Anniversary

小さい発見の日記

コンクリート流し

2010年03月10日 | 家づくり



今日もやってきました。 新居現場。

職人さんからは、「よく来る施工主の奥さんだなぁ~」

なんて思われてるにちがいありません。

挨拶だけして差し入れもせず、そして写真を撮って帰る。

いい、やつじゃありません。

差し入れしたほうがいいかなぁ~。



前日のコンクリート塗りのところはしっかりと乾いて、雨が張ってました。

猫の足跡はありませんでした(笑

さて次の作業。

外側の土台にコンクリートを流す。 写真だと黄色い溝のところ。

これが固まったら、しばらく養生。


23日のユニット(部屋)据付け作業がうまくいくきますように。

まずは、雨乞いじゃなくて、晴れを祈るばかり。

クランベリーチーズ

2010年03月10日 | 料理・パン・ケーキ教室



午後はパンの講習。

今回は、クランベリーチーズ。

クランベリーというとアメリカでよくクランベリージュースをよく飲んでたっけ。

あれで、結構太った!太った!

美味しいし、体にもいいということで毎日のように飲んでました。

日本だとジュースって高めなんで、ほとんど買ってませんが…


で、その実を使ったパン!

最高ですね~

ライ麦と全粒粉を生地に入れて、クリームチーズを包んであげます。


先生の話によると、ライ麦というのは寒いところで育つそうな。

昔放送されていた、アニメの「アルプスの少女ハイジ」がおじいさんと山小屋で一緒に食べていたのがライ麦のパン。

その後、クララと一緒で都会生活をするのですが、そこで食べたパンは普通のパン。

当時、白い小麦を使ったパンはお金持ちの人しか食べられなかったそうです。

それをハイジはペーターのおばあさんに食べさせたいと思ったそうな。

そんな話あったような… 

ライ麦は別名黒麦というらしく、普通の小麦より硬い生地になるそうです。

なので、彼女はおじいさんと一緒にたべるときパンを薄く切って食べてたんです。

ハイジは歯がよくないおばあさんに白い柔かいパンを食べさせたかったんでしょうね。

優しい子だわ~



アルプスの少女ハイジ。  パンのいい教材になります。

ミルフィーユカツレツ

2010年03月10日 | 料理・パン・ケーキ教室



3月9日(火)10:15~

3月初めての料理教室。

今回は ~一人で作っても1時間!実践クッキング~

というネーミング。


ミルフィーユカツレツ  ガーリックライス  人参のラペ  フルーツティー


の4品を作りました。

カツレツは豚ももの薄切りを4枚ほど用意してその間にスライスチーズを挟み成形。

ガーリックライスは作っている間から、ニンニクの匂いを教室中に充満!

3月に入ってから、このガーリックライスの匂いで結構空腹感をしげきさせてくれました。

自分が作っているころ、ほかの授業の人は「お腹すいた~」とつぶやいているにちがいありません。

ラペという意味は、せん切りというらしいです。 レモンのしぼり汁をかけてサラダのような料理。


これを一人で1時間でできるかは、??? って感じですが、また部屋でも作ってみようと思います。