ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今日はオーケストラの日です!

2021-03-31 08:36:00 | 日記
3月もアッと言う間に最終日になってしまいました。

本当に月日の経つのはやいものです。

さて今日3月31日はオーケストラの日です。




オーケストラの日の由来をググってみると

公益社団法人・日本オーケストラ連盟が2007年(平成19年)に制定。

日付は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)と読む語呂合わせと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。

一人でも多くの人にオーケストラをもっと身近に親しんで楽しんでもらうことが目的。オーケストラの魅力を伝えるため、この日を中心に全国各地で記念コンサートが開催される。

とありました。

実は僕も少なからずオーケストラとはご縁があったんです。
と言うのも数年前までとあるアマチュアの混声合唱団に属していてプロのオーケストラをバックに歌っていたからです。



👆イメージ写真です。

バックで歌った事のあるオーケストラは大フィル・関フィル・センチュリー・京響など関西のオーケストラです。

合唱団の普段の練習はピアノの伴奏でうたんですけど演奏会の基本前日にオケ合わせがあります。

初めて演奏会で歌う曲をオーケストラの演奏に合わせて歌うですが、ピアノの伴奏で歌っていたのとは違い音の広がりとか伝わる速度が違うので意外に合わせるのが難しいんです。

そして演奏会当日は午前中に本番で歌うステージの上でゲネプロを行うんですけど、この時が一番難しいです。会場が広いからオーケストラの演奏する音が合唱団の僕たちの所に届くまでにタイムラグがあるのでオケの音に合わせて歌っていくと客席で聴いている人には合唱が遅れてしまうんです。

だから指揮者のキューに合わせなくてはいけないんです。
うちの合唱団を指揮してくださる先生はこのキュー出しがとてもお上手で歌う方としては実に歌いやすかったです。

合唱の曲によっては座れる曲もあるんですけど
1時間半近く狭い段々に立って歌わなくてはいけないのでこれはかなりハードです。
何せ本番前に同じことを1回やってるので本番が1番しんどい状態で歌うんです。

それでもプロのオーケストラの演奏に合わせて歌えるのは本当に気持ちが良いです。

ステージに立つと意外に客席ってよく見えるんです。自分の知り合いが何処にいるか結構わかるんですよ!

そして演奏が終わった後の観客の拍手って本当に嬉しいものです。

そして次も又頑張って歌おう!と思ってしまうんです。

合唱団に入ってクラシックを歌うようになったのでロック人間の僕なんですけど結構クラシックのコンサートにも行ってました。

僕が今まで行ったクラシックのコンサートで印象に残っているのはロンドンのロイヤルフェスティバルホールで観たアシユケナージの指揮したコンサートと今から10年くらい前に同じ会場で見たマーラーの交響曲第5番です。逆にこちらは指揮者の名前を忘れてしまいました😅😅😅


アシユケナージさんの指揮はピョンピョン飛び跳ねる感じの躍動感溢れる指揮でとてもリズミカルで観ているこちらも楽しくなるような演奏でした。
クラシックのコンサートも楽しいなぁ!と思わせてくれた最初のコンサートでした。
残念ながらこの時の演目は何だったか覚えていません😭😭😭

日本でもフェスティバルホールを始め関西の幾つかのコンサートホールで何度もクラシックのコンサートに行きました。特に印象深かったのは旧フェスティバルホールでファビオ・ルイージさんの指揮でウィーン交響楽団とバイオリニストの五嶋龍さんの共演のコンサートです。この時のメインはベト7でした。







同じオーケストラでも指揮者によって曲の感じがまるっきり変わるし、指揮者が同じでもオーケストラが変われば音色も変わるので面白いですね。
昔高校の時の歴史の先生でクラシックファンの人がいて同じ曲のレコードを指揮者によって何枚も持っていてその時の気分によって聴き分けていると言っていた。

その時はそれほどクラシックに対して興味も持って無かったけど年数が経ってからクラシックを聴くようになったら先生の言っている事がわかりました。

指揮者でもソリストでも確かにスーパースターはいますけど、確かな技術を持った1人1人が自分のパートを一生懸命に演奏して一つの曲を作り上げていくオーケストラの演奏が今は本当に好きになりました。

今はコンサートに行けないのでNHKのクラシックコンサートの番組をよく観てますね。

早くクラシックのコンサートに行きたいです。

今日で3月も最終日です。

今月もお付き合いいただきありがとうございました。

来月もよろしくお願いします。

今日も1日よろしくお願いします🙇‍♂️