◇ 犯罪!・・~
ネットニュースで介護関連の人材不足だと、書かれてあった。経産省試算で人数が割り出されたが、これに関して政治家が敏感でなくてはならない。
他に少子化対策等なども、政治家が鈍感では現在日本で何を解決しなければならないのか?察知出来ないし、解決方法も見つからない。
全てに通じる事は、何かに対応する場合敏感でなければ、解決出来ないと言う事である。
今回のように、森友・加計問題だけにトンチンカンなやり取りをしていれば、他の事に注意が回らない。
やるべき人間がやらないとなれば、それは犯罪に近い!むしろ犯罪だろう。
国会議員は国民の負託を得て当選する。言わば国民が集まった一人の集合体である。
その人が国民の要望を無視して、トンチンカンな事ばかりやって居るのでは、肝心な時に対応できない。
まさに、上記の問題もそうである。
日本に置かれた状況は、防衛・外交・少子高齢化・国内経済・等の状況を、再構築しなければならない時代に来ている。
当の政治家が馬鹿をやっているのでは、これらの話が国会で出来る訳がない。
特に、野党政治屋は国民との約束に契約不履行となる。犯罪だろう。