上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

3月定例会一般質問について

2012-02-12 11:26:35 | 議会

henkaku_をフォローしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

上里町議会3月定例会における一般質問通告書の書式が届きました。

3月定例会は上里町における各会計の24年度の当初予算を審議する重要な議会ですが、議員の一般質問も通常通り行われます。

そこで、皆さんから町に対して 「こんな事を質問してほしい」 というようなご要望がございましたらコメントいただくか 0495-34-1060までFAXいただければ幸いです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耐震化で消える思い出 (sabo)
2012-02-20 21:06:42
こんにちは
初めてブログを拝見しました。

この記事とは関係のない意見となりますが、目を通していただければ嬉しいです。



上里中学校耐震化計画についてです。
先ほど過去の記事を見て、他の中学校はもう改装したことを知りました。
内装はとても現代的で素敵だと思いました。

ですが、卒業生が改装された学校を見たら
懐かしさを感じられないのではないかと思います。


私は今年卒業しますが、みんなと3年間過ごした沢山の思い出が詰まった学校が無くなってしまうと考えるだけで悲しくて仕方ありません。

もちろん、耐震しなくてはいけないということは十分理解しております。


できることならば、少しでもいいので今の上里中学校の一部を残してはいただけないでしょうか。修復して再利用という形でもいいのです。

古いものを大切にせずに、新しいものは大切にできないのではないかと思います。

共に活かし合う事ができているのが、一番の理想です。


私の一方的な意見で本当に申し訳ありません。
大人の事情という言葉で片づけられてしまうかもしれない事も承知の上での意見ですが、
この様な意見を持つ中学生もいるということを
知っていただければ幸いです。

乱文お許しください。
返信する
Unknown (変革のチャレンジャー)
2012-02-27 01:36:56
sabo 様

コメントありがとうございます。
私も27年前に上里中を卒業したOBです。
三年間学んだ校舎がなくなってしまう事のへの悲しみは理解できます。
現在の計画で既存のまま残るものは技術室・コンピュータ室が入っている特別教室棟をプールのみです。

>できることならば、少しでもいいので今の上里中学校の一部を残してはいただけないでしょうか。修復して再利用という形でもいいのです。

検討の余地はあるのではないかと思います。
OBとしても知恵を絞ってみますね。


返信する
モニュミュメンと等で残す (上里中OBのおじさん)
2012-03-05 21:57:29
中国人は、日本の震災の映像を見て、日本は、学校が避難所になっている。中国の学校は、つぶれている・倒壊して死亡者・被害者も出ている。と、不思議がっているそうす。日本では、避難所として学校や公民館等の公共施設が当たり前になっています。防災(災害時に住民の財産、人命を守る)という町の基本的な責任を果たすには、上里中が耐震性の確保が重大になっています。改修をするか立て替えた方が良いかは、町内外の有識者や専門家が長年、協議・検討を重ねた結果です。タイムリミットについては、残念ながら、待った無しの状態に来ています。心情的には、私もOBとして十分理解できます。提案ですが、過去の歴史を残す為にモニュメント、写真、その他資料を展示するコーナーを作っていただき、上里中の立て替え以前の歴史をの残す方法を考えていただいたらどうでしょうか。そうした案であれば、実現可能、現実的対処方法ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
最後に、そうした思いのある方は、多いのではないかと思います。
議員さんも、是非、何らかの形で、具現化できるよう努力してみてください。
お願いいたします。
返信する
Unknown (変革のチャレンジャー)
2012-03-21 08:30:44
上里中OBのおじさん 様

私も一OBとして同様の気持ちを抱いております。
建設委員の任期は5月の議会常任委員会の改選でおそらく終わってしまうと思いますが、一議員として取り組んで行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