ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

初めてフジコ ヘミングのコンサートに行くぞ!

2018-09-26 09:04:28 | ライブ
僕は音楽大好きオヤジなので基本的にはクラシックからジャズそしてロックやブルースそれにポップスまで一応幅広いジャンルの音楽をを聴く。とは言え一番好きなのはやはりロックである事には間違いない。

意外なことに僕は少なからずクラシック音楽に関わってきたのだ。実は少し前まで混成合唱団に所属していてバリトンのパートでクラシックの曲を歌っていたのだ。合唱をやっていた関係でクラシックのコンサートにもちょくちょく行っていた。佐渡裕が指揮していた21世の第九も年末の風物詩として必ず行っていたぢ、以前うちの母親がサントリーの1万人の第九に何度か出ていて大阪城ホールに観に行っていた事も少なからず影響を及ぼしていた。

身体もかなり良くなってきたし久しぶりにクラシックのコンサートに行きたくなったのです。たまたま情報誌を見て目に留まったのがフジコ ヘミングだった。ならば彼女のコンサートに行くしかない!



即e+チケットの先行予約で申し込んだら一応抽選?が当たりチケット🎫をゲットすることができた。


公演日は12月18日 場所は大阪のフェスティバルホールだ。このホールは数年前に建て替えられたのだが本当に音響といいホールの雰囲気といい良いホールで僕の大好きなホールの1つでもある。






そして昨日 セブンにチケットを引き取りに行ってきたのだ。席は2階席ではあるが割とステージ正面なのでフジコ ヘミングのピアノを弾く姿もよく見えると思う。



実は前のフェスティバルホールは僕の合唱団デビューのホールだったのだ。新しいフェスティバルホールでも演奏会をしているけどその時はもう退団してしまって新しいフェスティバルホールのステージには立っていないのが残念でならない。


彼女の事は名前と顔は昔から知っていたし演奏している所をテレビでチラッと観たことはあった、


でもその程度で
今まで彼女のコンサートは勿論アルバムすら一枚も持っていない !

という情けない人なのだ😅😅😅

とは言え僕の叔母が長い事ピアノを習っていたし、僕自身も幼い頃少しだけピアノを習っていたのでピアノはとても馴染みのある楽器の1つではある。

勿論ショパンやモーツアルト、リストにベートーベンの有名なピアノの曲はCDでもってはいる。

今回の演奏予定で分かっているのは リストのラ カンパネラ くらいだ。彼女の生の演奏がどんなものなのか今から楽しみではある。

コンサートに行く前に1枚くらい彼女のアルバム聴かなくては‼︎



大阪にもまだあるのどかな風景!

2018-09-25 14:10:39 | 日記
先日久し振りに天気が良かった日にドライブがてら大阪府立花の文化園のある河内長野に行ってきた。

ここは来月第13回となるジャパン コーヒー フェスティバルが開催される場所なのだ。

植物園で行われるので花を見がてら久し振りにこの催しを観に行ってみようと思いどんな場所かチェックがてら行ってみた。


ここは僕の家から約50数キロ離れていて大阪の南部に位置する。



この施設の手前に道の駅があってそこの駐車場に停めることができる。
まず着いたのがお昼過ぎだったので

全ての基本はご飯から!

という事で腹ごしらえをする為に道の駅に隣接している野菜を中心のバイキングの所のお店に入ってみた。



⬆️ 最近ビュッフェスタイルの所で食事してないのでうまく盛ることが出来ずインスタ映えとは程遠い盛り付けになってしまった😱😱😱



取れ立ての野菜の天ぷらは一種類おひとり様一回2個までという縛りがあったものの、おかわりは自由なので気に入れば何回でもオッケー👌。

野菜の天ぷらはサクッと上がっていてそれでいて野菜の美味しさがとても生きていて美味しかった。 あとオカラのコロッケや野菜の煮物や生野菜のサラダ。ポテトのスープに炊き込みごはんをチョイス。これだけで結構お腹いっぱいになりお代わりに行くことできませんでした。

腹ごなしに道の駅の中を行く前に会場となる花の文化園辺りを散策。



燻製もやってるみたい。



⬆️この日は花壇のお花の植え替え作業の日だったみたい。 かける頃にはすっかり植え終わってました。 でも写真撮りそ暇れてしまった😱😱😱

道の駅の駐車場から花の文化園にアクセスできる階段までは橋を渡って行く。






でここで問題発生‼️

リハビリ中で杖のお世話になっている僕にとってこの階段はかなりキツイ‼︎

よく見るとお年寄りや身体の不自由な方は少し回った所の道を使ってくださいという案内が!

でも別のところに上に車椅子や身体の不自由な人用の駐車場もあると書いてあった。

帰りに車で走ってチェックしてみよう!

再び道の駅の方に戻ることに。



⬆️ 田舎に住んでいた時はごく日常的な光景だったけど・・・





⬆️ 名前が可愛くてそれらしい遊具もあったので思わずパチリ ‼️

今回は場所のチェックだけだから花はもう少し後で見に来よう!

と自分に言い聞かせながら道の駅の中に吸い込まれていったのだ!

同じ大阪府かと言えども場所が違うだけでまだまだこんなにのどかな風景がみられる場所があるなんて少しびっくり!

確かに僕の住んでいるところも少し行くと里山があったり昔は田んぼも結構あったけどそれもかなり減ってしまった。

このようなのどかな自然に包まれた環境は絶対守っていかないと行けない!

