goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国内

2018年05月18日 20時43分10秒 | 真実

◇ このレベル・・~

社民党。吉川元

「ぺヤングは一個虫で全回収・政府与党は・・」

と自慢げに発言。

それと、ぺヤング焼きそばの品物を載せていたのが、朝日新聞。

共に、反日!

例えが幼稚。相談したかのような写真掲載。知能は同じだろうか?

ぺヤング焼きそばは商品。

政治は人間が執り行う。

どこに共通点が?・・

それを言うなら、「国民の代表が19日間も無断欠勤した罰」はどうするの?

会社であれば、給料から引かれるか査定時に影響する。

素行が悪ければ、会社に損害をかけたとクビだけど。

これは感情論ではなく、現実行われた問題。

野党の代わりに、犬や猫の方が餌代だけで済む。

仕事しないのだから、レベルは同じだろ。・・動物の方が人間がいやされる。

その分、益があるね。

 


国内

2018年05月18日 19時14分35秒 | 真実

◇ そこだけ?・・~

加計問題、阿部首相の責任65%・・

時事通信がこれを載せてきた。

ふざけたマスゴミだ。

加計問題には昔から問題がある。

獣医師会は散々この問題を避け許可を与えなかった。

やっとこの問題の解決に目途が付いた。

加戸さんの話や獣医師会の事など、マスゴミは一切ニュースに載せない。

これは計画的犯罪に近い。

責任と言えば、今まで許可を与えず今日まで問題を起こしてきた、獣医師会に殆んどの責任があるだろう。

それと、マスゴミだ!

これらは一方的に政権を批判してきた。経緯も説明せず。

責任が65%・・

笑わせるね!大半の責任は獣医師会とマスゴミだろ。

日本国民を愚弄するなよ!


国際

2018年05月18日 10時10分46秒 | ブログの名称は?

◇ 相手にできるレベルではない・・~

「次期大統領は金正恩」

「好感度77,5%)」

これは何の事かというと、韓国国民の金に対する評価である。

ひとこと・・どひゃー

独裁者で虐殺者を崇拝するとは、もはや正常ではない。

韓国(韓国民)は相手にできるレベルではない。

韓国もこれまでか・・

これ以上、言葉はない!


国際

2018年05月18日 08時21分46秒 | ブログの名称は?

◇ トランプ効果・・~

トランプさんの効果は次に書くこともある。

それは、中国との貿易に着眼した事だ。

中国はこれまでアメリカで膨大な利益をむさぼり、軍事力を強化してきた。(逆に言えばアメリカが中国の軍事力強化に、手を貸してきたとも言えるだろう。)

ここにきて、トランプさんがようやく気が付いてきた。

中国は、アメリカで儲けた膨大な利益によって、アメリカの脅威になり南シナ海では勝手な事をやり、東シナ海では軍事力を背景に日本の尖閣諸島を盗もうと企んでいる。

又、台湾を威嚇し軍事力を見せつけている。

これは全てと言っていい位、アメリカとの一方的な利益が大きいだ為だ。

それにようやくトランプさんは、メスを入れようとしている。

これだけでも、世界の貢献度は大きい。

是非!トランプさんは中国の「わがまま」を放任しないでほしい。

このブログでは、良い事はいい・悪事は悪いと・書く。決してトランプさんの事を一方的に評価しているのではないと言う事を、付けくわえておく。

 

 


国際

2018年05月18日 08時05分48秒 | 真実

◇ 自信を持って

マスコミは、今回の米朝会談が成功するかしないかについて論評しているが、トランプさんはその論評に囚われない方がいいだろうね。

米朝会談が実現するかしないか・・に囚われる事より

何故か?・・

今までのアメリカ大統領の中で、これまでになく北朝鮮を会話の表面上に立たせた。(米朝会談が成功するかしないかは、別問題。)

トランプさん以外の人だったら、北朝鮮は核開発を完成させ、今現在よりもアメリカは窮地の立場に追い込まれていただろう。

世界も、危機感をこれまで以上に感じる、時代に入っていただろう。

今まで、北朝鮮の核やミサイルに手をこまねいていたが、トランプさんになってようやく解決のめどが立った。

(方法はどうあれ北朝鮮が存続するかしないかの分岐点を、トランプさんは握った人となる。)

以上簡単に書いたが、これだけでもトランプさんの功績は偉大である。

北朝鮮問題の解決は、北朝鮮が即座に核とミサイルを放棄するかしないかで今後の方針が決まるが、一戦交える形になったとしても北朝鮮が世界の脅威から取り除かれるのであれば、トランプさんはノーベル平和賞ものだろう。

今回の会談が行われるか行われないかで、世界のマスコミが「ああだこうだ」と言ってるが、会談が不調に終わっても自信を持った方がいい。(会談が行われない場合も含めて。)

そうなれば(不調・会談なし)北朝鮮に気遣う事なく、北朝鮮を処理できる。世界のマスコミもトンチンカンな論評は避けるべきである!

北朝鮮が核とミサイルを持ったら、トンチンカンな事を言ってられなくなる時代に入る。

それを考えれば、話合いで解決されようが一戦交えようが、トランプさんの功績は大きい。

トランプさんに対して、世界のマスコミは軽はずみに評価するべきではない!