goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

西村賢太 急逝

2022-02-05 | 本、雑誌

石原慎太郎を好きだった作家。今知り、びっくり。少しアクセスあり?で。

慎太郎へ追悼を書いていた~芥川賞の時、彼を推してくれた作家だった。

同じ週に亡くなるなんて~不摂生もあったとは思うが・・

家族が好きで、私も多数読み、ここへ書いている。

藤原清造の熱烈な読者、古い書籍を買取お墓まで作り、

毎年お参りにいくなど、コロナで行けない時も、心残りもあったろう。

中学で家を出て、極貧の暮らしから作家を、読書が大好き。

極貧とウソをついていた、亡き車谷とは違う、真実の極貧。

30代くらいまで、3畳間で日雇いなどをしつつ生活していた。

一人暮らし、さっといってしまった。合掌。

早いが、一人暮らし、急死、彼らしい理想的な死だったかもしれない。

 ◎破滅型の私小説で知られる芥川賞作家の西村賢太(にしむら・けんた)さんが

5日朝、東京都内の病院で死去した。

54歳。東京都出身。  中学卒業後、アルバイトで生計を立てながら小説を執筆。

2007年に「暗渠の宿」で野間文芸新人賞、11年に「苦役列車」で芥川賞を受けた。

受賞決定後の記者会見での破天荒な発言が注目され、同作はベストセラーに。

他の著書に「小銭をかぞえる」「どうで死ぬ身の一踊り」など。  

大正時代に活動した作家藤沢清造に心酔し、小説集出版に尽力した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。