

なんとなく、「今、紹介するといいかも~」というハート的勘から書いてまーす。笑 

 

全部で4つ。

下に行けばいくほど、マニアックなスピリチュアル色濃くなっていきます。

 

 

 テンプルビューティフルの光田菜央子さん

 

当ブログをコツコツお読みの方にはお馴染みひまし油、ケイシー療法でありますが。

そのグッツを取り扱っているショップから出ているメルマガです。

 

その性質上、グッズや講座に関連した話が多いのですが、フシギとその時々の自分にシンクロした話が展開されていたりもし。

やっぱりケイシー、深いです。。

特に、聖書解釈の話は目からウロコです~。

(開催される講座もおもしろそうデス。)

 

内容もいいのですが、なにより、菜央子さんの語り口調がスバラしく。

わかりやすくなめらかで、上品なんです。

書き言葉がこんなに上手な方、なかなかいらっしゃらないなーと。

 

お店のURL右から、アドレス登録すると届くシステムです。

だいたい月3~4くらい届きます。

 

URL:http://www.caycegoods.com/

 

 

 泉ウタマロさん

 

国立在住の作家&アーティストさん

当ブログでも、過去、彼女の本をオススメ作品として紹介してマス。

 

元々、月船さんがご縁でつながったお方ですが、そのユニークな発想力とキャラクターがワタクシ的にはツボでして。

(アンブリエルは、その人らしい個性的輝きを放っている方がツボなんです。そして見た目とのギャップがハゲしいほど、ツボ度は増すのでありました。ウタマロさんは結構、高ツボ度。笑

 

サテ、ウタマロさんは最近fbでオモシロイ展開をされていて。

宇宙人好きさん&興味ある方はゼヒ、チェックしてください。

語り口調もオモシロく、顔文字や行間など、文字での表現が豊かですー。

 

画像もモチロンクリアで美しいのですが、アンブリエル的にはブログの宇宙人と交信話がツボです。

 

なんと、庭に宇宙人が来て交信、お金のレクチャーを受けているという。。

スゴイ時代になりましたー。笑

読めばわかりますよー

 

特に今、独身で自由に自分らしさを輝かせて生きる、それが収入にも反映されて・・という現実を創り出したい人は必読デスヨ~。

ワタクシも結構、参考にしてて、実践すると「おおーっ」という結果が出てマス。

 

blog: http://ameblo.jp/izumiutamaro/

fb:https://www.facebook.com/utamaro.izumi?fref=ts

 

 

 レムリア・ルネッサンス(アマ―リエ)

 

最近、チャネリングがフツーになってきたなーと。

講座とかで「え、もうできるの」てくらい、気軽にチャネラーの出来上がり

 

ただですね、実はワタクシ、チャネリングに関しては、ちょっと慎重でして。

というのも、自分でその話が本当かどうか、確認しようがないからです。

 

とはいえ、最近のチャネリング話はとても興味深いものもあり、見過ごすにはもったいない。

最終的には、「話していることに一貫性があって、自分のハートが響くか」どうかで私は信じるか決めてます。

 

ちなみにのウタマロさんものアマ―リエさんも、チャネリングになるかと思いますが。

このお二方は、そんな慎重アンブリエル・アンテナにビビッと響いたお方です~。

 

おそらく、当ブログをお読みのアナタにも、波動的に合うかと。

とはいえ、個々の差異はあるので、受け入れるかどうかの最終判断はご自分でしてくださいね~。

 

サテ、アマ―リエさんの話は、とても壮大です。

 

なんたって、9次元の霊や惑星意識の霊から言葉を降ろすという。

ウルトラ級の巫女さんです。

 

他にも、大天使ミカエル、キリスト、聖母マリア、天照大神、坂本龍馬などなど・・たくさんの聖人・偉人の言葉がURLやFBに載ってます。

 

なによりアンブリエル的にすばらしいナーと思うのは、高次元の方たちって言霊が美しく謙虚なんです。

偉いからって尊大なところがなく、だから、「本当」だと思うんです。

(アンブリエルは、言霊の美しい人もツボです。

愛の分量に応じて次元は上がっていくそうです~。(やっぱり宇宙は「愛システム」でありました

 

個々の人物からの言葉もモチロン、かなり興味深い内容ではあるのですが、

ワタクシのオススメは、以下の本を読んでから個々のメッセージに入るというもの。

 

「生きて意識ある地球はこうして生まれた」

アマーリエ 五次元文庫

 

そもそも、ワタクシがレムリアを知ったのも、友人から教えていただいたこの本がきっかけでした。

 

地球が生まれる前の話から、どんな風に太陽系ができて、月ができて、地球上に生命が生まれて、文明が興って・・現在に至る話が展開されています。

 

それは当然ながら、教科書で習ったような話ではなく。

とにかく読んでてワクワクする、これが本当ならスゴイぞー!地球ってオモシロすぎるーて内容です。

同時に、「宇宙人、レムリア、アリガトー!」って思えます。

 

なにより、ワタクシはこのレムリアでのお話で、「スケール大な視点」を育てさせていただきました

 

文庫なのでお値段もお手頃値段デス。

 

URL:http://lmr.cc/t.html

fb:https://www.facebook.com/Lemuria.Renaissance?fref=ts

 

 

 thenさんblog

 

今年3月の春分くらいから、この方のブログをチェックし始めました。

 

もう完全に、「玄人―くろうと」向けのサイトです。

いわゆる「光の戦士」や「スターシード」などと呼ばれる方たち、そんな自覚はなくても、日々、スピリチュアルに生きている方が読むと、かなりオモシロイのとタメになる!かと。

 

たくさんの国内外のスピ情報をかみ砕き、旬のことを教えてくださるのと、波動的な地球動向を話してくださいます。

 

http://ascension.hamazo.tv/

 

以上、長くなっちゃいましたが、参考にどうぞ~。

 

Love, Light and Harmony!