と本当に思いました。 ここはお花が見頃になった頃に再度チャレンジしたいと思いますし、コーヒーのイベントの時にも出来たらきたいと思います!

今年の中秋の名月は曇りです😱😱😱

2018-09-24 19:55:18 | 日記

昨日ならもっと綺麗に観れたのに・・・

中秋の名月の今夜は雲がかかって綺麗に観れません。





⬇️ 最初の投稿の後再度空を見たら少しだけお月様が顔を出してくれました😄


今年は病室からではなく自分の家から中秋の名月を観れたから🆗

ですね🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️

今夜は中秋の名月だ!でも月より団子⁉️

2018-09-24 12:47:28 | 日記
今日は中秋の名月です。

お月見に備えてススキ🌾といが付きの栗🌰を昨日買いました。


昨日は奈良の興福寺で行われているコーヒーのイベントに行くつもりで家を出たのですが時間が遅くなり 駐車場はどこも満車 !会場の近くから少し離れたところまでぐるぐるまわったけど満車
仕方ないからギブアップ!

帰り道に道の駅風の産直販売所があったのでそこにより今日のお月見用のススキ🌾とイガ栗🌰を見つけたのでゲットしました。

帰って早速飾ってみました😃 ⬇️





後はお月見団子を買うばかり‼︎

綺麗なお月様が見れたら良いな!

意外と早くPaul が帰ってきた! ④

2018-09-24 10:04:39 | ライブ
新譜からの最後の曲 C'mon People が終わった後は2曲のWings時代の曲はあるものの怒涛のひとりBeatles だ。 Magical Mystery Tour はその後のツァーのオープニングでも歌われて Paulらしいロックチューンだ。そして Paulがピアノ🎹の方に移動した。



ピアノを習っていたら一度は弾いてみたなるあのあまりにも有名なイントロで始まる Let It Be の登場だ! PaulのBeatles 時代の曲の中で大好きな曲であるこの曲をライブで聴けるのは本当に嬉しい!

でも最近僕は

Let It Be って実はライブ映えしない曲じゃあない?と思う様になってしまった。

僕にとってはこの曲はやはりアルバムバージョンが一番しっくりくるんだよね。
敢えて Let It Be をやらないライブがあっても良い様な気もするのだが・・・

そして Paulのライブのハイライトのひとつといえばこの曲を置いては語れないだろう! Live and Let Die の登場だ!

最初は静かな出だしだが少しづつ盛り上がって

Live and Let Die 🎇 Live and Let Die🎇 Live and Let Die🎇 の部分でド派手な花火!



そして性急な間奏が始まり観客をジェットコースターに乗せたまま突き進んでいく、途中ちょっとペースを落としてホッとしたのもつかの間またもやジェットコースターが坂を転げ落ちる様な性急な間奏が・・・縦横無尽にかけめぐるこの曲はいつ聴いてもドラマチックで良いね。

最近のツァーでは本編の最後に Hey Jude を演奏してアンコールでアビーロードのあの三曲のメドレーをやって締めるというのがパターン化しているけど、
この時みたいに Hey Jude を最後の最後に演奏して50,000人の観客と一緒に

Na Na Na 〜Na Na Na Na 〜♬
Na Na Na 〜Hey Jude 〜♬


と大合唱してライブを終わった方が盛り上がると思うんだけどね。今振り返ってみるとアンコールの終わり方はこの時の選曲の流れが一番良かった様に思う。

Paul が幾ら元気だとは言え正直大規模なライブツァーをあと何十年も続けられる訳はない、だからこそ Paul McCartney の集大成としてAfter The
Beatles のナンバーだけでセットリストを組んだライブを一度でいいからして欲しいんだけどなぁ〜!

まあ、この時はソロ初来日からわずか3年という短いインターバルで来てくれた事が嬉しくて、Paulのライブを楽しむことで精一杯だったね。

だって前回の来日の時に、これでもう日本に来ることないかもなぁ〜と思ってたから感慨ひとしおだった。

そして元気な Linda の姿を観れたのはこの時が最後になってしまったのだ。その意味でもこの時のライブに参戦出来たことはとても価値があったと思う。

PaulにしてもStonesにしてもこの時から20数年後も現役でライブツアーしてくれているなんて事想像出来なかったもんな。

80歳になってツァーをする Paulを観てみたいなぁ〜!

New World Tour

1993年11月14日 東京ドーム

セットリスト

1.Drive My Car
2.Coming Up
3.Looking For Changes 🔹
4.Jet
5.All My Loving
6.Let Me Roll It
7.Peace In The Neighbourhood 🔹
8.Off The Ground 🔹
9.Can't Buy Me Love
10.Robbie's Bit
11.Good Rockin' Tonight
12.We Can Work It Out
13.I Lost My Little Girl
14.Ain't No Sunshine
15.Hope Of Deliverance 🔹
16.Michelle
17.Biker Like An Icon 🔹
18.Here, There And Everywhere
19.Yesterday
20.My Love
21.Lady Madonna
22.C'mon People 🔹
23.Magical Mystery Tour
24.Let It Be
25.Live and Let Die
26.Paperback Writer
27.Back In the U.S.S.R.
28.Penny Lane
29.Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band

アンコール

30.Band On The Run
31.I Saw Her Standing There
32.Hey Jude






人気ブログランキング