blueberryの釣行記

美しい渓魚を求めて..テンカラのブログです

遠山2014 - 2

2014-04-29 | 釣行記
今回はGW3日目だったので、人がうじゃうじゃいるのを想定してたのですが、意外や意外、一台の車も見当たりません。この広い中流域、ひとりじめです。
しかし、連休2日後で、荒れているには変わりないのでしょうけど...


水量は前回よりも下がっていました。これなら渡渉しながらずっと行けそうです。
そこで、今回はこの場所から入渓しました。



入渓すぐによいポイントが連続するのですが、出ません。
曇っていたので、水温が少し低め?


しばらく遡行していくと見落としてしまいそうなポイントで良形が毛バリ目掛けて出ました。
毛バリに触っていないようでしたので、まだ出そうです。
3回目を流した時に、やはり掛かりました。
なかなか引きが強く楽しめます。

しかしふと、前回のバラシの事を思い出してしまいました。悪い予感は的中しますね。
案の定、手前まで寄せてきて逃げられました。最近こんなのばっかり。

でも最近、大場所ばかりにこだわりすぎていたようで、ポイントの見極めを丁寧にするよい教訓になりました。
あとは反応が1回あっただけ。結構長い距離を歩いたので疲れました。


車に戻る途中、林道を歩いていると、前から何か来ます。



狸かと思ったのですが、アナグマです。
落ち葉に顔を突っ込んで何か探しているようです。

そうっと見ているとかなり近くまでやってきました。



毛並みがよく、むくむくしていてかわいいです。
目と目があった瞬間、びっくりしてにげていきました。


その後、まだ時間があったので車を止めた目の前に入渓しました。
そこでなんとか18cmくらいのチビッコを釣って終了。



初のランディングはもっと大きい魚が良かったですが...まあ魚を入れれただけでも良しとしましょう。



帰り道のお宅の庭にあった芝桜と花桃です。

遠山2014 - 1

2014-04-16 | 釣行記
今季初の釣りにようやく行けました。
同行者は、イケメン釣り師Tさんです。

最初の計画では、南向きで水温も上がる支流に入る予定だったのですが、道路崩壊で通行止め。
事前に情報チェックしておくべきだったと深く反省しますが、他に選択肢もなく本流に入る事にしました。

この時期、本流のテンカラは少し早いようにも思います。



水量は普通でしたので、6.5mのフロロライン3号+ハリス1.5mで攻めて見ます。この長さでギリギリ対岸のポイントに届きます。
4~5月は毎年、強い風に悩まされるのですが、今回も結構な風が吹いていて毛鉤操作が大変です。

そんな状態でも、うまく対岸の流れに乗せることができ、なんか上達したかも~なんて思っていると、いきなりアマゴが毛鉤を咥えました。25cmくらいの良型です。

久々に心地いい竿の感触に浸りながらも、ゆっくりと寄せて、先日届いた新品のランディングネットで悠々と取り込み...
なんて思っていたら、目の前のところで外れてしまいました。ガーン!

その後、Tさんが、テンカラ初釣果となる第1号。
少しかわいいサイズですが、やりましたね^^



初めて釣った魚はうれしいものです。対岸ばかりでなく、こちら側のポイントも丁寧に探っていった成果だと思います。

その後、上流に上がっていくと途中で流れが強く渡渉できなくなり、林道に上がりましたが、この林道が結構荒れていて、途中でがけ崩れになっていたり危険なので引き返しました。

引き返す途中にもこんなところがあったりして少しスリルがあります。



ここで、竿を落としたのに気がつかず、後ろにいたTさんが拾ってくれました。がけの下まで落ちなくて良かったです。

今度は最初に入ったところよりすこし下流で竿を出してみます。



その後、このポイントでは合わせ切れ。これもいい型だったのですが残念です。

途中、まだ残雪が残っていました。



最後は林道を戻り、車を置いた所でチャレンジですが、ここでは毛鉤を見に来ただけです。さすがに攻められているのでスレています。



釣りを終え、ふと見上げると山桜が点々と咲いていました。こちらは今が春の一番いい季節です。

残念ながら、ランディングネットを使うのは次回に持越しです。というか次回使えるか自信がなくなってきました..