つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

おとまり会

2011-04-22 14:23:27 | 日記
先週末、近所の少年兄弟が我が家に泊まりがけやってきました。
実はお母さんが仙台のご両親の様子を急に見に行ける事になり、息子たちを一晩預かったのです。

絶対食べるよね?!という味で、夕飯はハッシュドポーク(ビーフでなくってスンマセン。。)
と胡麻和えなど野菜の副菜。
デザートは、昨日誕生日だった弟君のためにもアイスクリームにに色んなベリー類をのせてチョコレートがけ~
いつも食後にこんなの食べてるの??って聞かれました。
デザートは日常にとるうちと、そうでない家があるからなぁ。でも特別だったんだよ!
逆にうちは娘がどこで食べても。何も出て来ないと食後のデザートは?と催促するから恥ずかしい。。。

しっかしまぁ。。。よく食べる事。
2歳~8歳のこども4名と私で、お米4号炊いてそんなに残らなかったのよ!!
まぁ男子ってスゴい。そういえばおかあさん、焼き肉の前はおにぎり食べさせたいってボヤいてたもんな。

翌日お父さんがおむかえにきて、近所なのにものすご~い別れを惜しんでいました。
お風呂はみんなで1時間!!
4人で4列で並んで寝たのはかわいらしかったなぁ。
そして朝は無駄に早起き(笑)

初めて、よその子を一晩あずかったけど、とってもたのしかったなぁ。
確かに時々賑やかになりすぎるけど4人もいるとちょっとしたチームだから
なにげに、わたくしコーヒー入れて小説読んだりも出来ました。
みんなでお喋りしたての息子に色んな事を言わせて、いじっていました。


彼女のまわりでは、親しい人たちで協力しあって、時間をつくり資格を取ったり
仕事や習い事をしたりしている様子。
初めて、いつでも預かるから気軽に言ってなんて言ってくれた時、なんて優しい人なんだと思ったけど
彼女たちはそういう気軽な助け合いが近所で出来ているんです。
スゴくいい事だと思う。
私もそういう関係を近所でもっと築けつつあるから嬉しいです。
(いつも我が家がお世話になる事が多いから、、皆さん、うちにも気軽に言ってね!)

で、そのお母さんは仙台の様子を帰ってきてから話してくれました。
仙台平野って少し高台に登れば市内からも海がみえるんですって。
高台から見た景色が様変わりしていたそうです。
いつもはそんなに喋らないケーキ屋さんのおばちゃんに、また来るから頑張ってといったら涙ぐんでいたそうです。

福島の問題もあり解決ではないけど、すこしづつだけど新幹線も行けるようになり、目に見える復興はすすんでいるんだね。
商売をされている方達も頑張ってお店開いているそうです。

素敵なお土産を頂きました。
東北の駄菓子。
形も可愛いけど、何と言ってもこの、加古聡風の説明書に心うばわれました。

こちらは、本物のお花の入ったボタン。
素敵です。なににつけようかしら~。



コメントを投稿