◇ 解せない
蓮舫が、参議員議員から衆議院議員に鞍替えすると言う。
30年も2重国籍で、今度は衆議院議員に鞍替え?
法律違反した者が国会議員になってる事が、常識ではない。
それも、民進党の代表だと言うからこれも論外!
日本国民も馬鹿にされたもんだね?
◇ 解せない
蓮舫が、参議員議員から衆議院議員に鞍替えすると言う。
30年も2重国籍で、今度は衆議院議員に鞍替え?
法律違反した者が国会議員になってる事が、常識ではない。
それも、民進党の代表だと言うからこれも論外!
日本国民も馬鹿にされたもんだね?
◇ 報道
参議員予算委員会の様子を伝えるのはいいが、朝日新聞と毎日新聞が申し合わせたように、とっかえひっかえ与党の足を引っ張っている。
この悪質さが、日本国民にはわかるだろうか?
加戸さんの事は絶対伝えない、朝日新聞と毎日新聞。
これだけでも印象操作の証拠。
加戸さんが前川の虚偽を丁寧に発言したが、共産党の小池が加戸さんの発言を印象操作し、貶めた発言をしたと言う事は、前川と野党はつるんでいる証拠だろう。
◇ 参議員予算委員会 続10
維新の会の質問で常識的な結論が出された。
野党側の質問は、日本に対して実がない議論。
時間の無駄だと言う事です。
次は自由党の森。
どの党(野党)も最初に被災地や被災者のお悔やみの言葉を述べるが、わざとらしい。
森の質問も、自分らの考えたシナリオ通りに運びたい議論。
言わば、野党は「かま」をかけた議論が多い。すべてに共通している姿だろう。
前川も「だろう」発言で信頼できない。
松野さんを攻撃をしているが、森に対してぎゃふんな回答。
どうしても、森は自分らの書いた筋書きに当てはめたい姿。この事もすべての野党に共通。
印象操作がうまい・・この点は野党側に通じる。
言葉の端端に与党側が悪い、と・・質問ごとに印象させるような終わり方。
これは野党側の打ち合わせがあったのだろうね。
この点は女ながら、男まさりだろう。
しかし、野党は日本の事を考えているのだろうかね?
加戸さんが例え話で話した文言を、共産党の小池があげ足をとった発言をしたが、この事などは加戸さんの発言が常識的な発言なので、貶める為に大声を張り上げ発言した。
共産党の小池は悪質極まりない!
加戸さん発言が、野党連中は余程煙たいらしいね。ここでも野党連中の態度は筋書きを通したいのだろうね。
筋書き通りに行かないと見ると、声を荒げ切り替える態度。
相手がひるんだなと察知すると、この時も声を大きく荒げて話す。
国会討論を久々に聞いていたが、野党は筋書きをたてそれに沿わない所は関係する質問で誤魔化す。
ここを国民は騙されない方がいい。野党側はずるいのが印象。
やっと、自由党の森のわざとらしい質問が終わる。
◇ 参議員予算委員会 続9
ただ今、維新の会の質問。
この党から正常な議論になってきた。
やっと、与党側の責任に押し付けたい、野党側の素人喜劇が終わった。
結論として、民進党の蓮舫・桜井・共産党の小池等は、どうしても与党の失点を探りたいだろうが、最後は三人とも大声で国民にアピールするようなパフォーマンスで締める。
国民に、与党側が一方的に悪いのだと。アピールした姿がわざとらしい。
毎日新聞や朝日新聞は何と書くか分からないが、これらの新聞は信用する事に対して多いに疑問がある。
森友学園・加計学園に火をつけたのは、朝日新聞と毎日新聞である。
それらに手を貸したのが、系列のTBS・朝日テレビである。
それらに恩恵のある出演者らも、日本を貶める事に手をかしてきた。
特にこの事実を日本国民は知るべきである。
報道関係は、いままで散々印象操作してきた。これに日本国民は騙されてきた事を反省すべきだろう。
◇ 参議員予算委員会 続8
現在、共産党の小池。
まず先に自衛隊の事で質問していていたが、共産党が自衛隊の事で質問している事に違和感を覚える。
共産党は自衛隊に関して「人を殺す集団」と認識している。
この考えの連中が、自衛隊の事に関わる事自体、おかしい。
それと、加計学園問題に関してあげ足とりのやり取り。
この小池も民進党の蓮鈁・桜井・も自分らの考えを、どうしても与党側の責任に押し付けたい考えありあり。
小池の質問に対して松野文部大臣が、ぎゃふんと反論。
しかし、小池は話をはぐらかし違う方面攻めてるが、あせっている証拠。・・国民はここ注意。明らかに小池は焦り始めた。
そのあと、小池は大声をあげてテレビに向かって、国民を騙そうと発言している。・・小池の質問時間が迫っていることから、パフォーマンス見え見え。日本国民はここ注意。
ここは小池の焦りが感じられる。
やる事が、素人俳優みたいな振る舞い。
最後の締めも、ヘボ喜劇を見ているようだ。