お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

久しぶりにテーマパークを楽しむ旅('23. 6月 準備編)

2024-04-26 07:37:18 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)

久しぶりのテーマパークを楽しむ旅、まずはそのいきさつを。アメックスカードのキャンペーン(イベント)のお知らせがメールで時々届き、美術展の特別鑑賞イベントなどは頻繁に申し込んでいるが、抽選で当たった試しがない。春ごろ届いたメールに、「ユニバーサルスタジオアメックス貸切」という文字を見て、当たりはしないかもしれないけど、もう20年近くユニバーサルスタジオは行ってないし、ハリーポッターも見てみたいから、一応申し込んでおくかと、ポチッとしておいた。すると、なんと当たったのだ。当たると同時に、チケット代金がカード引き落とし、、これはもう行かないわけにはいかない。うっかり、同じ日に葉加瀬太郎さんのコンサートを申し込んでしまっていたのだが、こちらはまだ抽選受付期間中で、取り下げることができホッとした。さてさて、それでは急いで旅の計画をしなければならない。アメックスのユニバーサルチケットは、土曜日の14時から入場可能で、貸切タイムは20時から閉園までというものだった。ということは、朝から出てって、現地で一泊、翌日はどこかで観光というプランかなと思いつつ、主人に相談すると、月曜日も休みをとれるということだったので、二泊三日の旅にすることにした。二泊三日の中身は、1日目ユニバーサルスタジオ、2日目奈良(明日香村)観光、3日目大阪観光。

<交通>どこでも飛行機派の私は、当然羽田ー伊丹往復で考えたが、ユニバーサルスタジオに13時過ぎに到着しようと思うと、やはり新幹線が楽なようだ。品川で京急に乗り換えるのではなく、新幹線に乗り換えた方が、所要時間が1時間程度短そう。しかし、新幹線はわりと高い。航空券も普通に買えば新幹線より当然高いが、航空券の場合、宿泊とのセットにするなど安くする手立てが多少あるのだ。。復路の件も総合的に考えて、往路新幹線、復路飛行機(特典航空券利用)と決定。新幹線のチケット予約を出発1週間前くらいにしようと思い、駅ねっとで検索してびっくり、もう二人席は満席で、三人がけ席の並びふた席を予約した。

<宿泊>なるべくお手軽価格で、でも旅気分を満喫したいというコンセプトで選んだのは、一泊目はホテル京阪ユニバーサルスタジオタワー、二泊目はシェラトン都ホテル大阪(上本町)。

<その他>二日目の奈良・明日香村観光に、こっそり鉄子趣味を混ぜ込み、近鉄特急「青の交響曲」に乗車することを計画。指定席特急券は、近鉄のホームページからチケットレスで購入。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜を描く('24. 4月) | トップ | 久しぶりにテーマパークを楽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

休日の思い出日記帳(国内旅行日記)」カテゴリの最新記事