勧めてくださった方がいらして、借りてみた。
世界の映画館の写真満載。19年刊。190ページ。株パイインターナショナル
世界の映画館の写真満載。19年刊。190ページ。株パイインターナショナル

それぞれに説明が2行くらいついている。
パラっと見た時、色彩がカラフル、派手さにちょっと驚き。
館のデザインも多彩で、お金、時間があれば世界の映画館巡りも楽しいかも~
一番!(^^♪は
一番!(^^♪は
ルグランレックス 映画上映の前に、噴水ショーがある仏の館。
映画より先に水を見る。笑。水が出るだけよ・・インテリアはクラシック。
館の写真を幾つか。




レッドソックス野外劇場 デンバー、完璧な音質を誇る野外シアター。広大。外で完璧な音?
ニュービバリーシネマ ロス タランティーノ監督経営。
ニュービバリーシネマ ロス タランティーノ監督経営。
35ミリ2本だてのみ。名画座
カストロシアター サンフランシスコ
カストロシアター サンフランシスコ
創業100年老舗ヨーロッパの建築様式の館
エルジン&ウィンターガーデンシアター トロント
北米最大の2つのシアター 1913年開業
エレクトリックシネマ 英で最古い映画館。
最前列にはWベッド、寝てみられる(笑)行きたい。
BFIサウスバンク 英の会員制の映画館。赤い館内、特集と組み上映。
ルーフトップシネマ ビル屋上にある。ロンドン周辺に3館、音はヘッドフォンで周囲の音にけされないように。高いビルの上でって(笑)空気はいいね。
ホットタブシネマ 水着に着替え、40度の温水、大ビニールプールがいくつも、子供はいいか~40度は熱い。1つのプールを貸し切る事も可。
映画どころではないかも。
キノルツェルナ オーストリア最古の館、天井から下がった馬の聖像がある。何だこれは!

パラッツシネマ デンマーク、ピンクウォールともよばれ、ファミリー向け。北欧らしいモダン、色彩かわいい館。
サンピクチャーズ オーストラリア、世界最古の野外映画館、
木造、夜間上映のみ。
日本 八丁座 広島、松の樹絵のふすま。金色。知らなかった。
世界のスクリーン数は、意外
中国が1位。この本に中国の館はない。
2位米、3位インド 日本は10位。3561館
パラパラめくり、たのしい映画館写真集。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます